先日、長さを純正と同じに揃えたCL50の社外品のサイドカバー用ボルト。
ネジの長さを揃えたことでねじ込む長さが短くなって使いやすくなったけど、これだけじゃ不完全だったんですな~。
使えなくはないけど不便
このボルトはサイドカバーをつけた状態で付けるんで、ネジ穴が全く見えず手探りなわけです。
純正ボルトの先端が尖ってるのは、見えないネジ穴に刺さりやすくするためのガイド。
先端がネジ山だと、ピンポイントでネジ穴にはまらないと回せないんで、見つけるのに時間がかかる
外れ防止用のナットを空転させるスペースがあるのは、ネジ山がないことで振動でナットが緩んでくるのを防ぐため。
純正パーツの形には、そうなってることに全て意味がある。
ということで、金ヤスリでネジ山を削って純正ボルトの形に近づけます。
完成
尖ったことでネジ穴に刺さりやすくなって、取り付けが楽
ナットもカラカラと空転してるんで、使ってる最中に緩んでくることはなし。
これで安心して使える
徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!
ポプラはりきゅう整骨院
〒270-0034 千葉県松戸市新松戸3-304
TEL 047-710-2861
ホームページ http://popula2761.jimdo.com/
検索 【新松戸 ポプラはりきゅう整骨院】
【アメブロ】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます