goo blog サービス終了のお知らせ 

新松戸 ポプラはりきゅう整骨院 オフィシャルブログ(裏)

交通事故・むち打ち・腰痛・肩こり・スポーツ外傷・骨盤矯正・鍼灸は新松戸にあるポプラはりきゅう整骨院におまかせください!

RZ250のヒューズを改善(第2形態)

2019年07月11日 | Weblog

先日、RZ250のヒューズを菅ヒューズから板ヒューズに変えたわけですが、サイドカバーがちゃんと閉まってないのに気付きました。

高さが増したヒューズと思いっきり接触してますな。

やっぱ、純正の薄いヒューズボックスを想定した設計ですからね。

付けれるのと使えるのは全然違うんで、これはマズい。

このヒューズボックスはRZにはこの場所では使えないわけです。

テールカウルの下に移設すればいけるけど、そこは車載工具と警報機が入ってるんで移設プランは却下。

もう一回ヒューズボックスから見直し、今回は高さが低いミニヒューズに変えます。

説明書きでは30AまでOKとあるけど、一見コードが太いのに皮膜がブ厚いだけで中の線が細い見掛け倒し

電装関係は10Aだからこれでいいけど、この太さだと30Aどころか20Aもどうだか怪しい

メインが20Aなんで、ここはエーモンの30AまでOKのミニヒューズにします。

今度はヒューズホルダーが単体でブラブラなんで、適当なプラ板に穴開けて固定しようかと思ってたら、純正のヒューズボックスの下面が使えそう。

バイク側に固定するのは純正だから当然無加工でOKだし、裏にイイ感じに穴が開いてるわけですよ。

ここにタイラップで固定できるんじゃないかと。

というわけで、純正ヒューズボックスの爪上の突起を全部削って平らにします。

ヒューズのコードを短く詰めたら、平型端子をチャチャっと付けちゃいます。

コードが通る場所をドリルでくり抜いて、タイラップで固定してみると・・・。

想像以上にイイ収まり方

高さが1cmほど低くなったのでサイドカバーもしっかり閉まるし、下の部分は純正だからバイク側への固定も完璧。

今度はヒューズホルダーもカバーが付いてるんでホコリや水対策も大丈夫。

ただ・・・配線が長くなった分見栄えが良くないですね。

サイドカバー付けちゃえばわからないけど、スッキリした配線が好きな私としては気に入らない。

苦労して付けたけど、これもダメだ・・・。

まだ改善が必要ですね

 

 

 

徹底した問診と検査で痛みの原因を突き止め治します!

ポプラ はりきゅう 整骨院
〒270-0034 千葉県 松戸市 新松戸 3-304
TEL 047-710-2861
ホームページ http://popula2761.jimdo.com/
検索 【ポプラはりきゅう整骨院 新松戸】

コメント