CL50改が80ccじゃ物足りなくなり、さらに上の88ccのボアアップキットを購入

たった8ccの差だけど、小排気量バイクにとっちゃ激しいパワーの差
そもそもが49ccからスタートなんで、今回で約80%増し
盛るぜ~超盛るぜ~!

夜で外は氷点下だけど、弄らずにはいられない!
寒いからなんて言ってたら春になっちまうぜ
ねえちゃん!あしたっていまさッ!

シリンダーばらすのは何度もやってるんで早いもんです。

これを新しい52mmピストンに交換
慣れると1時間かからずに終わります。

完成~!

やっぱ初めて火が入る瞬間は感動だね
今までただの金属の部品だったのが、
お互いが噛み合うと生きてるように動き出すってどうなのよ
力強いアイドリングがたまらんわ。
早速試走した結果、
80ccの時とは全然違う加速とトルク
まだ慣らしだから全開はしないけど最高速は90km超える予感
結果次第では強化クラッチも採用の無限カスタム地獄だね。。。
作業終わりの缶コーヒーは喫茶店のより美味い


ポチッ!



たった8ccの差だけど、小排気量バイクにとっちゃ激しいパワーの差

そもそもが49ccからスタートなんで、今回で約80%増し

盛るぜ~超盛るぜ~!

夜で外は氷点下だけど、弄らずにはいられない!
寒いからなんて言ってたら春になっちまうぜ

ねえちゃん!あしたっていまさッ!

シリンダーばらすのは何度もやってるんで早いもんです。

これを新しい52mmピストンに交換

慣れると1時間かからずに終わります。

完成~!

やっぱ初めて火が入る瞬間は感動だね

今までただの金属の部品だったのが、
お互いが噛み合うと生きてるように動き出すってどうなのよ

力強いアイドリングがたまらんわ。
早速試走した結果、
80ccの時とは全然違う加速とトルク

まだ慣らしだから全開はしないけど最高速は90km超える予感

結果次第では強化クラッチも採用の無限カスタム地獄だね。。。
作業終わりの缶コーヒーは喫茶店のより美味い



ポチッ!


