
平日に休みって変な感じ。
今日も

那古船形にある「崖観音」というこちら。

見たまんまの崖にへばりつくように造られたお寺。
景色も含めて完成するというのは厳島神社に通じるものがありますね

これを作った人はセンス良過ぎだわ


どんどん上ってく



「落石注意」ってデカデカと看板があったり、
風が吹くと「何か」がパラパラ落ちて来たりするけど気にしない。
気にしたら負け。
絶景に飲み込まれるから


ココからの景色がいいんですよ

そして帰りは海岸の探索。

最近、「あるモノ」を探してましてね

簡単に見つからないから燃えてるんですわ。
見えてるのは石じゃなくてほとんど貝なんですよ。
こういう貝の多い海岸じゃないとダメなんです。
いつかそれが見つかったら報告します


今日も夕焼けがスゴイ。
海がイイ色になってますね。


今日は満月なんですかね。
こういう白く見える月って好きです

