今日は広島で行われる平和記念式典の日です。
原爆資料館には2度行きましたがかなりショックを受けました
もの凄い被害だったんですね。
一発の爆弾で街が消えるってのはオレには想像も付きません。
シーンとして空気が緊張した資料館が印象的でした。
騒いでる人なんて一人もいなくて、外国人も真剣に見学してましたね。
自分もいつか子供ができたら、必ずここに連れてきます。
自分が24歳までに祖父と祖母の他に曽祖父と曽祖母もいたので
戦争の悲惨な体験談をたくさん聞いて来ました。
ですんで、オレは「戦争」というキーワードにちょっと敏感です
平和を唱える時ってのは平和じゃ無くなってる時ですから
誰も騒がなくなるような世の中になるといいですね。
原爆資料館には2度行きましたがかなりショックを受けました

もの凄い被害だったんですね。
一発の爆弾で街が消えるってのはオレには想像も付きません。
シーンとして空気が緊張した資料館が印象的でした。
騒いでる人なんて一人もいなくて、外国人も真剣に見学してましたね。
自分もいつか子供ができたら、必ずここに連れてきます。
自分が24歳までに祖父と祖母の他に曽祖父と曽祖母もいたので
戦争の悲惨な体験談をたくさん聞いて来ました。
ですんで、オレは「戦争」というキーワードにちょっと敏感です

平和を唱える時ってのは平和じゃ無くなってる時ですから

誰も騒がなくなるような世の中になるといいですね。