広島の乱読ジジイ

日々色々Blog https://kurookahaiku.muragon.com/entry/7.html

申し込んでしまいました

2006年07月26日 | 電子機器の話し
う~~ん
 PHSで通信と電話 一本化計画!!

電子手帳というか いわゆる ポケットPCナンです
サイズ的には携帯できるギリギリキープできていると感じる
電話機、ウエッブ、メール、スケジュール、アドレス帳、表計算、ワープロ
写真閲覧、カメラ etc,,

http://www.sharp.co.jp/ws/007sh/index.html
手元に届くのは、8月2日頃の予定なので 再度レポートをします。

田舎に行ったら 電波が通じないかも知れない、、
 取りあえず 自宅からは 50M以内にアンテナが立っているので、、
 仕事に支障がないか 暫くは AUと併用してみよう

ホールダウンアンカー

2006年07月26日 | 構造の事
「ホールダウンアンカー」は基礎と柱を緊結するボルトです。
地震時の縦揺れに対して、あるいは筋交いの引き抜き力に対して効果があります。

従来から有る、基礎と土台を緊結するアンカーボルトも重要ですが。特に神戸の大きな震災以来ホールダウンアンカーの重要性が注目されました。

建物は部分的な物以上に構造全体のバランスが非常に大切なのです。そしてそのバランスを部分部分で支える事も大切なのです。

三階建

2006年07月26日 | 住まいの計画
3階建て住宅の意味
第1に土地の有効活用が上げられます。
日本は領土が狭い、しかもその中に1万人のも人が暮らしています。
田舎生活なら広々とした土地で、のんびりと暮らせるのかも知れませんが、街中では土地の価格自体を高額なので、家を建て車を駐車し、庭に木や花を植えて家庭生活をエンジョイしたいという事は夢の夢なのですね。
そこで私たち建築の専門家として出来るのは、建物を2階建から3階建にすると言う事です。
そうする事によって、床面積を単純計算で1.5倍にすることが出来同じ土地でも大きな家を建てる事が出来ます。
すると、2階建では無理だった駐車スペースが出来、庭のすペースにも余裕が出来るのです。

同じ土地でも、有意義な利用が可能な訳です。
(実際の計画時は建築基準法と地域や周囲の状況で可能かどうか検討が必要ですから、専門家にお聞き下さい)

天気と時計

<script type="text/javascript" charset="utf-8" src="http://tenki.jp/blog/script/parts/point_clock/?map_point_id=697&amp;color=0&amp;size=small"></script>