素振りブログ。

一般でスピーチできる話の素振りのはずなのに、無理な話がほとんどのブログ。

スーパー戦隊の映画観て来た

2021年03月06日 12時47分10秒 | 日記
機界戦隊ゼンカイジャー、「スーパー戦隊」をモチーフにした戦隊なのね。
ニュースで読んだときはイマイチ意味が掴めてなかったけど。

何それ?
クロスオーバーってこと?

またゴーカイジャーすんの?

そんな感じで捉えてたけど

そうかそうか。
所謂

ガオレンジャーで言うところの「動物」

マジレンジャーで言うところの「魔法」

ジュウレンジャーで言うところの「古代生物」

そこが「スーパー戦隊」に置き換わったスーパー戦隊なのか。

それのどこがゴーカイジャーと違うんだ、と言われるかもですが。
ゴーカイジャーはクロスオーバー全開の作品ですし。

変身するのも歴代スーパー戦隊そのもの。

でもですね、ゼンカイジャーはどうも違うんですよ。
メンバーのゼンカイガオーンは、どうもガオレンジャーの力を得て変身するロボットで。
ゼンカイジュランはジュウレンジャーの力を得て変身するロボット。

そのものじゃないんですね。
ゴーカイジャーはそのものに変身するのに。

ホラ、ガオレンジャーだって、動物の力をパワーアニマルから得て変身するけど、別に動物そのものになるわけじゃないですやん。
そんな感じ。

だからまあ、ひょっとしたらクロスオーバーにならないかもしれない。
歴代スーパー戦隊の力を得て変身するわけだけど。

映画での特別編を見て、俄然興味が湧いてきました。

前作のキラメイジャーは、敵ボスのヨドン皇帝が出て来たの終盤ですけどさ。
ゼンカイジャーは最初から出てくるみたいなのよね。

で、なんか戦闘に向いて無さそうなのに、幹部ヅラしてる奴もいた。
これは、「一回等身大で倒して爆発→芋羊羹を与えて巨大化復活」のフラグ?
そいつの仕事、それぐらいしか無さそうよね?

是非復活させて欲しいですよ。
やっぱさ、色々変化つけようと頑張ってるのは分かるんですけど、巨大化って盛り上がるし。

やっとくべきですよ。
ニコニコでガオレンジャー見てるとさ、特にそう思いますわ。

「オルグシードよ、消えゆかんとする邪悪に、再び大いなる力を与えたまえ! 鬼はー内、福はー外!」

ってツエツエが巨大化させるところを見てると。
ああ、やっぱこれ、要るだろ、って。
決め台詞を伴った巨大化の儀式。
「ギョギョギョ、ギョダーイ!」とか「ジニス様の細胞から抽出したエネルギーです。無駄遣いせぬよう励みなさい」とか。
(削っちゃいけないものって、やっぱあるよな)