七変化もびっくり

政治や社会について綴る保守系ブログです。
女性天皇、女系天皇の実現に反対、女性宮家の実現に反対の立場です。

複数の替え玉

2017年02月13日 | 皇室
いつまでも寒くて参ります。

  読みかけの本積み重ね春を待つ


皇室では、内廷の隠されていた事が表に出てきています。
でれでれ草様の分析によると、複数の愛子様、美智子様、皇太子様が存在していることが、
画像の検証から推察されています。
顔は、よく似せていますが、頭身や表情が違います。もちろん手相も違います。
はっきりと顔の違いを感じ取れた愛子様に始まり、背の高さの違い、首の太さの違い、
肌の張りの違いなどから複数の美智子様の検証が進んでいます。子供の時から数え7号まで数えられています。
皇太子様に関しては、尿袋を付けた1号、顔が長くて目の間が狭い2号、若くて下品な3号まで発見されています。
青年期の吊り目、えら張りの徳仁親王は、1号でしょうか?現在吊り目の人は見当たりません。
http://e-vis.hatenablog.com/entry/2017/02/12/120000
ナルちゃんズと@ねむの木学園

複数の美智子様と皇太子様は、それぞれの公務を分担して行っていると思われます。
長く皇室ウォッチャーをしていますので、複数の愛子様や美智子様、皇太子様を
見分けられるようになりました。
複数の方々が内廷に待機していると考えると、御所の中はずいぶん混雑しているのでしょうね。
広いお屋敷ではあるでしょうが、同じ顔をした人が鉢合わせすることもあるでしょう。
夫一人、妻一人の国民の家とはかなり違う趣です。いやあ凄いです。
失礼ですが、かなり気持ち悪いです。もう滅茶苦茶になっているのです。

そのような生活を受け入れて生活されているのはいいのですが、それぞれ皆様が公人で
ある事からこれらのことに国民の関心が高まっていく傾向は止められないと思います。

特に皇太子様には皇位継承権があり、次代を担われる立場でいらっしゃいます。
公務を複数の人が担当していることは、望ましい姿ではないと思います。
また、その中に本物の皇太子様がいるのかも不確かです。

ここのところ2号は見かけなくなり、1号のお出ましも少なくなっています。
健康状態が優れないのでしょうか?
最近は、若くて下品な笑い方をする3号がよく公務にお出ましです。

もうすぐ皇太子様のお誕生日ですが、会見には何号が出てくるのか注目しています。
会見は、2号が担当していた公務だったと思いますが、2号の姿が消えていますので
今年は何号が担当するのでしょうか?

若くて下品な3号は、ずいぶん首が太いのが特徴です。どこかで鍛えられた人でしょうか?
かなり怪しいです。

画像は背の高さが違う美智子様です。同じような洋服、カツラを付けていますが、
背の高さの違いはごまかせません。