拙ブログを訪問して頂き、ありがとうございます。
政府は25日、「新型コロナウイルス」の感染拡大を防ぐため、症状が軽い場合は自宅で
療養を求めるなど、国民がとるべき行動などを盛り込んだ対策の「基本方針」を決定しま
した。患者の増加のスピードを可能な限り抑制することを目標としたもので、大事な事だ
と思いますが、21日に基本方針を出す方向を決めてから随分時間を要したなと思います。
感染拡大を阻止するためには,一日も間を置かずに出すのかと思いましたが、この3連休
には、天皇誕生日があり、祝賀の儀や饗宴の儀、茶会が予定通り行われたため、政府は
基本方針が発表できなかったのではないでしょうか?25日の発表となりましたが、政府
は引き続き先手先手で対応していくということです。これでも先手先手になっているので
しょうかね。
政府首脳も出席していましたが、祝賀の儀や饗宴の儀は、多くの人が集まる機会でした。
至近距離で人々が話したり食事をしたりします。これがあったので、コロナ対策の基本
方針に盛り込んだ内容は早く発表できなかったのかもしれません。発表が遅いと思いま
した。
外国の大使などを招いて行う茶会は、さながら立食パーティのようにも見えます。今日、
政府は、立食パーティなど、多くの人々が至近距離で集まる機会を控えてほしいと言って
いましたが、これは、22日や23日には言えなかったでしょう。祝賀や饗宴の儀、茶
会がありましたから。政府の動きが、2,3日止まったように感じたのは、天皇誕生日
の所為でしょうか??
この3連休でクルーズ船への対応の疲れを癒やしたのかもしれませんが、、、このクル
ーズ船の感染者は700人程になっています。あれがなかったら、国内の感染予防にもっと
力を注げたでしょう。この国難に際して、加藤勝信厚生大臣の活躍が目立っています。ま
ず失言をしないタイプの方のようです。加藤株が急上昇して、いつか総理大臣になんてこと
があるかも。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
可能な限り増加抑制へ…コロナ「基本方針」
2/25(火) 16:40配信
Nippon News Network(NNN)
政府は25日、「新型コロナウイルス」の感染拡大を防ぐため、症状が軽い場合は自宅で療養を求めるなど、国民がとるべき行動などを盛り込んだ対策の「基本方針」を決定した。
加藤厚労相「まさに今が、今後の国内での健康被害を最小限に抑えるための極めて大事な時期。感染の不安から、適切な相談を行わずに医療機関を受診することがないようにしていただきたい。感染しやすい環境に行くことを、さけていただきたい」
政府は、「現時点では、まだ大規模な感染拡大が認められているわけではない」とした上で、「患者の増加のスピードを可能な限り抑制する」ことなどを目標とした「基本方針」を決定した。
具体的には、国民に冷静な対応を促し、発熱などの風邪の症状がある場合は仕事を休み、外出をひかえたり、企業などに対して時差出勤やテレワークを強く呼びかけたりしている。
また、地域で患者が大幅に増えた場合は、一般の医療機関でも感染が疑われる患者を受け入れるとし、症状が軽い人は、まずは自宅で療養するよう求めている。
イベントの開催については、一律自粛することは要請しないものの、集団感染がある地域ではイベントの自粛を検討することを求めている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
しかし、国民が行動を自粛し、コロナウィルスの感染を拡大させないようにしても、
海外からコロナウィルスを持ち込まれたのではたまったものではありません。
急速に感染が拡大している韓国の一部地域からの入国を拒否していませんし、中国
への対応も手ぬるかったと思います。近隣国への配慮が大事なのか、日本人の命を
護る事が大事なのかはっきりしない対応だと思います。
政府は25日、「新型コロナウイルス」の感染拡大を防ぐため、症状が軽い場合は自宅で
療養を求めるなど、国民がとるべき行動などを盛り込んだ対策の「基本方針」を決定しま
した。患者の増加のスピードを可能な限り抑制することを目標としたもので、大事な事だ
と思いますが、21日に基本方針を出す方向を決めてから随分時間を要したなと思います。
感染拡大を阻止するためには,一日も間を置かずに出すのかと思いましたが、この3連休
には、天皇誕生日があり、祝賀の儀や饗宴の儀、茶会が予定通り行われたため、政府は
基本方針が発表できなかったのではないでしょうか?25日の発表となりましたが、政府
は引き続き先手先手で対応していくということです。これでも先手先手になっているので
しょうかね。
政府首脳も出席していましたが、祝賀の儀や饗宴の儀は、多くの人が集まる機会でした。
至近距離で人々が話したり食事をしたりします。これがあったので、コロナ対策の基本
方針に盛り込んだ内容は早く発表できなかったのかもしれません。発表が遅いと思いま
した。
外国の大使などを招いて行う茶会は、さながら立食パーティのようにも見えます。今日、
政府は、立食パーティなど、多くの人々が至近距離で集まる機会を控えてほしいと言って
いましたが、これは、22日や23日には言えなかったでしょう。祝賀や饗宴の儀、茶
会がありましたから。政府の動きが、2,3日止まったように感じたのは、天皇誕生日
の所為でしょうか??
この3連休でクルーズ船への対応の疲れを癒やしたのかもしれませんが、、、このクル
ーズ船の感染者は700人程になっています。あれがなかったら、国内の感染予防にもっと
力を注げたでしょう。この国難に際して、加藤勝信厚生大臣の活躍が目立っています。ま
ず失言をしないタイプの方のようです。加藤株が急上昇して、いつか総理大臣になんてこと
があるかも。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
可能な限り増加抑制へ…コロナ「基本方針」
2/25(火) 16:40配信
Nippon News Network(NNN)
政府は25日、「新型コロナウイルス」の感染拡大を防ぐため、症状が軽い場合は自宅で療養を求めるなど、国民がとるべき行動などを盛り込んだ対策の「基本方針」を決定した。
加藤厚労相「まさに今が、今後の国内での健康被害を最小限に抑えるための極めて大事な時期。感染の不安から、適切な相談を行わずに医療機関を受診することがないようにしていただきたい。感染しやすい環境に行くことを、さけていただきたい」
政府は、「現時点では、まだ大規模な感染拡大が認められているわけではない」とした上で、「患者の増加のスピードを可能な限り抑制する」ことなどを目標とした「基本方針」を決定した。
具体的には、国民に冷静な対応を促し、発熱などの風邪の症状がある場合は仕事を休み、外出をひかえたり、企業などに対して時差出勤やテレワークを強く呼びかけたりしている。
また、地域で患者が大幅に増えた場合は、一般の医療機関でも感染が疑われる患者を受け入れるとし、症状が軽い人は、まずは自宅で療養するよう求めている。
イベントの開催については、一律自粛することは要請しないものの、集団感染がある地域ではイベントの自粛を検討することを求めている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
しかし、国民が行動を自粛し、コロナウィルスの感染を拡大させないようにしても、
海外からコロナウィルスを持ち込まれたのではたまったものではありません。
急速に感染が拡大している韓国の一部地域からの入国を拒否していませんし、中国
への対応も手ぬるかったと思います。近隣国への配慮が大事なのか、日本人の命を
護る事が大事なのかはっきりしない対応だと思います。