昭和40年男の「明日はどっちだ!」

午前は障害者支援員。
午後はキックボクシングジム代表!
還暦前でも、いつでも気分は青コーナー!

僕が今、中学生だったら

2018-12-09 20:39:42 | 格闘技

 昨日は久しぶりにウイングボクシングジムで練習しました。

中学生のアツキが練習中。

このアツキ君、中学生ながら週に6回ジムワーク、それも一回につき2時間以上練習してるのですぞ。

帰宅部だったら普通ですが、なんとバスケット部所属なんです。

と言う事は週6回のクラブ活動後のボクシング練習後すから、これはすごい!

だから大人連中はみんなアツキの指導に夢中です。

昨日もアツキとマスボクシングを多めに6ラウンド。

まだまだ右手のパワー頼りですが、このまま成長するとすごいボクサーになりそうです。

一緒に練習してて、「はて俺は中学生時代こんな頑張ってたかな?」と思い返す。

帰宅部やったけど、空手はしてました。

でも先生や先輩の指導は厳しく「痛く、辛い」が大半でした。

今みたいなマスボクシングなんかなくって、スパーリングあるのみでしたからね。

僕もアツキみたいに優しく伸ばしす指導受けていたら「豚もおだてりゃ木に登る」ではありませんが、プロを目指していたかも。

どちらが良い悪いはありませんが、嫌や嫌やでもやっててよかったです。

あれで辞めていればそれで終わりでしたからね。

継続は大切です。

と言う間に練習も終わり、約40年ぶりのドキドキの中学生時代の同窓会に続くのであります。

続く。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする