アストルティアのほほん滞在記

まったり、のほほんとDQ10を楽しむ・・・ネタバレには配慮しておりませんので、ご注意ください m(_ _)m

魔軍師イッド

2013-01-24 19:27:16 | ドラクエ10
戦士の必殺技、【会心必中】。



ためてためて~



ズッギャ~ン!メメタァ!

まぁ、要はただの会心の一撃なんですけども。

必殺技と言うには、少々物足りない・・・でも、カッコいいよw



さて、昨日に引き続いてメギストリス城下町のストーリー進行。

キラキラ大風車塔の最上階にて、魔軍師イッドとの対決です。



この戦闘も、通常セオリーとしては味方にマホカンタをかけ、敵には

ヘナトスをかけて戦うのですが・・・もちろん、力押ししかありませんw

でも、特筆するようなことも無く、あっさりと勝ててしまいました。あら・・・

今回も死亡者なし、MP枯渇もせず。Lv50万歳か?w

このまま、進めるところまで行ってしまおうかしらん。


魔兵ヒプノス&タナト

2013-01-23 19:14:35 | ドラクエ10
もはや、【なんで続けているんだろう?】と自分に問いかけたくなるくらい

廃人仕様の要素だらけになってしまったドラクエ10ですが、細々と・・・

職人依頼と、パッシブ取りしかしてませんがw 本格的なレベル上げは、

酒場に登録して他の方に任せっきりになっています。本当に感謝!

サポートなかまシステムが無かったら、もうやめていたかも・・・w



さて、2ndキャラの戦士もLv50に達し、上限も解放出来ました。

メガザルロック狩り、つらかったなぁ~あそこ、場所が悪すぎw

で、そろそろこちらの本編ストーリーも進めてみようと思い立ちました。

とりあえずは難易度が低いところで、メギストリス城下町のストーリー。



今回も、サポートなかまの方々のお世話になります。

僧侶、僧侶、魔法使い+戦士(自分)は、個人的に鉄板の構成。



キラキラ大風車塔の最上階にて、魔兵ヒプノス&タナトとの戦闘。

この戦闘では本来、片方をラリホーで眠らせ確固撃破するのが

セオリーなのですが、サポートなかまの魔法使いがそんなことを

してくれるはずもなくw 力押しで行くしかありませんでした・・・が

何の問題も無く勝ててしまいました。まぁ、こちらは一応全員Lv50。

討伐の推奨Lvは超えていたのと、様々なパッシブを取得して

鍛えられているサポートなかまの方々に、とても助けられました。

死亡者なし、MPも枯渇せず。これは素晴らしい結果!


バザー

2013-01-10 19:37:51 | ドラクエ10



モガリム街道北端の崖から、遥か対岸の岸壁に『三闘士の像』とやらが

うっすらと見えるのですが、あれは何なんでしょうね~? 対岸には行けないし。

こういった謎の場所があちこちに点在しているので、いつかこれらに関した

イベントが実装されるのを、心待ちにしています。謎のままで終わるかもだけどw



さて、毎日せっせと職人依頼だけはこなすようにしている訳ですが・・・作るのは

依頼品だけで、自主的に作って出品したりはしません。だって赤字になるからw

ところで、このゲームはバザーで何かを購入しようとすると、かなりの高確率で

「あっと!その商品はタッチの差で

他の人に買われちゃったみたいだよ。」


・・・となりますよね。でも、タッチの差多すぎだろゴルァ!w

考えてみれば、何百、いや何千人もが同時にバザーを見ているかも知れない

訳で、充分にあり得ることなんですが、FF11では殆ど無かったよなぁ~・・・

なんでだろうなぁ。不思議だなぁ。いや、それだけですけどw


魔法戦士

2013-01-09 20:11:27 | ドラクエ10
細々と続けています。細々と・・・

専用の家なんて買ってません・・・そんなお金はありませんw

まぁ、持ち物は職業間で極力共用できるようにしているので、

預り所だけでも全然間に合ってはいます。まだ、今のところは・・・



さて、最近は魔法戦士を上げています。

主に、優れたパッシブスキルの取得が目的ですがw

でも、専用装備はカッコイイです。



新兵支給シリーズ。

NPCの兵隊が装備していた装備を、遂に自分で着られるように!

上半身だけ違う装備に見えますが、後ろから見ると同一だと判りますw



で、魔法戦士の強さはどうかと言うと・・・提案広場でも騒がれているように

ろくでもないですねw

魔法戦士なのに、覚える魔法が5種類・・・しかも回復魔法も攻撃魔法も

覚えず、自分に対してかける補助魔法のみ・・・う~ん、あんまりだw

まぁ、これからに期待といったところでしょうか。


A HAPPY NEW YEAR!

2013-01-05 10:18:31 | ドラクエ10
あけましておめでとうございます(遅)



年末年始の長期連休は、大風邪ひいて寝正月でした。

おかげで、ゲームも殆ど出来なかった・・・

それでも、細々と続けていますドラクエ10。

日課の職人依頼作業はこなし、気が向けばレベル上げ。

パッシブ取得に励んでいます。これも時勢の流れ・・・

新たに実装された魔法戦士、それ自体はガッカリ性能らしいですが

パッシブには目を見張る物がありますね。そういうことなんでしょうw



おそらくは自身でプレイしていないであろう運営様方とプレイヤーの間には

温度差や壁があるみたいですが、先方も人間であり馬鹿ではありません。

つまり、提案広場で挙げられている様な不平不満は、向こうにしてみれば

百も承知なんですよね多分。そんなの判っていてやってるハズなんですよ。

恐らくはプロデューサーの方針でしょうから、改善されることは無いでしょう。

こちらとしては諦めてもう解約するか、自分なりに楽しみを見つけるか、ですね。



あと、以前にも書きましたが会社の合併というのは、働く場所や環境が同じに

なる訳ではありませんので、FFのノウハウがDQに活かされるなんてことは

絶対にありません。むしろ、チーム同士はお互い敵対してるんじゃないかな?