アストルティアのほほん滞在記

まったり、のほほんとDQ10を楽しむ・・・ネタバレには配慮しておりませんので、ご注意ください m(_ _)m

悪夢より来たるもの/いにしえの呪文

2015-01-31 18:08:31 | ドラクエ10

勢いに乗って、夢現編クエストの第4話を進めます。

ちなみに、【無限】でも【夢幻】でもなく、【夢現】なんですよね。

『むげん』では変換されませんが、『ゆめうつつ』で変換出来ます。つまり・・・・・・そういうことなんですね。

今回のクエストは、グランマーズから受注します。

主人公がかけられた呪いを解く為の呪文を知っている人物がいるということで、真のセレドの町へと向かいます。

ガケ沿いの集会所にいる、アサナギ。彼が解呪の方法について知っているようです。話すと、ソーラリア峡谷

奥にある結界の間で、解呪の方法について調べるように言われ、だいじなもの蒼炎の聖油を手渡されます。

とは言え、真の世界のソーラリア峡谷は、この有様ですので・・・・・・

偽の世界に移動して、偽のソーラリア峡谷へと行くことになります。

移動商法としては、おそらくは真のダーマ神殿ルーラストーンに登録している方が多いと思われますので

その場合は、飛竜でひとっ飛び。ソーラリア峡谷の入り口付近にブレイブストーンがあるので、そこからが近いです。

そして、結界の間へ。手前の石碑を調べると、蒼炎の聖油を火にくべる手順が記されています。

その通りにしてから奥の扉を調べると、だいじなもの:古びた巻物をゲット。失敗してもやり直せます。

ちなみに、いかにも戦闘が発生しそうな雰囲気ではありますが、ここでの戦闘はありません。ホッw

アサナギの元へと戻り、古びた巻物を手渡すとイベント発生。そして、その場で戦闘が・・・・・・!

闇の眷属たちグリーダーデーモンと、バッドメーア×2体。

先日の第3話と同様、今回も育成中のスーパースターで参戦。事前に予習もしませんでした。

あとは、サポートなかまバトルマスターレンジャー僧侶です。個人的に必勝の編成ですw

まず、敵がいかにも状態異常をして来そうな感じだったので、キラキラポーンを配っていたのですが・・・

後で調べたところ、やけつくいき麻痺)の他に敵の通常攻撃に呪いの追加効果があったようです。

どちらも、一度たりとも食らうことはありませんでしたw ミステリーダンスも使うようですが、それも無し。

運も良かったのでしょうが、まったく苦戦すること無く勝ててしまいました。

勝利後、ちょっとかっこいいイベントシーンがあり、それを見てからグランマーズの所へと戻り報告してクリア。

なんでも、種族がエルフだと追加イベントがあるようです・・・・・・が、オーガなので関係無し!w

夢現編の実装済みクエストは、とりあえずここまでです。がぜん面白くなって来ましたよ?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。