上咽頭癌&後遺症との戦いぃぃぃぃ!

2013年4月に突如の上咽頭癌ステージ4の告知を受けてからの入院闘病記と退院後の後遺症について、記録をしていきます。

退院後、初めて○○食べてみた。

2014年06月17日 | 後遺症
東京もやっと梅雨入りしたかと思ったら、今週はまた30度近い猛暑日が
続いてますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

僕は雨(というか湿気)が嫌いなので、天気で暑いほうがまだマシと思いますが、
6月で30度超えは流石に勘弁してほしいですね。


さて、先週末久々に恵比寿で友達がイベントをやっているというので、
少し遊びに行ってきました。
入院する前は良く遊びに行っていたので、1年以上ぶりに行ったらなんだか
凄い懐かしい気分になりました。


2時間ほど久々に大音量で音楽を堪能して、腹が減ったので早々にドロンをさせていただき、
せっかく恵比寿まで来たので、なんか美味いもん食って帰ろうと思いラーメン屋へ。


■らーめん阿夫利


ここも昔何度も食べに来ていたので、なんだか無性に食べたくなって
食べに行きました。



んで、オーダーしたのはゆず醤油つけ麺。


家では、何度か豚骨スープのつけ麺を食べていたので、もう外でも食べれるだろうと思い、
調子こいて「大盛り」を選択してしまったのが悪夢の始まりでした。。。


■悪夢ちゃんポイント
1)麺つゆに鷹の爪が入ってて結構辛い。
2)麺を熱盛りにしたんだけど麺自体が結構コシがあって固い(しかも大盛)
3)スープに脂が少なくて、麺が飲み込み辛い。


上記3点のジェットストリームアタックを見事に食らってしまい、
一口食べては水で胃へ麺を流し込まないと、食べられないという悲劇を体験しました。

自分で大盛りを注文しといて、食べ残すなんてアホなことだけはしたくなかったので、
気合いで完食しましたが、水を飲み過ぎて、途中で気持ち悪くなりました(白目)
大盛りなんかにするんじゃなかった。。。。

とにかく、僕がやたらと食べるペースが遅い&水を飲みまくっていたので、
隣に座っていた女子大生?らしき2人組には、僕はきっとかなり怪しい男に映ったことでしょう。

今まで当たり前のように食べていた物が、今まで通りに食べれないという苦しみを
久々に痛感する夜となってしまいました。


あと、どの位の期間が過ぎれば、今までのように食事が出来るようになるのでしょうか?
もう一生無理なのかなぁ~、と自問自答しながら電車で帰路についていたら、
渋谷駅で、ワールドカップのユニフォームを来たサポーターらしき酔っ払い集団が
大量に乗車してきました。

そして新宿を過ぎた頃、その集団の中にいた一人の女性が突然「ゴブッ!!」っていう
音を立てて、その後大量のゲロをデビルリバースし始めました。


イメージとしては、こんな感じ↓
 


車両中がパニック状態ですよ。ええ。
久々に地獄絵図に遭遇しました。



                                   戦いは続く。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
暑いですね。 (jagi)
2014-06-18 23:16:46
郡山もここ最近暑いです。夜、打ちっぱなしに行っても汗だくです。
先週は入院してからちょうど一年でした。去年は汗だくになることもなかったなと思いながら体動かしてます。やっぱり汗をかくのは気持ちいいです。

おいしそうなつけ麺ですね。
つけ麺って結構食べづらいですよね。私も一回ひどい目に遭いましたよ。自宅では大丈夫なのに(笑)

私も食べるペース遅いです。以前は気にもならなかったのですが、おっさんがやたら時間かけて食べてるとなんか目立つ気がする。自分が気にしてるだけかもしれないんですが、周りの目が気になる・・・

最近はつけ麺はとろろ使っても大丈夫なお店でしか食べてません。早くいろんなお店に気兼ねなく食べに行きたいです。

マーライオンは勘弁です(笑)
返信する
jagiさんへ (しのりん)
2014-06-19 09:55:59
郡山も暑いんですかー?今年は暑くなるのが早いですよね。
喉が乾燥する冬よりは暑い夏のほうがまだ僕はマシかなと
思っていますが。

つけ麺は、病気になる前はとても美味しいと思えてましたが、
味覚が変わった事と麺が飲み込みづらくなってしまった事で
イメージが変わってしまいました(涙)

食べるのが遅くなると、なんか焦りますよね。
特にカウンターだけの混んでる店だったので、余計に
プレッシャーでした。。。

それにしても、帰りの電車での事件は地獄でした。
忘年会シーズンでも無いのに凄い光景でしたよ(笑)

返信する
ゲロリアン (ねこ)
2014-06-19 22:59:39
災難でしたねー!
私も一度電車でつり革につかまってると、前に座ってた人がマーライオン状態になってしまって靴がゲロだらけになった経験があります。
臭いと形状にこっちまで うぷっ! ですよね。

ラーメンとかつけ麺ってお汁があるから食べやすいって言えば食べやすいけど、私もラーメン食べながら水を飲みます。
スープと一緒に食べても水を飲まないといられません。
口の中が油ギッシュになってしまうし、どうしても水で洗い流さないと気が済みません。
この戦いはいつまで続くのでしょうかねー。
ほんま嫌になりまっさ。
返信する
ねこさんへ (しのりん)
2014-06-20 13:44:32
いやー、年末でもないのにとんでもない目に会いましたよ。
電車で吐いてる人は何度も観てきましたが、あんだけ大量に
ゲロってる人は初めて見ましたw

マジでリアルマーライオンでしたよ。

ラーメンはつけ麺よりも普通のラーメンのほうがむしろ
食べやすいのかもしれませんね。
あと、スープに脂身が多いほうが飲み込みはしやすいのかも。

でも、口の中の違和感は結局残るので水が必要なんですけどね。。。。

やっぱ唾液が出ないと飲み込み辛いってことなんでしょうね。
そうなると、一生の戦いになりそうですよね(白目)
返信する
おひさしぶりです。 (はな)
2014-06-27 11:24:05
もらわずに済んでなによりです。。。

リバースを目の当たりにするのも、けっこう効きますからね。。。

危ない危ない。

外食は家の雰囲気と違うのでしょう。
姉も、控えています。美味しそう!!って思っても、行けるかも!!って思っても、口内&のどごしは変わらないようで、ショックを受けるので、控えています。
流し込みながらでも、完食出来たんだから、やっぱり、状態は日々改善されていると思いました。

無理は禁物ですけど。
返信する
はなさんへ (しのりん)
2014-06-27 15:22:10
いやー。リバースは見ただけでコッチもウェってなりますもんね。

うまく回避できて良かったです(笑)

外食は、自宅で食べるのと緊張感が違いますよね。
最近はトライ&エラーの繰り返しです。

水か野菜ジュースがあれば、大抵のものは飲み込める
ようになりました(時間はかかりますけど)

辛いもの(カレー)が外食で食べれるようになれば
嬉しいんですけどねぇ。


あとは、早くビールかウーハイが飲みたいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。