上咽頭癌&後遺症との戦いぃぃぃぃ!

2013年4月に突如の上咽頭癌ステージ4の告知を受けてからの入院闘病記と退院後の後遺症について、記録をしていきます。

今度は耳管狭窄症になった話

2018年03月19日 | 後遺症



「体調が 万全だった 試し無し」でおなじみボクです。



お久しぶりです。


相変わらず、後遺症に悩まされております。

先月下旬あたりから、声がれがたまにするようになって、
また鼻水と痰がやたら出るので近所の耳鼻科に行ったら、、、
今度は「耳管狭窄症」と診断されました(白目)

耳管開放症から開放されて1年近く経ったのですが、今度は逆に耳管狭窄症とは。。。
症状はどんどん悪化して、今は右耳の耳管が詰まってしまい右耳の聴力が大幅ダウン。
耳鳴りも以前より酷くて1日中「キーーーーン!」と鳴っています。

+副鼻腔炎も悪化しているようで、後鼻漏の症状も出てきて、
鼻水が鼻と喉の両方から出まくりで、痰が絡んで喋りづらいのなんのって。。。


で、いまは久しぶりの薬漬け生活になってしまいました。


【今回追加になった薬アヴェンジャーズ】
・ジェナニック(抗生物質)
・プレドニン(消炎剤)
・ムコダイン(去痰薬)
・メチコバール(ビタミンB12)
・ナゾネックス(点鼻薬)



また医療費が超アゲアゲで、口から泡吐きそうですよ。
かれこれ一週間経過しましたが、未だに良くなる気配がありません。

正直なところ、ここ2年くらい飲んでるタリオンって鼻炎薬がもう効いてないのかも
しれません。。。そろそろザイザルとかに切り替えないとダメかも。


季節の変わり目はいつも右鼻の調子が悪くなるんですが、今回もかなりシンドイっす。
仕事がら話をする機会が多いので、話しづらいわ、聞き取りづらいわで辛い。。。


サクラが満開になる頃には少しはマシになるといいんだけども。



                             戦いはつづく。