*Strawberry Days*

Mr.Children★浅田真央ちゃん★ハンドメイド★いちごが大好き♪

スッキリの最低な人たち…

2013-08-15 09:06:35 | その他

来週月曜日までお盆休み。

ちょこは横でボーッとしてます。

あのテリー氏の問題発言以来、スッキリを見ることはなかったのですが、

久しぶりにチャンネルを合わせたら、「崖っぷちネコ」という特集をやってました。

5ヶ月前から黒ネコが幅30センチほどの崖下に迷い込んで、

とうとうその黒ネコを救出するという内容でした。

黒ネコに気付いた人が市に救出を相談したら「野良猫」だからという理由で対応してもらえず。

仕方なく崖上からエサと水を定期的に与えて、5ヶ月が過ぎたそうです。

最初は小さかった黒ネコも成長し、落下の危険が出てきたのと、この猛暑なので

民間の保護団体が救出に来ました。

何とか無事に救出されて、画面に司会の加藤氏が映ったのですが、何故か不満顔!

「これってみんながエサやらなかったら、こんなに大きくならなかったんでしょ?」

えっ!まずは救出されてよかったでしょ!

女性のコメンテーターも「今が幸せならいいですけど…」って、含みを持たせた言い方に違和感を感じました。

テリー氏に至っては「別に」の一言。

あの場所(幅30センチほどの崖)にいたらエサも貰えて、

マンションとかで飼われてるネコに比べたら、こっちの方が広くていいんじゃないのって言い出す始末。

確かにもっと子ネコの時に救出していたら、あんなに大きくならなくてもっと簡単に助けられたかも知れませんが、

市が対応してくれないのなら、私達一般市民はエサを与えることしかできません。

もっと適切な対処方法があったのかもしれませんが、

別に美談に仕立て上げなくてもいいから、まずは「助けられて良かった」の一言が欲しかったです。

最後に面倒臭そうに「良かった」と言われても、素直に受け入れられるはずがないです。

見ている人を不快にさせる司会者とコメンテーター、やっぱりスッキリ見るんじゃなかった(; ̄ェ ̄)

 

断崖絶壁に5か月 “崖っぷち猫”救出作戦の一部始終

徳島・三好市のコンクリートの崖の部分に5ヵ月取り残されていた崖っぷち猫の救出作戦が行われた。猫がいたのは道路から約8m、下の河原からは約20mあるコンクリートの出っ張り部分で、狭い所は幅30cmしかない。第一発見者の喜多岩子さんは、何気なしに道路の下を見た時に猫を見つけたという。崖っぷちといえば徳島市で7年前にも高さ約50mの崖に迷い込んで動けなくなった崖っぷち犬がいた。近所の人たちは猫の救出を役場に相談するも、ノラネコということで救助に動くことはなかった。そのため、救助されるまでの5ヵ月、近所の人達が猫に毎日3食エサを届け、見守ってきた。しかし、猫が成長して大きなって身動きがとりづらくなり、夏の暑さが追い打ちをかけた。猫の身を案じた住民が動物福祉団体に働きかけ、ついに救出作戦が始まった。

2013年8月15日放送 8:56 - 8:59 日本テレビ

スッキリ!! 9時ッス!!

日テレニュース24   こちら

 

ネコを代表してちょこも怒ってます!

 

★追記★ 無事に保護されてよかったですね 

YouTubeにこの黒猫ちゃんを見守っていて方が救出までの一部始終をUPされていました。

(その中で市が8月に入ってやっと対応してくれたとありました)

 SOS 崖っぷち猫 最終回 無事救出!    こちら

 こちらは黒猫ちゃんを保護した団体「ハート徳島」さんの動画です  こちら

 

ランキングに参加しています♪

 

   

 

人気ブログランキングへ


倍返しだ!

2013-07-17 12:18:45 | その他

久々に面白いドラマです。

次回放送が待ち遠しくて…思わず原作を買ってしまったけれど

読んでしまうとドラマの楽しみが減りそうで…

せっかく買ったのに、今もテーブルに置いたまま。

来週は選挙のため放送はお休み。

選挙だけどあえて放送したら…視聴率すごいよね~きっと!


三谷幸喜さんの気遣い

2013-05-13 13:50:07 | その他
宮沢りえ “代役”舞台千秋楽

東京芸術劇場で行われていた舞台「おのれナポレオン」が昨日千秋楽を迎えた。天海祐希が軽度の心筋梗塞のため今月6日の公演を最後に降板し、10日夜の公演から宮沢りえが代役をつとめることになった。宮沢出演回では若干の変更はあったものの、大盛況のうちに幕を閉じた。
三谷幸喜は「宮沢りえの頑張りはいくら称賛しても足りないくらいだが、天海が1か月の稽古で作り上げたものを、宮沢が2日でのけたわけではない。宮沢の負担を減らすために新しい台本を作った。宮沢が2日で舞台に立てた陰にはキャストとスタッフの努力があることも忘れないでほしい」と、メールで思いを伝えたという。

2013年5月13日放送 7:29 - 7:32 フジテレビ

 

どうしても宮沢りえさんばかりに注目がいってしまうこの話題。

マスコミの扱いがちょっと異常に思えていたのですが、

この三谷氏の言葉でモヤモヤがすっきりしました。

ランキングに参加しています♪

ブログランキング・にほんブログ村へ


お抹茶♪

2013-02-28 06:37:17 | その他



急にお抹茶が飲みたくなって、ネットでお手軽な抹茶セットを購入!
子どもの行事などでささっと点てることはあったけど、自分で茶杓でお抹茶をすくってお湯を注ぐ…っていう行為は、20年振り。



お湯の量が多かったみたいで、自分の想像していた味には相当かけ離れていたけれど、
ありふれた日常の中でちょっと贅沢な気分を味わえることができました。
もっと練習しなくちゃ!

ある朝のちょこ



この姿勢は楽なんでしょうか?
ドーナツ型の座布団に座ってます。







昨年の秋に挿し木にしたマリーゴールド。
ビニール温室の中で咲いています。
親株は枯れてしまったけれど、
冬にマリーゴールドのお花が見れるなんて~
挿し木のベゴニアも元気です♪


ランキングに参加しています♪

 

   

 

人気ブログランキングへ







1年。

2012-03-11 23:56:02 | その他

あれから1年。

昨日からTVではいろんな特集が組まれていて、

あの日の映像が躊躇することなく映し出されています。

1年経ったからといって、あの日の映像は余りにも辛くて、

たくさんの配慮がまだ必要だと思うのですが、

「小さなお子様やご気分の悪くなった方は無理してみないように・・・」の一言だけで映像を流してしまうTV局。

今、この映像が必要な意味が私にはわかりません。

(きっと視聴率には必要なんでしょうね。)

 

今日の読売新聞朝刊の1面は大袈裟な見出しはなく、

いつもは左隅にこっそりと掲載されている編集手帳がTOPに・・・。

派手な見出しよりもずっと心に残る内容でした。

 

3月11日付 編集手帳

 使い慣れた言い回しにも嘘(うそ)がある。時は流れる、という。流れない「時」もある。雪のように降り積もる◆〈時計の針が前にすすむと「時間」になります/後にすすむと「思い出」になります〉。寺山修司は『思い出の歴史』と題する詩にそう書いたが、この1年は詩人の定義にあてはまらない異形の歳月であったろう。津波に肉親を奪われ、放射線に故郷を追われた人にとって、震災が思い出に変わることは金輪際あり得ない。復興の遅々たる歩みを思えば、針は前にも進んでいない。いまも午後2時46分を指して、時計は止まったままである◆死者・不明者は約2万人…と書きかけて、ためらう。命に「約」や端数があるはずもない。人の命を量では語るまいと、メディアは犠牲者と家族の人生にさまざまな光をあててきた。本紙の読者はその幼女を知っている。〈ままへ。いきてるといいね おげんきですか〉。行方不明の母に手紙を書いた岩手県宮古市の4歳児、昆愛海(こんまなみ)ちゃんもいまは5歳、5月には学齢の6歳になる。漢字を学び、自分の名前の中で「母」が見守ってくれていることに気づく日も遠くないだろう。成長の年輪を一つ刻むだけの時間を費やしながら、いまなお「あの」ではなく「この」震災であることが悔しく、恥ずかしい◆口にするのも文字にするのも、気の滅入(めい)る言葉がある。「絆」である。その心は尊くとも、昔の流行歌ではないが、言葉にすれば嘘に染まる…(『ダンシング・オールナイト』)。宮城県石巻市には、市が自力で処理できる106年分のがれきが積まれている。すべての都道府県で少しずつ引き受ける総力戦以外には解決の手だてがないものを、「汚染の危険がゼロではないのだから」という受け入れ側の拒否反応もあって、がれきの処理は進んでいない。羞恥心を覚えることなく「絆」を語るには、相当に丈夫な神経が要る◆人は優しくなったか。賢くなったか。1年という時間が発する問いは二つだろう。政権与党内では「造反カードの切りどきは…」といった政略談議が音量を増している。予算の財源を手当てする法案には成立のめどが立っていない。肝心かなめの立法府が違法状態の“脱法府”に転じたと聞くに及んでは、悪い夢をみているようでもある。総じて神経の丈夫な人々の暮らす永田町にしても、歳月の問いに「はい」と胸を張って答えられる人は少数だろう◆雪下ろしをしないと屋根がもたないように、降り積もった時間の“時下ろし”をしなければ日本という国がもたない。ひたすら被災地のことだけを考えて、ほかのすべてが脳裏から消えた1年前のあの夜に、一人ひとりが立ち返る以外、時計の針を前に進めるすべはあるまい。この1年に流した一生分の涙をぬぐうのに疲れて、スコップを握る手は重くとも。

2012年3月11日01時12分  読売新聞)

 

あの日のことは絶対忘れることはできないし、忘れてはいけないと思います。

被災された方々に本当の笑顔が戻りますように・・・。

1日も早く復興が進みますように・・・。

 


今何時?

2012-02-27 23:41:54 | その他

我が家にある時計たち。

時計なのに、なぜか時刻が違う 

一体どのくらいずれているのか、調査してみることに・・・

 

↓ リビングの壁の時計は『5:38』

 

↓ キッチンにある給湯器の時計は『5:49』

↓ 炊飯器は『5:39』

 

↓ 洗濯機は『5:23』

↓ 私の目覚まし時計(電波を受信しない電波時計)は『5:35』

正解(正しい時刻)は・・・

どれも最初は正しい時刻を表示していたはず。

使っていくうちに、少しずつ・・・ずれていったんでしょうね。

正しい時刻をセットするのが面倒になり、そのままにしていたら

家庭内に時差が生まれたようです~ 

(「この時計は○○分遅れているから・・・○時○分ね」と、頭の中で変換していたので、

特に不便さは感じず、「また今度セットし直そう・・・」とついつい後回しに  )

この後、正しい時刻に修正しました

でも、洗濯機がどうしてもセットできなくて~

時刻設定のボタンが・・・ない  えっ?

仕方がないので、取扱説明書を取り出し、やっと修正完了(「予約」ボタンを押しながら電源を入れると時計修正画面に・・・難しい

めっちゃ疲れました 

 

 

ランキングに参加しています♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 


節電の冬!

2011-11-20 17:09:17 | その他

今年の夏は節電ため、職場ではできるだけ午前中はクーラーを付けず、

33度の室温の中、保冷剤を片手に(背中にも入れてました)仕事をしました。

その甲斐あってか、光熱費は目標以上に節約でき、事務長はホクホク顔。

いくら節電のためとはいえ、30度を越した室内での仕事はあきらかに作業効率は悪く、

私達職員の健康も心配になったのですが・・・

わが職場の長は2階の職員室がクーラーを付けるまでは、

事務室が先にクーラーを入れることはできない・・・という全く理解できないことを言い出して

この夏は、本当に体力を消耗する毎日でした。

さすがに34度越えたときは、有無を言わさず付けさせていただきましたが、

それでも「職員室にクーラーが入っているか確認して・・・」って 

(クーラーをつけても28度・・・暑い)

だから、この冬も節電しないといけないのなら、私達職員もかなりの対策を考えないと

凍死してしまうかも・・・と。

それで、お店やネットでいろいろ探しました。

まず、購入したのが「USBひざ掛け」

温かさはちょっと物足りない感じかもしれませんが、

エアコンの入った部屋で使うなら、暑すぎずちょうどいいかも

商品仕様には室温20度で32~34度と書いてあります。

ケーブルの長さは1.5メートル。(足りない場合は市販のUSB延長ケーブル利用可)

価格は2980円。

私は近くのホームセンターで購入したのですが、ネットでも販売されています。

(楽天での購入はこちら )

ちょこと一緒に記念撮影

次に買ったのが「あったかスリッパ」

ネットで購入。(購入先はこちら→ イーサプライ )

   

ほのぼの~って感じです。

早速家で使ってみたら・・・熱い。

ストッキングだったからかもしれませんが、思っていた以上に熱い。

それに入り口が狭くて、脱ぎにくい

 

HPをよーく見ると、「30秒で45度まで上昇」って書いてある

コードの長さは1.2メートル。

中国産ということで、取扱説明書は全く読めず 

でも価格は1690円とお手頃価格。

これは電源を入れず、自宅で使うことにしました。

でも、足元の寒さはどうにかしたいので、ネットで探すといろいろありました。

その中で良さそうだったのが「USBフットウォーマー」

ひざ掛けを購入したホームセンターで買いました。

(楽天での購入はこちら )

スリッパを入れてもゆったりしています。

仕様では室温20度で32~37度と書いてあります。

ケーブルの長さは2メートル。(市販のUSB延長ケーブル利用可)

価格は2310円。

メーカーの1年間保証付き。

職場ではサンダルを履いているので、ここに足を入れるときは脱がないといけないのが難点ですね。

ちょこのあったかグッズも買いました。

   

中でお昼寝中のちょこ。(起こしてごめん)

こちらはPEPPYで購入。

これで寒~い冬を乗り切れるかな~

ランキングに参加しています♪

ブログランキング・にほんブログ村へ  

 


「ステキな金縛り」観て来ました♪

2011-11-03 23:33:39 | その他

昨日、三谷幸喜監督の「ステキな金縛り」を観て来ました。

全編コメディーだと思っていたら、終盤にまさかの大感動・・・

私の隣の女性は号泣してました。

私も自分自身と重なる部分があって、涙をこらえるのに必死でした。

でも、すぐにコメディーに戻るので、悲しくて泣いてるのか、おかしくて泣いてるのか、

自分でもよくわからなくなって・・・ 

三谷監督のコメントを見たら

ワクワクする法廷ミステリー

ドキドキするホラームービー

大爆笑の幽霊コメディー

主人公エミの成長物語

まさかまさかの感動ドラマ

「とにかく観れば分かる」

 

その通りでした 

「ザ・マジックアワー」のあの役者さんも出演します。

それにしても豪華な出演者。

エンドロールも笑えます 

(深津絵里ちゃんの歌声、なかなか良かったぁ

 

本編が始まる前の新作紹介も大爆笑

それがこれ ↓

 

「ロボジー」

そのロボットは、変形しない。

そのロボットは、戦わない。

そのロボットは、飛ばない。合体しない。働きもしない。

なぜなら、そのロボットの中には・・・。

興味のある方は、こちらからどうぞ

 

 

ランキングに参加しています♪

ブログランキング・にほんブログ村へ