♪♬~東京立正高等学校吹奏楽団出場~♪♬ OK!!していただきました。杉並区 堀ノ内 妙法寺門前通り商店会 和菓子の清水屋。おかみのブログ。今年もまた、夏のイベントがまじかになりました。まず、妙法寺様の場所をお借りすることから、杉並区の後援申請、教育委員会の後援申請、それぞれの機関にお願いに回りやっと公の機関の手続きが終了。これから協力していただく、各町会、近隣の学校、小学校、短期大学、などにはイベント前からお願することが多く、連日おねがいにはしりまわっています。(笑)皆さんが快く積極的に応援してくださることが、とてもうれしいし、心強く、頑張る勇気が湧いて来ます。(●^o^●)
第7回「妙法寺 夏のふれあい祭り みんな集まれ!」
【日 時】 平成27年6月21日(日) 午前10時~午後3時30分(雨天決行)
【場 所】 杉並区堀之内厄除け祖師妙法寺境内
【目 的】 ①地域住民との親交とふれあい ②地域の子供たちへの育成応援とふれあい
③商店会と地域の活性化 ④地域で活動されている方々への活躍の場の提供
⑤東日本大震災復興支援 ⑥昔からの日本伝統芸能と地域の歴史の伝承
※今回は、商店会作成の防災マップの配布も用意あり。
主 催】 妙法寺門前通り商店会
【後 援】 杉並区 ・杉並区教育委員会
【協 賛】 妙法寺 ・サミット妙法寺前店 ・大東京信用組合堀ノ内支店
【内 容】■メインステージ会場では 出演決定した準から
(1) ストリートダンス・大道芸・お琴演奏・沖縄エイサー、フラダンス、バトントワリング、
商店会のヘビメタバンド、阿波踊りでは菊水連、華純連の二つの連の皆さんが。
東京立正高等学校の吹奏楽演奏部の出演が4/16日決定しました。
のこりは、和太鼓演奏 他、
チアリーディング、ヤスゼンさんのミニコンサートのおへんじまちです。
(2)お抹茶コーナー体験
(3)折り紙で七夕笹飾りつくり(初回のイベント~堀之内小学校一年生の授業で協力いただいています)
(4)子ども広場無料コーナー(牛乳パックでエコ竹とんぼを作ろう・ビーズストラップ作り・ぬりえ)
・大道芸バルーンアート先着200名
(5)スタンプクイズラリー・福引屋さん受付業務を通じた職業体験(これから募集を開始します)
(6)子ども広場有料コーナー(ヨーヨー釣り・わなげゲーム・宝釣りゲーム
・ストーンペインテイング100円・陶芸体験(500円~2,500円))
■模擬店広場会場
(1)模擬店広場の人気商品屋台 (新規参加店が多数のためただいま調整中です)
(2)フリーマーケット
(3)無料休憩所
【これからイベント実行委員会を開催し、皆さんで役割分担の打ち合わせをしながら、おいでいただく皆さんが
楽しんでいただけるイベントにしていきたいと願っています。お手伝いしていただく皆様、ご協力
宜しくしくお願い致します。
会場にお越しいただける皆様も楽しみにお待ちくださいませ。
以上!途中経過発表です。
杉並区 堀内 妙法寺名物揚まんじゅう!!
和菓子の清水屋 営業時間:9:00~18:00
定休日:火曜・水曜日 ※縁日・祝祭日は休まず営業します
住所:東京都杉並区堀ノ内3-48-3
TEL:03-3311-0725 / FAX:03-6315-6797
ブログ:http://blog.goo.ne.jp/agemansimizuya
ツイッター:@agemann
業種・業態:和菓子製造販売
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます