杉並区 妙法寺門前通り商店会 和菓子清水屋のおかみのブログ。
この間、パソコンの先生が、今の世の中 男性とか 女性とか決めた活動はおかしくない?小さなお茶会についての御意見のようで
確かに女性に限られている。(笑) 最初は商店会のメンバーだけだったのがtwitterで知り合った若いお母さんやfacebook.での友達などで構成されて人数も増えてきている。場所も我が家ではせまくなってきて考え直さなければいけないことが目についてきた。男性の中にも小物つくりが得意な人もいるだろうし、イベントでは地域の多くの方に参加していただいていたりしているのだから、、、、、言われてみると
タイトル名の変更もみんなで話し合ってみよう!!
金魚作りを終えていよいよおやつタイムです。お疲れさまでした
ゆっくり、紅茶とお菓子でくつろいで戴ましょう。楽しみな時間も,参加する人達が、お菓子の担当を交代制にしてからのほうがバラエテイにとんでいて楽しみが倍増しました。いいこと!
これから3年間商店会を引っ張っていただくプロジェクトのリーダーの中山先生もお仲間に入ってくださいました。
小さなお茶会も見直しながらこれからもみんなで楽しく集える会にしていきましょう。
元気と笑顔の手づくり無添加和菓子店【清水屋】
〒166-0013 東京都杉並区堀之内3-48-3
simizuya2@mail.goo.ne.jp
TEL 03-3311-0725