杉並区堀ノ内妙法寺名物揚まんじゅう 手打ちそば清水屋おかみのブログ。歳末の和菓子屋にとってはメインイベントである、お鏡餅やのし餅の、注文をいただけることがとてもありがたく嬉しいのですが70歳を迎える自分たちだけではとても手におえない状態となっています。数年前から早稲田のフラッシュモブサークルのメンバーが入れ替わりにバイトに来てくださって、暮れの餅つきと、新年の3が日の営業を手伝ってくれています。
12月28日朝の5時30分頃電話が~。相手は今日、バイトに来るはずの若者でした。6時に少し遅れてしまうので電話してきたとのこと。今時、律儀な若者だと感心しました。次に7時に女性がおはようございます~と元気に入ってきました。元気で明るく笑顔が素敵な二人に仕事場に爽やかな風邪が通り、弱々しかった旦那さんでしたがシャキッとハイポーズ!(笑)
二人の明るさにつられて、本日は、健ちゃん、貴ちゃん、博ちゃん、重ちゃんと、呼び合って仕事をすることに決定!!\(^o^)/貴ちゃんは本日だけでバイト終了です。包装ができなかった貴ちゃん一生懸命練習してすべての進物を包装してしまいました。拍手貴ちゃんが、今日頑張った記念に鏡餅と一緒に写真撮ってもいいですか?と希望 もちろんOKですよ。
貴ちゃん頑張りましたね☆彡 あなたのお陰でとても楽しく仕事をすることができました。ありがとうね、また、遊びにおいでね。貴ちゃんは嬉しいメセージを書き残して帰っていきました明日は健ちゃん一人です。
そこに!偶然にバイト希望の女の子が表に来ていると旦那さんが~笑顔のかわいい子だぞ!と仕事場に入って話をして明日から頑張りますと言ってくれて健ちゃん、博ちゃん、喜ぶ~♬
12/29日。昨日頑張った鏡餅をお届けに!健ちゃん頑張る!!昨日作った鏡餅を重ねてそれぞれの場所にお届けです。
手打ちそば清水屋の営業準備に、三代目の朝のそば打ちが始まりました。早く場所を開けなければいけないので、ふたりとも重たい餅の入った番中をどかさなければなりません。
博ちゃんが組み合わせて番重に入れ、健ちゃんがこの重たいもちの入った番重の移動を大丈夫です!だいじょうぶです!と笑顔を絶やさず頑張ってくれました。
今朝は、仕事とお客様の応対であっという間に1時過ぎになりやっと朝食にありつけました。ケンちゃんはこのあと、明日の、のし餅の注文の米とぎを全部こなしてバイト終了です。無理して重たいものを全部引き受けてくれた健ちゃんも流石に腰に来たようですが、最後まで大丈夫です!の言葉と笑顔を残して帰っていきました。ありがとう健ちゃん。博ちゃんも、重ちゃんも感謝です~❤♬☆彡
杉並区 堀ノ内 妙法寺名物揚まんじゅう 手打ちそば清水屋 営業時間:10:00~17:00
定休日:火曜・水曜日 ※縁日・祝祭日は休まず営業 住所:東京都杉並区堀ノ内3-48-3
TEL:03-3311-0725 / FAX:03-3311-0725
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます