goo blog サービス終了のお知らせ 

杉並区堀ノ内妙法寺名物揚まんじゅう 清水屋おかみのブログ

杉並堀ノ内が好きで、ここで暮らす人達が大好き!
妙法寺門前通り商店会で
みんなの笑顔のために頑張ります

上を見て!見て!

2013-12-03 07:36:37 | 商店会イベント

杉並区 妙法寺門前通り商店会 和菓子の清水屋 おかみのブログ。妙法寺門前通り商店会においでの皆様!!商店会の通りを歩かれる方にご報告です!!見てください。千日紅プロジェクトの一番先に商店街に飾られたフラッグです。デザインはもちろん阿佐ヶ谷美術専門学校の生徒さん達が描かれた作品です。とてもうれしいです。

日新電機さんが両面を上手に生かしてくださってとてもきれいに掲げてくださいました。

          

行燈も各店に配られてそれぞれの店の店頭に並べられました。

       

今までとは違う街並みに変化していく。千日紅市と並行して平成26年版 地震対応マニュアル 「大切なお客様の命を護るために」 同時進行しています。12月3日午後1時からの防災マップ会議が清水屋2階にてナレッジコラボの中山先生、東京都の職員 妙法寺門前通り商店会会長以下3人と消費者代表の方とで開催されました。

 

 午後1時~の開始ですが11時前に打ち合わせのためにもうおいでになっている中山先生。待っている間も次の仕事の確認をされています。頭が下がります。

本日のテーマ 妙法寺門前通り商店会らしい防災対策を立てるには?地域住民の皆さんの避難場所と支援は定められていますが,商店会に他の地域からおいでになったお客様、妙法寺に参拝においでの

お客様の安全の確保のお手伝いは商店街でさせていただくためには、どうしたらよいか等活発な意見が話し合われました。読んで解りやすいこと。簡単であることが重要である。

           

  元気と笑顔の手づくり無添加和菓子店【清水屋】
〒166-0013 東京都杉並区堀之内3-48-3
TEL 03-3311-0725
simizuya2@mail.goo.ne.jp
 
http://monzendori.

 

 

 

 

      


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。