わが社の日々(秦野市・森工務店)

建築・不動産の森工務店の日記です。

HPをご覧になる方はブログページ下部
ブックマークよりお願い致します^^

湯河原の家進行状況

2006年10月25日 11時04分19秒 | トピックス
また、日にちが空いてしまいました。

pcの調子がよくなく、書き込むことも写真の
アップもままならず、苦労いたしました^^

敏腕、同僚にてやっと仕事が以前のように出来そうです。
この場をお借りして御礼申し上げます。
タキさんありがとう!!

湯河原の家の写真をアップいたします。
きちんと整地され美しい自然の中に素敵なマイホームが建つ予定です^^

露天風呂つき温泉のある平屋の住宅になります。
設計担当者の初めての作品にもなります。乞うご期待!!!!




追伸
今日はお給料日です

みんなで焼肉を食べに行きましょう!!歓迎会も含め楽しい時間を
過ごしましょう

その前に大事なミーティングがあります。忘れるところでした

イベントのお知らせ

2006年10月18日 10時09分16秒 | トピックス
11月11日、12日には鶴巻の家の内覧会を
お客様のご好意で開催させていただけることとなりました。

見晴らしのよい素敵なお宅が完成いたします。
是非、ご覧頂きマイホームの夢の実現にお役立てください^^

11月12日には、当社駐車場にてフリーマーケットやイベント車
の展示、お役立ち品の販売等盛りだくさんの企画をいたしました。
詳しくは出品がきまりましたものからこの場で順次発表していきます。

先着順の品物が多そうです。楽しい時間をすごしていただきたいと思います^^

今日からの工事

2006年10月13日 16時44分54秒 | トピックス
本日より始まりました工事の報告を少しいたします。

わが社ではじめての増築ではなく、改築にも当てはまらない
工事です。

マイホームのグレードアップとでもいいましょうか、家の
周りに化粧外壁を、作ります。

お色直しとも違う特殊な工事となります^^

現場は曽屋弘法内です。ぜひお近くにお越しのときはご覧ください^^

ご無沙汰しております^^

2006年10月12日 18時01分20秒 | トピックス
まだまだショックから立ち直ることができませんが
ブログ担当復活いたします^^

保存、保存と思いつつもすべてはなかなか保存できておらず
つらい想いをしております。

しかし、もうだめなものは駄目なので開き直ることとします。
がんばって作った映像も日の目を見ることなく返却したハードとともに
解体されてしまいます。

pcの話は終了です。

ブログをお休みしている間に韓国からのお客様も来日され、とても楽しい
時間をすごすことができました!!

このご報告はまたの機会にいたします^^

とりあえずまた復活いたしますのでよろしくお願いいたします^^

アクシデント!

2006年10月06日 10時21分00秒 | トピックス
今日はいつものブログ担当者に代わって、タキが担当します

・・・と、いうのも、昨日いつものブログ担当者のパソコンが壊れてしまいました。ブルースクリーンが出て、セーフモードでの起動もできなくなりました。
デルのデスクトップ型パソコンですので、メーカーのテクニカルサポートセンターに電話をして、症状を話したところご臨終を宣告されました。
ちょうど一年前くらいに買ったばかりだったのに・・・

今までのデータやソフトは全て見れなくなってしまい、彼女は相当なショックを受けています
保証期間内ということで、無償で新しいものと交換してくれるということですが、全てのソフトをインストールしなおして、データを作り直して・・・という手間を考えると、私まで悲しくなってきます

リンク先

2006年10月03日 10時18分37秒 | トピックス
当社のホームページからリンクできる企業が
数社ありますが、来月から韓国の企業が増えることとなります^^

韓国青磁器、お土産の海苔などを扱う会社です。
建築会社からのリンク先というよりもお友達の輪
という意味でご理解ください^^

という事で・・・・週末来社されます。4日間滞在されます。
ブログ担当がご案内係りを務めます^^
友達の輪を広めましょう

韓国から

雨の中有難うございました^^

2006年10月02日 13時51分28秒 | トピックス
雨が降る日の来場者が通常は少ないので
少し残念なスタートを切りました。

終わってみれば多くの方々にご来場いただき
ご説明が十分に出来なかったお客様もいらし
たのではないかと心配になるくらいの販売会
になりました。

物件は引き続き販売をいたします。そして
ご来場いただきましたお客様のマイホーム作り
をお手伝いいたします。

この頃、お祭りだから、雨だからと気合のない言葉が
出がちです^^気が緩んでいるのでしょうか?




今日から設計を担当する我が社期待の社員さんが入りました。
我が社独特の雰囲気に慣れていただけるといいのですが・・・

お客様のために、楽しく、まじめに全力で夢のマイホームの
お手伝いをいたします^^