わが社の日々(秦野市・森工務店)

建築・不動産の森工務店の日記です。

HPをご覧になる方はブログページ下部
ブックマークよりお願い致します^^

6月最終週。

2013年06月25日 16時14分48秒 | スタッフ日記

一年の半分が終わります。

スタ―トダッシュで始まった今年。あっという間の半年でした。

準備をしていた企画が後半戦にどんどん進んでいく予定です。

そのために書庫や事務所を模様替え収納力アップをはかり頑張っています。

 

毎日少しづつかたずけなくては。

 

寒川の現場はあと外構工事を残すのみ。

シャープな外観がバイクに似合います。外講工事が終了したら完璧です^^

 

少し日が差すと一気に花たちは元気づきます。

見るだけで癒されます。

 

夕方になったら晴れ間が見えてきてからりとしてきました。

明日もこのお天気だといいなー、だって明日は定休日。洗濯いっぱいしないと^^

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へにほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 秦野情報へ
にほんブログ村  

ランキングに参加しています。ポチットお願い致します。今何位?

    

        

          ホームページはこちらから   http://www.s-forest1991.com/


梅雨だかカラ梅雨だかわかりませんが・・・

2013年06月23日 13時22分20秒 | スタッフ日記

 kaeru01.jpgkaeru01.jpgkaeru01.jpg

 

梅雨らしいお天気。からっとせず、はっきりしませんね。

 

このごろ竜巻や爆弾低気圧。何だか以前は心配の要素にならなかった季節の変化がたくさん増えている気がしますね。

 

家族を守るマイホームを作るお仕事をしているわが社ですが、お客様のなかには地震や災害の情報が

 

多くて不安になる方が多くなっています。

 

家つくりのお話はまずそこから始まることも。大事な家つくりのお手伝いゆっくり一つ一つ解決していきましょう。

 

 

 

写真: 모성애

 

そして昨日の情報は富士山は世界遺産に登録されたようですね。わが社の窓から見える富士山で癒されているわけですが

 

このごろは梅雨のどんより雲に阻まれあまり見ることができません。

 

しかし、高い雲で青空の下の富士山がきれいですが強烈な暑さもセットになっているわけで

 

うーーーーん、どちらもよいところ取りで行くくことができたらいいなーーー。

 

 

 

今日はお施主様に引き渡し内覧。寒川の現場の内覧の後には海老名の地盤補強をした

 

現場へと移ります。週明けからは秦野の外壁工事が始まりトイレ改修やサッシ入れ替え。

 

伊勢原の現場も7月中旬お引き渡し。湯河原と東京が始まります。

 

ガレージハウスもいよいよ始まります。

 

梅雨の時期の体調管理を気をつけましょう。

 

 

 

 

 

 


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へにほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 秦野情報へ
にほんブログ村  

 

ランキングに参加しています。ポチットお願い致します。今何位?

 

    

 

        

 

          ホームページはこちらから   http://www.s-forest1991.com/

 


朝一番東京へ。

2013年06月18日 10時06分14秒 | スタッフ日記

営業部長は地盤調査へ。

いつも思うのですが、地盤改良や地盤補強が無くて済む地盤でありますように。

マイホームを建てるのに大きな負担になる地盤補強や改良予算。

調査をしなければわからない厄介な予算です。

だからと言って大事なマイホームを守る地盤、軽く見るわけいはいきません。

ここが大事^^

 

さて社長は東京へ。先日お伝えした社長の車は修理へ。

で・・・・・軽自動車の代車で出かけました。

体の大きな社長。軽自動車は満杯状態。高速道路がスムーズに走れるか?

小回りの利く軽自動車は便利でありがたい存在ですが、いささか社長が乗るのは

厳しいです。

早く修理するか、乗り換えを検討中。気分一新りスタートができますように。

 

梅雨のイラスト「虹とあじさい」梅雨のイラスト「虹とあじさい」梅雨のイラスト「虹とあじさい」

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へにほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 秦野情報へ
にほんブログ村  

ランキングに参加しています。ポチットお願い致します。今何位?

    

        

          ホームページはこちらから   http://www.s-forest1991.com/


地鎮祭海老名にて

2013年06月17日 16時47分03秒 | スタッフ日記

地鎮祭が執り行われました。

お天気も良く、良い地鎮祭となりました。

海老名の家もスタートです。

 

上の写真は鎮め物。

基礎の中に埋め込みます。

 

よいお家になりますように。

 

 てるてる坊主のイラスト   てるてる坊主のイラストてるてる坊主のイラスト

今日は平塚まで打ち合わせに行きました。明日は東京品川大井町へ打ち合わせ。

帰りは渋谷の現場チェックと打ち合わせ。

東京の現場が多くなりました。渋滞がなければ営業エリヤなんですがやはり

東京は渋滞が怖いですね。

 

ところでこれは鵠沼の現場の網戸です。

この網戸が見つからない。輸入住宅のものですが全国の倉庫を探してもらってます。

船便でドイツから送ってもらわないといけないかな?

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へにほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 秦野情報へ
にほんブログ村  

ランキングに参加しています。ポチットお願い致します。今何位?

    

        

          ホームページはこちらから   http://www.s-forest1991.com/


あまりの蒸し暑さに。

2013年06月14日 14時44分55秒 | スタッフ日記

今日は除湿をしています。

azisai04.jpgazisai04.jpgazisai04.jpg

まだまだ我慢しないと先が思いやられますがちょっとだけ贅沢。

今日は次回現場の駐車場契約に行ったり、宅建業の講習会に行ったり

厚木法務局へ行ったりみんな外回りの仕事が多い日となりました。

前回の内覧会を開催させていただいたお客様にお礼に出かけたスタッフもいて

事務所に人数は少なめ。

贅沢をやめて窓を開けて仕事を始めますか?

3時過ぎたら涼しくなるかな。

 

梅雨の無料イラスト梅雨の無料イラスト梅雨の無料イラスト

今日は朝一番に分譲地に埋まっていた地下倉庫?のようなコンクリートの

お部屋の解体を見ました。大きな機械ががまるで手先で工事しているように

すすんでいるのを見てびっくり。現場の人からこの機械でワインのふたも開けられると聞きまたびっくり。

テレビ番組のようだ!!!

と思った今日の始まりでした^^

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へにほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 秦野情報へ
にほんブログ村  

ランキングに参加しています。ポチットお願い致します。今何位?

    

        

          ホームページはこちらから   http://www.s-forest1991.com/


台風は熱帯低気圧になったそうですが。

2013年06月13日 15時06分50秒 | スタッフ日記

じめじめしてます。

傘・紫陽花・虹のイラスト(梅雨の無料イラスト)傘・紫陽花・虹のイラスト(梅雨の無料イラスト)傘・紫陽花・虹のイラスト(梅雨の無料イラスト)

蒸し暑いですね。

こんな日もないといけないとは思いますが畑でほしい雨も降らずに

蒸し暑いのは辛いですね。

私は通勤時間0ですがみなさんは電車やバスの通勤中の不快感に耐えて

の出勤ですね。

梅雨・イラスト : 梅雨のイラスト画像まとめ - NAVER まとめ梅雨・イラスト : 梅雨のイラスト画像まとめ - NAVER まとめ梅雨・イラスト : 梅雨のイラスト画像まとめ - NAVER まとめ

だからと言ってから梅雨も困ります。

この時期きれいなアジサイを見たりして憂鬱な気分を解消しましょう。

今日は一日デスクワーク。

営業のjさんも忙しいので出社しています。

なかなか週休2日とはいきませんがきちんとお休みが取れるよう頑張ります。

からっと晴れた休日目指して今日も頑張りましょ。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へにほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 秦野情報へ
にほんブログ村  

ランキングに参加しています。ポチットお願い致します。今何位?

    

        

          ホームページはこちらから   http://www.s-forest1991.com/


梅雨らしいお天気で・・

2013年06月11日 16時49分24秒 | スタッフ日記

台風?の影響もあり今日は雨模様。

洗濯物も家の中で気分も晴れ無い感じの一日です。

今日は外から草刈り機の音が聞こえています。

雨の中お庭の整理でしょうか?

今日のお仕事は司法書士さんとの打ち合わせと地主さんとの打ち合わせでした。

 

今日はM::さんもM:::さんも社長も市役所や登記所へ。入れ替わり立ち替わりでした^^

登記所といえば

お仕事の関係でよく行くことが多いのですが登記印紙という登記専用の

印紙を買うことが手間のかかることでしたが今は収入印紙で登記費用をはらうことができるようになりま

した。意外ににこの小さなことが便利なんです。

法務局が厚木に統合され不便になりましたがこれは少し改善されました。

 

わが社の少し改善されたところは、打ち合わせ室の隣に書庫ができたこと。

これが少し便利になりました。まだ片付けがもう一歩で写真のアップができませんが。

明日の休みは、ちょっと休んで、ちょっと片付けして、ちょっと書庫を整理して

よい休みにしたいと思います^^

 

 

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へにほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 秦野情報へ
にほんブログ村  

ランキングに参加しています。ポチットお願い致します。今何位?

    

        

          ホームページはこちらから   http://www.s-forest1991.com/


打ち合わせ2.

2013年06月09日 17時50分19秒 | スタッフ日記

昨日はは平屋のお打ち合わせでした。

平屋住宅は何軒も建築させていただきましたが近年は

総2階のおうちが多く契約していただけたら久しぶりになります。

土地の値段が大きな予算を占めるためなかなか平屋は立てにくいのが現状です。

でも土地が自由に使えたらきっと皆さん平屋住宅を建てられる方が多いと思います。

お話が進んだらまたご報告させていただきます。

 

平屋はやはり純和風が多いですね。

 

お便り製作は順調にすすんでいます。

お楽しみに。 

何ができるかな?

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へにほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 秦野情報へ
にほんブログ村  

ランキングに参加しています。ポチットお願い致します。今何位?

    

        

          ホームページはこちらから   http://www.s-forest1991.com/


今日の打ち合わせ。

2013年06月08日 18時19分24秒 | スタッフ日記

今日のお打ち合わせのお客様の現場は東京。

いつも小田急線で来ていただいております。

遠くからありがとうございます。

 

午後の打ち合わせのお客様は社長の子供の時からのお友達。

昨日の決済のお客様はやはり社長が子供の時スポーツでお知り合いのお友達です。

みなさんもうマイホームのことを考える年齢になったのですね。

国体の代表合宿のメンバーでご一緒だったり、大会にご一緒したり、懐かしいですね。

さて先日から頑張っている模様替えですが、なかなかすすみません。

書棚もいままでの倍のスペースになる予定ですが、動かしながら、静かに

進めることが難しいです^^来週の水曜定休日に一気にできるかな?

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へにほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 秦野情報へ
にほんブログ村  

ランキングに参加しています。ポチットお願い致します。今何位?

    

        

          ホームページはこちらから   http://www.s-forest1991.com/


はっきりしないお天気です。

2013年06月07日 15時52分43秒 | スタッフ日記

梅雨に入って雨が少ないですね。

今日も少し洗濯物が干せそうです。

少し風が当たれば部屋干しよりも乾き方がすっきりしそうな気がします。

事務所はただ今模様替え中。

収納を増やしたり、整理整頓しやすくなるようにお部屋を仕事の邪魔にならないよう

奮闘中。

 

打ち合わせスペースはそのままですが書庫はかなり充実します。

収納や保管が上手なMさんに見習って頑張ってみます。

 

玄関先も少し手を入れました。バックスバニーの足元にはクリスマスローズを時下うえして

ハート形の初雪かずらが登場しました。

少しづつきれいにリニューアルです。

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へにほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 秦野情報へ
にほんブログ村  

ランキングに参加しています。ポチットお願い致します。今何位?

    

        

          ホームページはこちらから   http://www.s-forest1991.com/


内覧会風景

2013年06月03日 13時01分03秒 | スタッフ日記

5月に行いました内覧会風景です。

沢山のご来場をいただきみなさん興味深くご覧になり

マイホームの夢をたくさん語っていただけました

お施主様のご協力でこの内覧会も実現できました。ありがとうございました。

 

 

毎日お仕事がんばっている当社ですが先日嫌なことが一つ。

当社、駐車場に止めていた車が写真のように傷がそれも左右3か所。

悲しいことをする人がいるんですね。残念です。

念のためにつけていた防犯カメラ。役に立つとはがっかりです。

警察に画像を届けることになりました。

 

お仕事の話に戻ります。

音楽室をつくることになりました。

ただ今うちあわせ中。

ピアノ用のお部屋や。簡易的な防音ルームは施工例がいくつかありますが

本格的な防音ルームは珍しいお仕事です。

出来上がりが楽しみなお仕事がまた一つ増えました。

出来上がりはまたブログにてご報告します。

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 秦野情報へにほんブログ村  

ランキングに参加しています。ポチットお願い致します。今何位?

    

        

          ホームページはこちらから   http://www.s-forest1991.com/


さわやかな風が吹いています。

2013年06月02日 09時23分38秒 | スタッフ日記

今日は涼しくてすごしやすい一日になりそうですね。

6月第一週の日曜日。今日は土地契約と新築住宅の詳細打ち合わせです。

そしてこちらは店舗改装。

一日で完工しました。

もちろん社長は完全徹夜.職人さんもみなさん本当にごくろうさまでした。

オーナー様も喜んでいただきました。

改装されたトイレ。おしゃれな感じになりました。

 

 

施術ルームもすっきりしました。

 

照明で雰囲気がグレードアップされ・・・

素敵なエステルームが出来上がりました。

こちらは先日内覧会をいたしました秦野K邸。

足場が外れると一気にマイホームらしさが。

 

内観はまた後日。お楽しみに。

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へにほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 秦野情報へ
にほんブログ村  

ランキングに参加しています。ポチットお願い致します。今何位?

    

        

          ホームページはこちらから   http://www.s-forest1991.com/


6月1日

2013年06月01日 13時28分40秒 | スタッフ日記

ご無沙汰をしております。

38731679aa.jpg38731679aa.jpg38731679aa.jpg

のんびりですがまたブログ再開いたします。

今日は講座のご予約のお客様と、ご来場予約のお客様においでいただきま

した。

お休みしている間に、世田谷の店舗改築や、寒川の新築住宅が進んでいました。

まだ写真の用意がありませんが少しずつこれからまたご報告いたします。

曽屋3区画の分譲も完売して3区画とも基礎工事が始まりました。

さあ、あすからまたブログ楽しみにしていただけるよう、お休みの間の現場状況や

いろいろ楽しいこともご報告いたします。

りスタートです。よろしくお願いいたします。

16698088.jpg  16698088.jpg  16698088.jpg

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へにほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 秦野情報へ
にほんブログ村  

ランキングに参加しています。ポチットお願い致します。今何位?

    

        

          ホームページはこちらから   http://www.s-forest1991.com/