わが社の日々(秦野市・森工務店)

建築・不動産の森工務店の日記です。

HPをご覧になる方はブログページ下部
ブックマークよりお願い致します^^

風見鳥、シーサー、鬼瓦。

2012年02月09日 07時10分35秒 | トピックス

風見鶏(かざみどり)は、をかたどった風向計。主にヨーロッパ教会堂住宅屋根の上に取り付けられている。実際は風向計としてよりも魔除けとして取り付けられることが多い。

                                                

シーサーは、沖縄県などでみられる伝説の獣の像。建物の門や屋根、村落の高台など に据え付けられ、家や人、村に災いをもたらす悪霊を追い払う魔除けの意味を持つ。 名前は「獅子(しし)」を沖縄方言で発音したものである。

 

シーサーsi-sa-5.jpgsi-sa-5.jpgシーサー

(このVサインのシーサーを我社に採用したいです。)

 

鬼瓦(おにがわら)は和式建築物の棟(大棟、隅棟、降り棟など)の端などに設置される板状のの総称。略して「鬼」とも呼ばれる。厄除けと装飾を目的とした役瓦の一つ。

ファイル:Nakayamadera hondo onigawara2048.jpg

 

家を守るという意味でいろいろな国、いろいろな地域でそれぞれの工夫がありますね。

世界中の人の思いは1つですね。

   家内安全  

良い家つくりをして、良い家が増え、幸せな家族も増えていく仕事です。

今日も頑張ります。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(業者)へ
にほんブログ村

 ランキングに参加中

ポチットお願い致します。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿