-
MyPaint meets GIMP
(2012-04-29 | Gimp拡張)
以前の記事で、MyPaintとGIMPの合わせ技... -
GEGLに任せていいですか?
(2008-03-29 | Gimp拡張)
色々気になる将来のGIMPですが、心配し... -
ブラシツールの特許
(2008-03-29 | Gimp拡張)
最近、絵を描くより調べ物が多いんです... -
Krita
(2008-03-29 | Gimp拡張)
Gimpたんのお絵描き卒業宣言(?)を知って... -
Gimp機能拡張 はっと気づく編
(2008-03-24 | Gimp拡張)
最近のGIMPの開発MLを見てて気づいたん... -
Gimp機能拡張 作りなおし編(3) パッチを投げてみました
(2008-03-13 | Gimp拡張)
とりあえず現状のパッチをまとめて、つ... -
Gimp機能拡張 作りなおし編(2)
(2008-02-25 | Gimp拡張)
ようやくイメージが分かりそうな画面が... -
Gimp機能拡張 作りなおし編
(2008-02-21 | Gimp拡張)
Gimpのブラシ機能の拡張もぽつぽつとで... -
Gimp機能拡張 混色ブラシ編 -- やっとできたよレイヤー対応
(2008-01-15 | Gimp拡張)
以前に失敗したGIMPの混色ブラシの透明... -
Gimp機能拡張 混色ブラシ編 -- そろそろ打ち止め(&ざ
(2007-11-12 | Gimp拡張)
透明レイヤでも下地があるレイヤーと同... -
Gimp機能拡張 混色ブラシ編 -- 2.4編
(2007-10-29 | Gimp拡張)
やまかわさんがいろいろ拡張されているG... -
Gimp機能拡張 混色ブラシ編 -- テストリリース(Windows版)
(2007-10-09 | Gimp拡張)
すんごーーーーーーーーーーーーーーく... -
Gimp機能拡張 混色ブラシ編 -- テストリリース
(2007-10-08 | Gimp拡張)
別館に混色ブラシのパッチのページを作... -
Gimp機能拡張 混色ブラシ編(3)
(2007-10-08 | Gimp拡張)
筆圧の効き具合を設定できるようにしま... -
Gimp機能拡張 混色ブラシ編(2)
(2007-10-08 | Gimp拡張)
キャンバスの混合率と色の補充率を筆圧... -
Gimp機能拡張 混色ブラシ編(1)
(2007-10-08 | Gimp拡張)
Gimpに欲しい機能はたくさんありますけ... -
Gimpの機能拡張してみたい! テスト編(1)
(2007-08-17 | Gimp拡張)
ソースコードのパッチを作りました。 ta... -
Gimpの機能拡張してみたい! 実践編(2)
(2007-08-16 | Gimp拡張)
もうなんのブログなんだかわからなくな... -
Gimpの機能拡張してみたい! 実践編(1)
(2007-08-16 | Gimp拡張)
拡張モジュールはめんどくさそうなので... -
Gimpの機能拡張してみたい!
(2007-08-16 | Gimp拡張)
ちょっとGimpの中身のお話。 思うとこ...