シーフードカレーって具はなんだっけ??
冷凍のシーフードミックスがあり。。
さて、コレどうやって食べましょ。。。と思っていたら
カレーを食べたという話を周りで聞き。。。
そうか!カレーにしようではないか!!
・・・・と言う事で作ってみた。

えっとね。。。
シーフードミックスは。。。
というか、冷凍はやっぱり冷凍ですね。
小さくなるのは覚悟してたけど、うま味もあまり。。。
とはいえ。。。
実は玉ねぎは事前にみじん切りにして。。。
アメ色になるまで炒めて。。。一晩おいてましたの。
あとは。。。冷蔵庫に残っているナスと人参と鶏ムネ肉入れてみましたの。
とりあえず、シーフードは食べる前に入れて。。。
出来るだけ火が通りすぎないように。。。心が得た。
え~っと、おいしいです。
想像より美味しく出来上がりました!!
いつもはお好みソースやちょい牛乳なんかも入れたりするんだけど
今回はなにも入れなかった。
でも意外と上手くできるんですね~。
カレールー。。。。さすがです。
今回は「こくまろ」辛口&中辛を半分ずつ入れたが・・・こくまろ意外といけますね。
いや~~~~カレーってのは美味しい!
もうね、ペロリですわ。
「どうしてそこまでミニに?!」っていうぐらいちっさくなるし、
味がね~
他にも具としてはビーフ、ポーク、チキンetcありますが、
結果としてビーフカレーが一番だと思うの。
あー。
カレー食べたい。
カレーってね、匂いもそうだけど視覚的にすごくそそられるよね。
というか、今回全く同じことを思いました。
「どうしてこんなに小さくなる??」とね!(笑)
いや~~~、私もシーフードは最初から選ばないタイプですね~。
でもカレー好きだから。。。ペロッと食べちゃいましたわ。
そして、食べ終わったばっかりなのにまた作ろうかなって思っちゃう。