木曽路 しずも草子(道の駅賤母ブログ)

国道19号、木曽路の南玄関口からホットなメッセージをお届けします。

夏休みモード

2011-07-16 13:45:41 | 日記
一足早く、きょうから“夏休みモード”
世間ではまだ夏休みではありませんが、
賤母は一足早く、きょうから“夏休みモード”に突入です。
そのトップバッターが《かき氷》

この旗を見ると、やっぱり「夏ですねぇ」

《かき氷》と一緒に《ソフトクリーム》も。

いつものバニラ味のものとは別に
マンゴー、バニラクッキー、白桃、パパイヤ…と
いろいろ楽しめます。
もっともこちら、ソフトクリームでも《アイスソフト》という、
アイスクリームとソフトクリームの中間くらいのものですけど…

そして、賤母清水の井戸には《冷えた野菜》がプカプカ。
もちろん売り物です。
とりあえずきょうのところは「キュウリ」だけですが、
トマトも冷やす予定です。

塩や味噌をつけて、ガブリと丸かじり。
子供の頃を思い出します。

伊那市

2011-07-16 08:08:04 | 日記
昨日のOFF日
久しぶりに伊那市へ行ってきました。
R19を北上し、旧・日義村の先からR361。
「権兵衛トンネル」を抜けて間もなくのところにある蕎麦屋さんでお昼を、
と思い、入ったのですが、ザンネン!
“きょうはもう、蕎麦がありません”だと。
蕎麦屋に蕎麦がなくてどうするの?
そもそも木曽路の手打ち蕎麦屋さんって、
お昼だけの営業、というところが多いのです。
朝の仕込みで蕎麦を打って、その蕎麦がなくなると閉店
というパターン。
でも、まだ1時半だよ。早すぎない?
人気店はそれなりにたくさん打ってくれないと…

以前入ったことのある蕎麦屋さんで、
落ち着いた雰囲気のいわゆる“大人のお店”という感じだったので入ったのにぃ。
《騒ぐお子様のいるお客サマは 云々》という張り紙がしてあったけれど、
我が家は孫が一緒だったから、体よく断られたのかなぁ。

仕方なく別のお店に行くことにしたのですが、
店からクルマまでの途中でも7~8人のお客さんがお店に向かっていました。
“お蕎麦がないようですよ”
と声をかけてやったのですが、どうしたのかな?

お次に行ったところは
「みはらしファーム」。
ここでは、レストランもあるのですが、
お蕎麦屋さんもあるので、そちらに入ったら、ガラガラ。
ウイークデーのランチタイムを過ぎた後は観光地もこんなものかな。
以前行った時はここの「羽広荘」という宿泊施設の食堂で
《ダチョウの肉料理》を食べました。
柔らかく、淡白。
実は、ここ伊那市はダチョウの飼育がけっこう盛んで
賤母で販売している《ダチョウウインナー(¥1050)》も、
伊那市産のダチョウ肉を使っています。

遅めのお昼を無事済ませて、
「グリーンファーム」という市場風のお店へ。
ここは、野菜や花など、農産物を中心にバラエティに富んだものを置いていて、
実に安いのです。
R361の「権兵衛トンネル」が開いたときには、
木曽方面からのお客さんを多数見かけました。
中には、木曽のとあるお店では、
ここで買ったポット苗を小分けにして、ここと同じ価格で売っている
なんて噂話もありました。

道路を隔てたところには
ダチョウ、クマ、サル、ヒツジ、アヒル、ポニー、クジャクなどの動物を飼っていて
奥方が買い物をしている間、孫を遊ばせました。

その後、
「かんてんパパ」へ。
ここの庭園はいつも手入れが行き届いていて感心します。
せみ時雨を聞きながら
最近顕著なワタシのおなかの出っ張り対策に
“かんてん雑炊”などを買い、帰路に。

途中、「権兵衛トンネル」手前にある
「あかばね」という和菓子屋さんに立ち寄り
“シュークリーム”を購入。
和菓子屋さんなのにシュークリームがあるところが不思議?
ですが、このシュークリーム、
注文を受けてからクリームを注入してくれるので、
シューがパリパリしていて“まいうー”。

お昼頃出発して、夕方5時少し過ぎに帰宅の、
プチ家族旅行でした。