今朝、松本で震度5強
またまた地震です。
今度は、松本周辺が震源地。
震度5強。松本城天守閣の壁面にひび割れが生じたとか。
松本の辺りはフォッサマグナの西端に位置していて
単純に考えると地震が起きやすいのではないかと…
(地震学者は、どういうか分かりません)
でも、ワタシはこの地震の揺れをまったく感じませんでした。
(ちょうど、出勤時間でクルマで走り始めた頃かな)
家を出る前に見ていたテレビでは
この地震の前に起きた、少し小さな地震を報じていましたが…
これでまた、お客さんの足が遠のかなければよいのですが。
といっている矢先、
たった今、携帯にまた地震速報が入りました。
こんどのは、震度4。
きょうはこれで何回目の揺れだろう。
東日本大震災があまりにも大きかったから、
日本列島を支えている地殻には
あちこち歪ができているのでしょうね。
こりゃ、しばらく地震が続きそうです。
またまた地震です。
今度は、松本周辺が震源地。
震度5強。松本城天守閣の壁面にひび割れが生じたとか。
松本の辺りはフォッサマグナの西端に位置していて
単純に考えると地震が起きやすいのではないかと…
(地震学者は、どういうか分かりません)
でも、ワタシはこの地震の揺れをまったく感じませんでした。
(ちょうど、出勤時間でクルマで走り始めた頃かな)
家を出る前に見ていたテレビでは
この地震の前に起きた、少し小さな地震を報じていましたが…
これでまた、お客さんの足が遠のかなければよいのですが。
といっている矢先、
たった今、携帯にまた地震速報が入りました。
こんどのは、震度4。
きょうはこれで何回目の揺れだろう。
東日本大震災があまりにも大きかったから、
日本列島を支えている地殻には
あちこち歪ができているのでしょうね。
こりゃ、しばらく地震が続きそうです。