きょうの賤母、臨時休業です。
中間決算棚卸です。
お店は、売店も、レストランも、軽食も、“お休み”。
スタッフが、総出で在庫商品を数えています。
この調子でいくと、午後の早い時間には終了。
でも、きょうは“休み”です。
今回は、棚卸が終わった後には
3日、4日のイベント準備が控えていますが、
来年は、棚卸が終わったら、店を開けようかと考えています。
ところで、棚卸の最中、入口にはその旨の張り紙をし、
カーテンを閉めて、入口ドアも自動ではなく手動にしていますが
それでも中に入ってくるお客さんが。
スタッフや手伝いに来てくれた業者さんが出入りするので
それを見て入ってくるのでしょうが、
張り紙とか、見ていないのでしょうか。
ま、ご不便・ご不自由はお掛けしているとは思うのですが…
中間決算棚卸です。
お店は、売店も、レストランも、軽食も、“お休み”。
スタッフが、総出で在庫商品を数えています。
この調子でいくと、午後の早い時間には終了。
でも、きょうは“休み”です。
今回は、棚卸が終わった後には
3日、4日のイベント準備が控えていますが、
来年は、棚卸が終わったら、店を開けようかと考えています。
ところで、棚卸の最中、入口にはその旨の張り紙をし、
カーテンを閉めて、入口ドアも自動ではなく手動にしていますが
それでも中に入ってくるお客さんが。
スタッフや手伝いに来てくれた業者さんが出入りするので
それを見て入ってくるのでしょうが、
張り紙とか、見ていないのでしょうか。
ま、ご不便・ご不自由はお掛けしているとは思うのですが…