猫の日暮らし

大阪南河内でTNR、保護、啓発活動をしています。
不幸な命をうみださない社会をめざして。

5月の幸せ報告 みんにゃお誕生日おめでとう〜

2022-05-14 11:03:41 | 2022年 里親募集猫
春が誕生日の猫さんが多いです。
みんなおめでとう〜
マロンとプリン 仲よしですね〜
バニモナちゃんもいつも2匹
迎えられるなら
子猫は兄弟飼育いいですよ〜
オムライスくん
こうやって一緒に寝る事が
少なくなってきたそうです。
病気知らずだそうです!
いいことだにゃ。
ネネちゃんはソファを
占領しているそうです。
愛らしい姿を見せてくれるように
なったそうです。
かわいいもんね〜ネネ!
ここあも愛されて幸せです。
かまってくれないと
ブスっとするそうです。
そこがまたかわいいね。
アネモネミモザもいつも一緒。
アネモネちゃんが一時嘔吐で
病院通いをしたそうですが
元気になったそうです。
胃腸炎かな?
ゆずも元気にしてます。
兄弟はいないけど
同世代3匹で毎日楽しいにゃ!
あんちゃんは引っ越しで
飛行機にのったんだぞ!
すごいな〜
えらかったじょ。
ラズリちゃん
大好きな出窓でいる事が多いそうです。
お母さんのお膝も大好き
脱走も気をつけてくれています。
1匹でかわいがられる幸せもありますね。
ホタテ正式譲渡になりました!
すっかり家族の一員ですね。
お腹にのったり寄り添うのが好きです。
かわいいお姉ちゃんができたよ。
ホタテの絵が上手だね!
よくかけてます〜
相変わらず噛みますが
はやく大人になって卒業してね〜

どんな猫もなにかしら
困った癖が合ったりするものですし
今健康でも明日はどうなるか
分からないのは人間と同じ。

いろんな困難を乗り越えて
共に生きる喜びを
味わいたいですね。

なんやかんやいって
かわいい寝顔を見てたら
なんでも許せるのが
猫というものです。

どの猫もいつか
お別れする日が来ます、、、
その時が来るまでめいっぱい
創意工夫、猫可愛がりで
愛してあげてください〜

いつもご報告ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/22(日)猫ともクラブイン富田林開催します!

2022-05-10 22:27:20 | Cat'sdaylife.物販、啓発活動、猫ともクラブ
5/22猫ともクラブイン富田林市開催します!



富田林市は去年の10月から
地域猫活動の制度が始まりました。
今繁殖の季節真っ只中です。
身の回りで子猫が産まれて困ってる
なんてことがあるかもしれません。
子猫だけ保護しても母猫の手術をしないと
また2〜3ヶ月後に子猫が産まれます。

地域の繁殖制限がとても大事です。
富田林市には地域猫活動の制度があり
登録ボランティアになれば手術の助成や
捕獲機の貸し出しなど
市から支援を受けることができます。
猫にお困りの皆様
地域猫活動はじめませんか〜?


広報5月号にも地域猫活動のことが
掲載されています。
環境衛生課にお問い合わせください。
職員さんが丁寧に説明してくださります。
こんな制度があることが素晴らしい!
活用して人も猫も住み良い
平和な社会を作り上げていきたいです。
議会便り

細かいところは猫ともクラブでも
情報交換していけたらと思います。
TNRってどうやってやるの?
捕獲のコツは?
保護したけど里親募集って難しい?
など猫について参加したみなさんで
いろんな猫のお話が楽しくできたら
いいなと思っています。

富田林市在住でなくてもかまいません。
お気軽にお越しください〜
猫の話は尽きません!
持つべきものは猫ともさんです〜
地域でつながり助け合えたらいいな🍀

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/7(土)キャットソシオン譲渡会ありがとうございました!

2022-05-08 22:33:21 | 2022年 里親募集猫
子猫ちゃんが来ましたよ〜
天使です!
でもお世話が大変なので
留守時間が短く、2匹飼育か
若い先住猫のいるお家を探しています。
急に体調が変わるし
すぐに病院に行ける方でないと
譲渡が難しいです。

その点大人猫は安心。
体調も落ち着いています。
ドネちゃん
譲渡会でも熟睡できる人慣れです。
デメルはみんなを魅了してましたね〜
僕かわいいよ〜見てみて!って
お目目くりくり
♡のクッションが似合う!
ぜんちゃんもなでてるとコロン〜
チョロ子さんもしっかり人なれして
飼いやすいです。
治一郎くんは怖がりですが
毎日お世話していけばなれやすい
年齢ですよ。
初登場のココナ
誰にでも触らせてくれるし
ささみも食べれるし
そこそこ人なれはしてますが
ネットに入れて脇に手を入れると
怒ります。
だっこはできないので、こちらも
練習が必要ですね。

うちのタビも抱っこできなかったんですが
なでてーって来る時に持ち上げ練習をしたら
いつのまにか抱っこも爪きりも
できるようになりました。

なんでも慣れです!
時間はかかりますが
せめて怒るのは止めたいな。
ココナを気にかけてくださる方が
おられました。
ぜひぜひ、また少し進化しますので
会いにきてください〜
初参加のシア
行き帰りの車がもう絶叫で
ジェットコースターにのってるよう。
嫌なんだよね。
譲渡会はひたすら我慢してました。

ごめんね、山暮らしの長い猫です。
こんな譲渡会に出るはめになるとは、、、
かなり自由気侭な気位が高い猫です。
シャムは自己主張が激しく
自分を曲げません。
どうかご理解くださる方に出会えますように。
ツシマくんも腹巻きが似合ってるじょ!
今日はシアもいるから
そんなに鳴きませんでした。
でも狭いケージが嫌いで
いつもキャリーケースに便をします。
でかいトイレつきケージにしましょうか??
譲渡会にでないとなかなか
いいご縁がつきません。
がんばっていこう〜!?
なっちゃんも2回目の参加ですが
シャーパンと強いです。
家では甘えるんですけどね。
もうすこし角が取れてほしいニャ!
やっぱり人なれしてない猫に
ご縁はつきません。
しっかりなれてかわいい猫になろうね。
子猫はいつの間にかうとうと〜
いろいろ課題が見えた譲渡会となりました。
物販コーナーもあります。

またニャンズマーケットも
7月に開催されますね。
うちは参加しませんが
猫界隈、盛り上がっていきたいですね!!

譲渡会は次回は5/17開催となります。
また大人猫をよろしくお願いします〜

人なれ訓練がんばろう〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWも猫活、猫の問題は地域の環境問題です!

2022-05-05 23:30:34 | Cat'sdaylife.物販、啓発活動、猫ともクラブ
GWも猫活です。
もはやライフスタイルですからね笑。
5/1狭山池クリーンアクションに
猫ともクラブから4名参加しました。
ポスターの字がにじんできてますね。
大きいものに変えてもらいたいです。
帰りにお水いただきました!
備蓄水です。
雨の中、ご参加ありがとうございました!

そして掃除パトロールにも行ってきました。
猫のゴミは落ちてませんでしたが
吸殻やお手拭きのようなものが
落ちてたので拾いました。

さくら猫がいてご飯を欲しそうに
出てきたのですが
何も持ってなかった〜
餌を持ち歩く習慣がなくてごめん!
今度持ってくからね。



少し前に餌やり禁止ポスターが
地面に貼られていると教えてもらいましたが
なぜかすぐに撤去されたそうです。

水飲み場のものもありません。
ベンチのものは残されていました。

誰かが勝手に撤去したのでしょうか。
勝手に取るとまたこじれるんですよね。
事態は悪化するばかり。
追記:風と雨で飛ばされたそう。


見守りをされてる方は
夕方に箒を持って掃除しに
行かれてるそうです。
猫のためにできるだけ
糞もとりますと言われてました。
猫が待ってるので行かないわけにはいかない
がんばりますといわれてました。

大きな家が立ち並ぶ
閑静な高級住宅街なのですが
ここは怒鳴られたり、自転車で餌を
蹴散らかされたりするそうです。
あと犬で猫を追い払うとか、、、
犬の散歩マナーも悪いとのこと。
近くで餌やりさんが殴られてます。


こちらからはできるだけ掃除をしてください
とお願いしました。
自分が捨てたものでなくても
ゴミをみたら片付ける
チラシや腕章をつけて
自分が何をしてるのか明確にする
出来るだけ穏やかに説明する、喧嘩をしない
それでもトラブルとなるようなら
警察を呼ぶことをアドバイスしました。
前に警察も狭山はよく猫のことで
呼び出されるとぼやいてました。
大阪狭山市の管轄の警察は黒山警察で
堺からなので遠いんですよね。


ポスターに関しては行政にもう一度
話をしにいきたいのですが
外す気はないと言ってたし
いつもその場しのぎの対応で
話を聞いてくれないので
議員さんにも相談しています。

もうどうしたらいいのか
私たちも困ってます。
行政は猫のことはあくまで
自分たちの仕事ではない
という姿勢です。
行政は中立な立場で猫好きの意見ばかり聞けない
というのですが、そんな無茶なことを
言ってるわけではないし
これだけトラブルとなってたら
人の問題だと思うんです。

大阪狭山市にはせめてこちらの話も
聞いてもらいたいなと思います。

大野台でオープンガーデンがあったので
覗いてきました。
綺麗でした!
15日までだそうです〜


太子町で行政枠を申請してたんですが
なかなか連絡がなく、のびのびになってた
マサオくんが桜猫になってました!!
TNRしてくださった方と連絡が取れました。上の集落でTNRされてるそうです。
情報交換がありがたいです〜

2日ほど来なかったんですよね。
太子町でもTNRが盛んになってきたんですね。
行政が猫の問題に取り組むと違います。
活動する人を後方支援すると
活動者が増えます。
猫の問題は行政が取り組まないと
ボランティアばかりが頑張らないといけなくて
また違う問題が起こります。

ボランティアさんだけがあちこちTNRしてると
保護する猫が増えていき
ボランティアさんが多頭飼育崩壊します。
この前の猫ともでもリターンできず
何匹も保護してる人がおられました。
家にもう入れることができないのに
また外に猫が来て困っていると言ってました。保護は限界をすぐに超えます。

市民、誰もが身近な命に手を
差し伸べられる施策が必要なのです。
どうか大阪狭山市もよろしくお願いします〜
市民の方も声をあげてもらえると助かります。
できれば記録として残るメールでの要望お願いします。

タウンミーティングに参加された東大阪の方が
公園の餌やり禁止ポスターがメールで要望したら
置き餌禁止のものに変わったそうです。
ありがとうございました
とご連絡がありました。
こんなうれしい事はないです。
タウンミーティングやってよかったと
思いました。


あと太子町の小野妹子の墓に行ってきました。
プチお出かけ笑。
あと残り少しGWお楽しみください〜

うちはあと
新入りにゃんも来てるので
またがんばらねば〜


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/7(土)キャットソシオン譲渡会参加、ツシマとシア

2022-05-04 13:55:02 | 2022年 里親募集猫
シアちゃん
譲渡会にでます。
なんだか不思議な気分
シアとは長い付き合いです。
この活動をし始めた頃に
出会いました。
2015年、ロシ子という猫と仲がよく
もしかしたら親子だったかもしれません。
近所の飼い猫かもしれないと思いながら
子猫は結局連れて来なかったのですが
ロシ子が妊娠してたことがあり
シアと2匹手術をしました。
シアはその時中猫で妊娠はしてませんでした。
一度も妊娠はしてないと思います。
そのあとロシ子は事故で亡くなりました。
その時に保護してれば
よかったのですが
次から次へと来る保護猫に
シアは後回し。
その前にメロンの保護がありましたね。
年齢が高くなると
保護のハードルが高くなります。

身の回りは自分がお世話できるのもあるし
シアは地域で溶け込んでいて
保護するきっかけをつかめずにいました。

いつか家に入れてやらないととは
思ってたのですが
去年の春に来たツシマがよく甘えて
外においておけなくなり
仲のいい2匹ならシェルター暮らしも可能
うちもいろんなことが一段落した時でもあり
すべてのタイミングが揃った
ある寒い雪のちらつく日
ツシマがドアにへばりついてる姿を見て
今日だ!と決意して
2匹を抱っこで2階まで連れて行って
保護しました。
最初は3日くらいケージで
夜通し鳴いていました。
今はもう部屋暮らしになれたもん。

シアを小さい頃、お世話してたお家から
しばらくして電話がありました。
猫が帰って来ないと。
シアの事かと思ったら
別の猫でした。

猫は来るもの拒まず、
去る者追わず。
子猫は家でかわいがり
おおきくなると外飼育、、、。
悪気はまったくないのです。
そこのおうちは高齢者の猫好きで
とても優しいです。
昔ながらの猫との付き合い方
なんですよね。
家はあったかくていいわよね。
よく結膜炎で急に目が腫れてたのですが
それも最近はなくなり
体型もコロコロとしています。
ただこちらもツンデレでして
特にわたしが点眼をしてたので
逃げます笑。

外でもごはんのときはニャーニャーと鳴いて
なでたり持ち上げたりできてたのですが
部屋に入れてもあまり人に甘えません。

基本、自立しています。
ツシマには甘えています。
長い留守時間がありますが
寂しがったりしません。
そんなベタベタしてるわけではないけど
一緒にいると安心なんだよね。
ツシマは性格が温厚で優しいもんね。

ツシマくんは猫エイズ陽性で
シアはノンキャリアです。
外でも仲がよく
できたら一緒のご縁が
あればうれしいです。
気長に探しています。

この時期から網戸の季節ですので
注意喚起をながしています。
GWは見直しにいい時期なんです。
突っ張り棒なんかはがたつくのですよね。
玄関も窓もお願いします。
網戸や出入りにご注意ください。
少しの油断で猫は外に出て行きます。
フェンスを立てて脱走防止が大切です。
お気をつけ下さいね〜
もう上半期もあと少し

保護ネコを家族に迎えてね。
譲渡会は譲渡の条件が厳しい
といわれますが
そんなことはありません。
猫を飼うのにごく当たり前のことを
お約束いただくだけです。
単身者さんも高齢者さんも
猫との暮らしを楽しんで
いただけたらと考えています。

譲渡会にお越し下さいませ〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする