自然観察♪BLOG 「 知床ころぽっくる探索記 」

弊社ブログは『風を聴く森*知床のブログ』へ移転しました。
◎ブックマークからご覧になれます。スマートフォンにも対応!

ん!?この景色は4月?

2016-04-15 17:32:18 |  風景など。 
数日前の天気予報から気になっていた今日。
荒れた空模様に雪まで降るようなことであったので、
少なくなっていたストーブの灯油を給油しておきました。
こうした春の嵐(ドカ雪)は例年の事なので、
タイトルほどは驚いてはいないわけですが、景色は冬です。

写真一枚目の朝の降り始めの段階では薄っすら...
その後は降り続けて、アメダスの積雪深では9cm、
実際に僕が見てきた様子では場所によって15㎝程に
当初は0㎝だったところから積もっていました。



湿った重たい雪は、運転する車のタイヤもとられて、
除雪車が入ってくれた場所はマシですが、なかなか怖い状況。
注意しながら眺める森は、地面も草木も覆い真っ白くなって、
忘れた頃に白銀の森がカムバックしていました。



知床自然センターから先の知床公園線も
本来なら先月末までで夜間通行止めも解除されたのですが、
冬季の暴風雪の時以来、今日は久々に終日閉鎖になっていました。



******************************

アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


最新の画像もっと見る