自然観察♪BLOG 「 知床ころぽっくる探索記 」

弊社ブログは『風を聴く森*知床のブログ』へ移転しました。
◎ブックマークからご覧になれます。スマートフォンにも対応!

風に舞うワシとカラス

2015-02-28 18:42:25 |  ワタリガラスなど 
今シーズンのイベントのようにやって来る...暴風雪と名がつく急速に発達する低気圧。
昨日は家の駐車場の除雪中にホワイトアウトをして、泣きそうな思いで雪かきをしましたが、
その後も今朝から午前中までは風が強い状況が続いていました。

その風で、流氷は昨日から今朝までは沖に離れていた印象ですが、
天候が回復した今日の夕方にはだいぶ戻ってきているように思います。

そんな中、午前中は森にスノーシューで散策して
ツアーの下見も兼ねて暴風雪の後の森の様子を見てきました。

この時は海の方向から冷たい風が吹きつけていて、
耳や頬が痛いくらいに感じられましたが、この風に悠々と舞う...
オオワシやオジロワシ、カモメやカラスの姿がありました。...強いなぁ。



そして、波に少しうねる海に細かくなった流氷が上下に動いています。
きっと餌となる魚や野鳥が流氷に巻き込まれているのでしょう。
ワシやカモメ、カラスが集まっているように見える場所が幾つか。

また、それらの集団とは別に...風に吹かれながら風来坊(?)の佇まいで、
流氷上にとまっていた少し大きめなカラス(写真2枚目)がいました。一羽で。
遠めでハッキリとは種類がわかったわけではないですが、長い羽根に太く長い嘴、
ワタリガラスのように思いました。僕が大好きな野鳥の一つです。
ここ数日は鳴き声を聞くことがあったのですが、僕にとっては姿らしい姿は今シーズン初です。

近年はエゾシカの個体数が少しづつ減ってきていることが影響するのか、
昨年に比べても観察する機会が少ないように思います。



別の場所から流氷を眺めます。耳を澄ませなくても風の音。
よく耳を澄ませば、そこに混じる冬の音。



暴風雪の後、真っ白な森でエゾシカが...のんびりしていました。
彼らも今シーズンは嵐の夜も慣れたものかもしれませんね。





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページ(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


家の前で遭難しそう...。

2015-02-27 16:44:33 |  風景など。 
今回の暴風雪の影響で知床自然センターが早くに閉館したり、
オホーツク地域よりも根釧地域ですが、一部の道路が通行止めになっています。
そして、意外とウトロの町も吹雪らしい光景になりました。

特にお昼頃は...風がガタガタ!と窓を揺らし、
外ではゴウゴウ!と唸るように激しく鳴ってはテレビの音も聞こえないくらい。
また、その悪天候の為に仕事から早く帰ってくるという妻に、
視界が真っ白で...ホワイトアウトの駐車場の雪かきへ、いざ出陣です!!
どうも...この時間が、、本日の最大瞬間風速27.4m/sの頃だったようです。
湿った重たい雪に汗だく、ウェアも融けた雪でずぶ濡れになりました。

夕方になって、一時的になのか吹雪は落ち着いていますが、
今晩(27日)のオーロラファンタジーは中止になりました。

明日(28日)の明け方までは天候に注意が必要ですので、
それまでは不要な外出は控えた方が良いでしょう。





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページ(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


なんだろな?

2015-02-26 18:40:55 |  キツネ・タヌキ  
本日はフレペの滝へのスノーシューでのご案内でした。
その散策中、森の中で少し立ちどまって解説していると、
嬉しそうにお客様が僕の後ろを指さして...振り返って見てみると、
軽快に...テケテケテケッ..っと、キタキツネが歩いてきました。

その時は通り過ぎるように森の中へと消えていきましたが、
すぐ後に、また姿を見せてくれましたよ。(違う個体かな?)

そして、雪を掘って...その下の何かを食べているようでした。
ネズミでも見つけたのかな?と双眼鏡で覗きますが、、
位置が深くてハッキリとは何かはわかりません。。。

ただ、顔をあげると口のまわりは雪だらけで、
実際に雪を食べているように見えました。
水分補給のような理由があるのでしょうか?

だけど、、あんまり食べたら、きっとお腹をこわすよ。





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページ(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


茜色の水面

2015-02-25 17:58:38 |  流氷の海。 
夕空を映す今日の海。
流氷に隙間が多くなっていましたが、素敵な風景。
この時間のプユニ岬には多くの方が集まっていました。

そして、僕らの背後には法面にある雪を掘っては
下草を懸命に食(は)んでいるエゾシカたちが、、たくさん。

最初は...そのシカにカメラを向けていた人たちも
時間が経って空が染まり始めると、海へと。





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページ(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


流氷が見えますように...と、

2015-02-24 16:11:11 |  風景など。 
昨日に比べれば気温が下がったものの...日中はプラスの気温で、
どうにも冬らしくない緩んだ空気に、ちょっと体を動かせば暑かったり。
そんな陽気の中で午前中は、ガードレールの雪かきボランティアに行ってきました。

みんなで楽しく汗かき...僕も手にマメができながらスコップで頑張ってきました。
ウトロの町から幌別川にかけての海岸線は今回の作業でスッキリして、
これでドライバーの方たちも流氷の景色が見やすくなることでしょう。
いざ、絶景のドライブコース☆ウトロへ!!です。



...とは言っても、肝心の流氷は!?と聞かれそうですが、、
いったんは昨日の明け方の風で沖に離れましたが、一夜明けて戻っていますよ。
僕の願望もありますが、、3月中旬頃までは楽しめるはずです。

写真2枚目は流氷で静かにおさまった波に
ピンと張りつめるように空と底を映す海面の様子です。





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページ(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


すでに春の空気!?

2015-02-23 15:50:12 |  風景など。 
今日は暖かい...いえ暖かすぎる一日になりました。
北海道で一番に気温が上がった網走で+10.2℃までなりましたが、
このウトロでも最高気温は+10.1℃になったようですよ。まさに春の空気です。

自然観察ツアーの準備に車へと長靴やスノーシューを運ぶのですが、、
融けて表面に水がはったような氷は...ものすごく滑り、体勢を崩しました。
午前中に散策したフレペの滝のコースも、森の中はまだマシでしたが、、
雪原(草原)の地点で太陽が現れると暑いくらいの陽気で、汗が。。。
知床にお越しの、多くの道外からのお客様方も驚いていたことでしょう。

これ(氷瀑の状況)は今日だけの気温の影響ではないでしょうが、
フレペの滝の氷瀑も例年の2月下旬と比べると氷の部分が少なくも感じます。
この眺めている時間の中でも、氷瀑の端が少し崩れていくのを見ました。

明日から気温は下がりますが、これから3月中旬までの時期に
きっと...-10℃以下まで冷え込む日は数えるくらいで、
今シーズンの氷瀑の成長でいえば今がピークかもしれませんね。



フレペの滝の看板の下には融けた雪で水浸しになっていました。

春がくるには、まだ早いです。
僕としては...もう少し冬でいてほしいです。





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページ(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


つらら

2015-02-22 17:14:06 |  風景など。 
実際の気温はそれほど高くもないのですが、温かく感じる日が続きます。
ただし、明日はかなり気温が上がりそう…。最高気温が+7℃位になりそう。
なんだか2月らしくない日が多いですね。日差しにしても春先のよう。

今日の午前中は知床五湖のご案内でしたが、特に一湖や二湖付近では、
写真(一枚目)のような氷柱が垂れさがっているトドマツが目立ちました。
枝から落下してスッキリしてくれない雪が日差しに融けているのでしょう。
こんな風景も厳冬の時期とは思えない場面ですが、今年の冬らしくもありますね。



薄曇りの空に太陽が仄かに輝く朝。それでも知床連山が見えています。

この3時間後には青空がひろがって眩しいくらいの陽光に、
山々、雪原、森も、、周囲の風景は別世界のように輝くのでした。






アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページ(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


たいへんよく晴れました

2015-02-21 18:15:47 |  風景など。 
こんなに眩しい空を見上げたのはいつぶりでしょうか。
また、青空の色に心が躍ったのもいつぶりでしょうか。

仕事の合間に、一人で黙々とスノーシューで散策して
時には...ちょっとふざけてみて一人で笑いないがら、
天候に恵まれた日の森歩きを2時間半ですが楽しんできました。
なんと言っても羅臼岳の雄姿は久しぶりの再会であったこともあって、、
言葉にならない感動を覚えるほどでした。青と白のコントラストが、また。

この場所は、なかなかにアップダウンがあるので、
ご案内する通常の自然観察ツアーの中では来づらい場所ではありますが、
いつか機会があれば、散策に慣れているリピーターのお客様限定になりますが、
半日ちょっと~1日のプログラムで考えていこうかとも思っています。



森の空気と風景にひたりながら...佇んでいると、
静寂をやぶるように...ドサドサッ!!っとトドマツの枝から雪が。

これから1週間ほどは気温も高そうなので、
森を散策する際には頭上の雪にも注意が必要でしょう!





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページ(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


なにかの境界線

2015-02-20 17:49:01 |  流氷の海。 
夕方も日没を過ぎたばかり、流氷には少し隙間ができて、
鏡みたいに波一つない、湖面のような海面に曇天が映ります。
そして、夜というには早い薄暗がりな空には、ささやかな黄昏の色。

海面と流氷、海と空、夕方と夜、
ぼ~っと眺めていれば...どこか夢現(ゆめうつつ)、
そこは理由などなく、良いも悪いもなくて、
ただ佇むには心地が良い空間でした。いい意味でどうでもいいさ...と。

ふと思います。今日と明日の境目はいつでしょう。





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページ(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


キツネがひょこりと...。

2015-02-19 16:54:05 |  キツネ・タヌキ  
今日も知床五湖の散策をしてきました。
中国からのお客様で...おそらく2家族だったと、
小学生とお母様、小学生とお母様、どちらかのお父様の5名です。
この数日は旧暦の正月である春節の関係もあってか、
ツアー前日の夜にホテルを介しての海外のお客様のご予約が多いです。
僕も英語や中国語を勉強しなければ、、と正直...思います。

それでも、野生動物に出会った時のワクワク感と嬉しさは共通のものですね。
何故だか今日はキタキツネによく会う一日で、知床五湖への移動中、
知床五湖をスノーシューで散策する途中、そして帰り道の車からも見かけました。

写真のキタキツネは、僕らがスノーシューで歩いた後の
表面が少し踏み固められた雪が歩きやすいようで、
その道を辿るようにして...ひょこ!ひょこ!ひょこ!っと
軽い足取りでやって来て、僕らを見て、さらに様子をみて。。。
おそらく僕らに道をよけてほしいのでしょうが。色んな意味で申し訳ない。

本日の私のお客様、同時間に知床五湖を散策していたガイドさんとお客様、
お疲れ様でございました。そして、ありがとうございました。





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページ(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


知床五湖&知床五湖

2015-02-18 20:04:54 |  エゾリス・シマリス 
今日は「冬の知床五湖スノーシューハイク」のご案内が午前と午後の両方あり、
スノーシューで一日いっぱい知床五湖の森をぐるぐると回っていた印象です。
やはり夏季も知床で一番に有名な観光地ですから、冬季も散策できるとなれば海外の方にも人気ですね。
午前中は日本人の男性のお客様方で、午後は中国からのカップルのお客様でした。

写真の一枚目は午前中のツアーでコース終盤で見下ろした海の様子。
おそらく朝よりも風の影響で少しずつ流氷に隙間ができてきて、
海と氷のコントラストを楽しむことができました。
これから網走の流氷砕氷船に乗船予定のお客様もひと足早く流氷の絶景です。
また、乗る予定だった列車が運休でウトロにもう一泊されることになったお客様も、
これはこれで、かえって良かった...!と感慨深く眺めていたように思います。



午後のお客様には内緒ですが、午前のツアーでは少しばかりエゾリスを観察できました。
冬毛でモコモコした雰囲気の可愛らしさ、木々の芽を齧っていたのか、何かを探しながら移動中。

そういえば...午後は雪原を疾走していくキタキツネが見られたので、、
これは午前のお客様には内緒です。キタキツネを見たいと言われていたので…。



午後の知床五湖の散策中。。。
キタキツネが疾走して森に消えていった後の湖。...湖上から。
出会いに興奮した"ひととき"の盛り上がりと、余韻のような静寂。

同じコースであっても、同じ曇天であっても、全てが同じとは限りませんね。
僕も、良い散策をさせて頂きました。ありがとうございます!




アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページ(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


流氷上にもったり。

2015-02-17 17:05:33 |  流氷の海。 
今日は暖かく感じられる一日でした。
また、頬を撫でていく空気もやや滑らかで、冷たいけど、
これは...きっと2月らしくはないですね。雪の表面も少し融けた印象。

そんな温かく湿った空気が海上にも流れ込んでいる影響からか、
流氷が真っ白く覆った海を眺めれば、水平線が海霧で白くなっていました。
この空気が氷上で冷やされたからなのかもしれませんね。
もったりと重そうで、なんとなくミルキーな濃厚さを想いました。



これは昨日の写真になりますが、断崖沿いを歩けば...
風で吹き溜まりになった後が、見事な雪の壁になっていました。
今日はこの場所には行っていませんが、また姿を変えているかもしれませんね。
壁から覗き見る、その向こう側の流氷のある風景も良かったなぁ。

日々、是、変化です。





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページ(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


暴風雪の後...しっとり。

2015-02-16 16:34:10 |  その他野鳥たち 
昨日(15日)午前11時から吹雪のために通行止めになっていた
「国道334号線 ウトロ-斜里間」が午後3時に開通して、
ウトロの町の様子も多少は通常の生活に戻ってきたように思います。
このブログでも陸の孤島という言葉を今シーズンは何度使ったことでしょうか。

僕にとっては、なかなか苦々しい今回の暴風雪でしたが、
どっさりと積もったばかりの新雪をスノーシューで散策するのは
踏みごたえもあって...なかなかに心地よい運動ではあります。
また、ひと足早く森では野鳥たちが...すでに活動を再開していて、
待ちに待った食事に賑やかに飛び交っていました。

写真1枚目のウソも、そんな野鳥たちの一つ。

降ったばかりの雪が木々の枝先に残っていて、
彼らがとまるたびに...ぱらぱら、ふわ~っと空中に舞います。
そんな素敵な風景を見上げるのも良いですね。



森には雪が、どっさり。
トドマツの枝も...ヘニョっと重さに垂れています。



海へとぬければ、数日前にはなかったような厚い流氷が
ビッチリ!ガッチリ!と接岸している様子が見られました。
また、森と海と断崖を真っ白く霧が包みこんでいる光景も幻想的で、
そして、頬を撫でてく空気が...しっとり柔らかく感じられました。





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページ(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


流氷は戻ってきたけれど...。

2015-02-15 17:54:42 |  流氷の海。 
雪の降りしきる中では水平線までは見通せませんが、
昨日からの風で、この数日は沖に離れていた流氷が
ウトロ付近の海岸線に戻ってきたように思います。

ただ、今シーズンは...もう何度目かわからないくらいに、
週末や土日になるとやって来る発達した低気圧で、、猛吹雪、
今日の午前11時から斜里-ウトロ間の国道が通行止めになって陸の孤島。
また、飛行機や列車にも影響を及ぼして、明日・明後日の自然観察ツアーに
ご参加される予定だったお客様も何組か知床に来れなくなってしまいました。
天候のせいではありますが、お客様には本当に申し訳なく思います。
僕もお会いできず残念ではありますが、是非またお越しくださいませ。
ご連絡を頂き、ありがとうございます。

心から思います。早く天候が回復してほしいものです。
そして、何度も何度もやって来る"発達した低気圧"という存在が憎たらしいと。





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページ(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


降りしきる知床五湖

2015-02-14 17:29:22 |  風景など。 
明日(2月15日)は...また吹雪になるとの天気予報ですが、
どうにかウトロは一日もった印象の本日の知床五湖のご案内でした。
それでも僕は昨晩から少しハラハラしながら過ごしていたのです。
悪天候で知床五湖までの道路が通行止めにならないかと...。

朝になって...実際には、知床連山を眺めることは出来ないものの、
降り積もったばかりの雪はパウダースノーで、踏みしめると心地よく、
トドマツの緑の葉、木々の枝やキノコに積もった様子も素敵でしたよ。



時々は風が強まることもありましたが、降りしきり深々と積もっていきます。
この半日のツアーでも散策を終えて入口に戻ってくると、、
はじめに森に入った時の足跡はだいぶ雪に埋まっていました。
ウトロの町でも昨日から20cmくらい積雪が増えたようですね。

写真(2枚目)は雪降る中、二湖の中島。
薄手の手袋が濡れて指先が悴みながら...少し寒くもありましたが、
この幻想的な風景には、足をとめて眺めていたくなりました。

晴れた日のような華々しさはないですが、心静かになる柔らかな美です。





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページ(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる