自然観察♪BLOG 「 知床ころぽっくる探索記 」

弊社ブログは『風を聴く森*知床のブログ』へ移転しました。
◎ブックマークからご覧になれます。スマートフォンにも対応!

珍しい青?

2015-04-30 17:14:45 |  昆虫① 
この時期に...こうして成虫の姿としているという事は、
最近よく飛んでいる一部のタテハチョウの仲間と同じく、
成虫越冬をしたのでしょうが、そんな生活スタイルだったかな?
知らない方には...はぁ、そうですか、と言われそうですが、
春のツチハンミョウ(写真)は僕にとって色々と感慨深い光景でした。

この昆虫は、10月頃、とくに晩秋の季節になると
フレペの滝の遊歩道や、その他の草原などを散策すると、
このメタリックブルーの目立つ色で足元の地面に、
1匹だったり、オス・メスでくっついてたり、
時期によっては当たり前のように観察できるように思うのですが、
かえって...それ以外の時期には、ほぼ見かけることはないような。

もしかしたら、晩秋に観察できる種類とは違うのかもしれませんね。
生態には不明な点が多い昆虫ですが、ヒメツチハンミョウという種類では
秋に成虫になって、土中にて成虫で越冬したあと翌春に交尾・産卵をするそう。
(ただ、ヒメツチハンミョウは北海道には生息しないようです。)
秋の種類より色がやや黒っぽく、知床に生息し、越冬することが判明している、
そんな点から、マルクビツチハンミョウという種類でないかと思いますが。
そして、秋のものがムラサキツチハンミョウなのかと。。。
・・・もっと勉強しなくては。



ウトロ町内のサクラは、僕は思っていたより早いペースで
開花から満開へと向かっていっているように感じられます。
明らかに昨日とは町も裏山も色が違います!

国立公園内のオオヤマザクラ(エゾヤマザクラ)も気がつけば、
森の中にポツリポツリと咲いていました。





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページ(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


水芭蕉の園と蛇

2015-04-29 17:02:58 |  鮭・鱒、蛙など 
つい最近に開花したばかりに思っていた...ミズバショウは、
ウトロの周辺でも湿った場所に、よく見られるようになっています。
また、やや遅れて...数日前から知床五湖でも開花の情報がありますし、
これから標高の高い場所へと、だんだんと咲いていくことでしょうね。

今日の散策で訪れた海岸付近にあるこの湿地では、
見事なくらいに満開の白い園となっていましたよ。
雪融け水の小川の...さらさら..、増水した川の...ごうごう..、、
そんな水の音もミズバショウによく合いますよね。素敵なBGM♪



そして、帰り道に川のそばを通りかかると...
ぐるぐると巻きながら居眠り中のシマヘビを見つけました。
日当たりもよく...ぽかぽか陽気が気持ち良いことでしょうし、
近くの水溜りには獲物となるカエルもいるので、絶好の場でしょう。

このヘビは毒はもっていませんが、やや気性が荒いように感じます。
この時も僕に気がついて頭を上げると、キッと睨み、、
さらに尾を振って威嚇をしてきました。...そんなに怒らなくても、、
日光浴の邪魔をしないように、すぐにその場を去ることにしました。

春から初夏は風景の変化が楽しみな時期ですが、
こうして様々な生き物の生活も始まっているので、
皆さんもアウトドアや散策の際には、どうぞご注意ください。





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページ(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


駆けのぼる春

2015-04-28 18:37:47 |  エゾリス・シマリス 
昨日に比べれば、少し空気が涼しく感じられた今日ですが、
周囲の風景は色彩が増えてきたようにも見えます。
とくに家の近くの川のまわりの木々が緑色になってきたような。

そんな光景に春を想いながら森を散策すると、
まだ冬毛のフサフサ感があるエゾリスに出会いました。
その毛並みは見る僕には可愛らしいのですが、最近の気温の高さには...
きっと彼らも暑いんだろうなとも考えさせられますね。

その上、人間がいないと安心していたような場面に僕が現れたので、
慌てて幹を駆けのぼっていって、、なんだか悪いことをしたなと思います。
(この後、頭上の枝に隠れていたのですが、頭と尾が丸見えでした。)



春から初夏にかけては、雪解け水の沼になる場所ですが、
今日の段階ではシャーベットのような水が滲んだ雪に覆われていました。
それでも水に浸かった木の幹の周囲だけ融けており、
ぽっかり開いた様子が面白かったです。



ウトロの町ではサクラが開花しています!
(おそらく昨日頃からですが。。。)
GW後半には見ごろになるでしょう。
散策で歩く森のサクラも...もうすぐ開花するはずですよ。





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページ(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


夕方の草原には

2015-04-27 18:28:14 |  エゾシカ 
今日も朝から天気が良かったのですが、
空気中の水蒸気の多さの為か...山が霞んで見えました。
涼しくなってきた夕方にフレペの滝の草原を歩いてみると、
ほんのりと夕陽に染まっていく知床連山が森のむこうにあります。
まだ木々には葉が少ないですが、新緑もすぐそこに感じます。
遊歩道脇のサクラの蕾も、だいぶ膨らんできましたよ。



夕方の優しい空気には、動物や野鳥たちも過ごしやすいのでしょう。
散策をしていくと...アオジ、ホオジロ、ウグイス、オオジシギが鳴いて、
足元の茂みが...ガサガサと音を鳴らすと、そこにはエゾヤチネズミの姿が!
また、草原ではエゾシカたちが夕食というわけではないでしょうが、、
誰もいない静かな空間に集まってモグモグと食(は)んでいる姿がありました。

そうして散策し、、しだいに、野鳥の鳴き声もしなくなり、
辺りが暗くなりつつあるので...僕も草原を後にしました。





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページ(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


せっせと...!

2015-04-26 18:04:54 |  キツネ・タヌキ  
車で移動していくと...歩道をリズミカルな足どりでやって来る影。
あら!?キタキツネかなと思った瞬間に道路脇の茂みに消えました。
そして、もしかしたら何か捕らえて出てくるかな...と停車して待っていると、
思ったとおりに、口いっぱいに獲物(ネズミ)をくわえて姿を見せました。

僕をチラリと見た後、また足早に歩道を急ぎます。

もしかしたら、このキタキツネの番いは(この時は1頭ですが)、
すでに出産を終えていて巣穴に子供がいるのかもしれません。
そうなると...これから秋にかけて子供たちが自立するまで、
親にとっては日々に追われるような忙しい時期が続くのでしょう。

春は、そんなシーズンの始まりでもあります。





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページ(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


足下から息衝くように

2015-04-25 17:19:05 |  花々...。 
海岸沿いの森を歩くと、足元に小さな草花が。
周囲に広がる枯草色の乾いた印象にあっては...異質な、
溢れんばかりに瑞々しく色を放っている姿が印象的でした。

背後の海の色にも似たエゾエンゴサクの青が素敵ですね。
木々の葉が茂って、森が薄暗くなる頃には姿を消してしまう...
この季節に咲く花々ですが、鮮やかに春の訪れを告げているようです。



まだまだ、ごくごく小さな存在ですが、
これから成長していって周囲を覆っていくのでしょう。
さらに、、盛夏には鬱蒼という言葉がピッタリなくらいに...
それはもう緑一面に。。。





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページ(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


キタコブシと...白い山。

2015-04-24 16:39:46 |  花々...。 
風が時折強くなりながらも、今日も暖かい一日で、
このウトロでも最高気温が18℃くらいまで上がりました。
天候の具合をみて...午後から出かけていれば、また花の開花です!

ウトロの町でも、いつの間にやら...数カ所で咲き始めていましたが、
写真(一枚目)のキタコブシの白く大きな花は、移動中の森の中にもあり、
葉もなく枝ばかりの茶色い風景に、とびきり目立っています。

この花が咲き始めると、次はサクラかな?と少し期待しちゃいますね。
おそらくウトロで考えると例年よりは数日早い開花かと思います。



本日の散策で眺めた風景。
雪融けの早い海岸沿いの森であっても、まだ新緑の季節にはなっておらず、
どこか殺風景にも感じてしまいますが、足元には小さな草が緑色にポツポツと。

青い海にはウミウやオオセグロカモメが忙しく飛び交って、
その先の続く断崖絶壁の果てには知床岬方面まで、今日は見渡せます。
また、残雪というより、いまだ冬山のような様相で陽光に輝いていた
知床連山や知床岳の白さには、海から山々の山頂へと...これから駆け上がる
そんな季節の経過を想わずにはいられないですね。まだまだ先は長いですが。

ここに...今、花は咲くのに。。。




アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページ(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


かくれんぼ?

2015-04-23 16:07:12 |  その他野鳥たち 
林道をガタ!ゴト!進んでいくと...その道の真ん中を
飛ぶでもなく、そそくさと歩いていくエゾライチョウがいました。
少し羽ばたいて森に逃げれば...それでアチラも安心ができることでしょうが、
だいたい、彼らは...どこか鈍い印象というか、野暮ったいというか、、
そんな部分が僕は意外と好きではあるのですが。。。

だけど、車をとめてカメラを準備している間に、
さすがに森に入ってしまいました。…それは、しょうがない。
そして、足をとめて木漏れ日に佇んでいます(写真中央)。
きっと、ほとんど車など来ない場所に、
不意に僕がやって来たので驚いたことでしょうね。

ちょっと一息。

また飛ぶでもなく、奥へと歩き去っていきました。





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページ(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


さえずらず。

2015-04-22 18:12:54 |  その他野鳥たち 
散策をしていると周囲から、野鳥の鳴き声。
チチッ、チチッ...。チチッ、チチッ...。
地鳴きなので地味な印象の声ですが、あまり聞き慣れないような。
草原の枯草の中や、トドマツの天辺を双眼鏡で覗くと、
10羽以上いましたが、どれも...姿と模様がホオジロのようです。

さえずれば、こちらの夏鳥としても代表的な種類の一つですが、
渡ってきてすぐは、成鳥でも"あの"軽やかなリズムで鳴くことはできません。
「一筆啓上仕り候(いっびつけいじょうつかまつりそうろう)」や
「札幌ラーメン味噌ラーメン」など、"聞きなし"としては有名な響きですね。

彼らも繁殖期の忙しさの前に、春の訪れを穏やかに過ごしているようでした。



本日も...ぽかぽか。ぽかぽか。温かい空気が漂います。
アメダスのデータでは、ウトロの積雪深は8cmになりました。

そんな陽気の中、まだまだ雪深い山々の方向から川が、
やや赤茶色く増水しながら流れてきます。





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページ(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


語らい。

2015-04-21 17:48:38 |  その他野鳥たち 
昨日から通行止めが解除された岩尾別温泉方向への道路。
晩秋から"ひと季節"を越えて、冬期通行止め解除...という
こんな出来事も知床の春を感じさせる場面かもしれませんね。

車で通りかかった岩尾別川のそばでは、ハクセキレイが2羽。
番いかもしれませんが、向かい合って何を話しているのでしょうね?

「なんだか昨日から急に車が増えたんじゃない?」
「そうだね。でも意外と北見ナンバーが多くないかい?」
「ホテル地の涯のスタッフさんか、暇な自然ガイドじゃないかな。」
「そんな事より、夕方になって羅臼岳が見えてきたよ!ほら...後ろ!」

そんな会話を思い浮かべると身近な野鳥も面白いですね。
それにしても仲良しさんだな。いいね。





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページ(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


朝のお散歩!

2015-04-20 10:56:45 |  ワシ・ハヤブサ  
今朝は、僕にとっては夏季シーズンの今季初ガイドでした。
数日前から心配していた天候も、早朝は曇りのはずが良い天気に!
積雪の為、お散歩というよりトレッキング的でしたが、、
フレペの滝・早朝のハイキング」で早春の風景を楽しみました。
(…久々の4時30分起床で5時30分出発も、どうにか起きれました。)

本日のお客様方も、今回の旅行では一番の好天だったそうです。
知床連山に朝陽と野鳥たちとの出会いを喜んで頂けたようで、
僕も本当に嬉しく思いました。空気も澄んでいて清々しく。



だんだんと夏鳥たちも知床に渡ってきているように思えて、
今日のフレペの滝の散策では、アオジ、ハクセキレイが可愛らしかったです。

また、何といっても猛禽は印象に残りますね。
最近の話題になっているケアシノスリと思われる白っぽい猛禽もいましたが、
写真(二枚目)のやや小さめのタカが枯れ木にとまっている姿も見られました。
ちょっとボケてしまってわかりづらいですが、双眼鏡ではハイタカだと思います。
温かな陽を浴びて、その後は森へと飛び去っていきました。

やはり野鳥の観察には朝が良いですね。
時間とともに周囲の鳥の声が増えてくるのが、
さらに...また楽しく思えましたよ。





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページ(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


不意な雪?

2015-04-19 16:41:38 |  風景など。 
今日は朝から雪が降ったりやんだり。
そして、日中でも0℃くらいの気温に...たしかに寒い。
お日様がないと、フリースと冬用ウェアは必要ですね。

また、こんな日には、やはり木々も少し寒そうに見えます。
…まぁ、4月に...この寒さと雪が降るのは珍しくもないので、
僕らも森の動植物たちも想定内ではありますが。。。

黄色い花粉をまといながら、白い雪もまとって。



明日はフレペの滝のツアーがある予定なので、
ちょっと遊歩道の様子を見にいきました。
雪があったり、地面がでたり、また雪があったり、、
そんな繰り返しになるので...スノーシューは面倒かもしれません。
ただし、長靴でないと歩けないと思います。雪と泥濘に。





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページ(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


ささやかに息吹き

2015-04-18 19:21:22 |  風景など。 
今日は久々に何の予定もなくお休みの妻と、
これから忙しくなる前に...たいした距離でもないですが、
ささやかながら、シーズン頑張ろう旅行!とか名付けながら
テンション高めでドライブをして川湯温泉と屈斜路湖に行ってきました。

その途中で斜里町付近を通りかかると...畑から水蒸気が白くのぼっています。
未明から朝方に雨が降っていたので、その水分と、おそらく雪融けの水分が、
冷たい朝の空気の中で、急に天候が好転し温かな日差しに蒸発した為でしょう。

雄々しくそびえる斜里岳を背景にして、
ある意味で日常の風景ではありますが、
ささやかに、どこか幻想的な風景が素晴らしかったです!





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページ(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


凍木更新

2015-04-17 17:42:38 |  新緑・紅葉・芽など 
雪に埋まっていた倒木も姿を現してきて、
スノーシューで何の気もなく歩いていた頃には忘れていた、
こんな小さな小さな色彩たちも僕らの足元に見えてきました。

雪に埋まっていたら寒そうなイメージですが、
厳冬の外気や風から守られている部分もあります。
長い長い期間、雪の厚いゆりかごで眠っていた
倒木更新をしたトドマツの幼樹たちですが、
この春の日差しに、これから懸命に伸びていくのでしょう。

ただ...一方で、大きく成長した木であっても、
この冬に風雪によって新たに倒れているものもあります。

冬から春へ、生と死の境目のような風景。
年月や、幾度の季節を繰り返し、森も変わっていきます。





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページ(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる


雪まじりの雨

2015-04-16 17:11:09 |  風景など。 
昨晩から降り続いた雨は路面を濡らし、日中は降ったりやんだりの様子。
ただ、気温が低いので...小雨かと思っていたはずが、、
気がつくと細かい雪にかわっており、ウェアをパラパラと鳴らしました。
部屋も一日いっぱいストーブをつけていた冬に逆戻りです。



最近は天気が良い印象の日が続いていて、
温かい陽光が差し込む中で野鳥が賑やかに鳴いていましたが、
今日は森も海も少しばかりの沈黙をしていました。

こんな静けさも冬を思いだしたりしますね。

亀岩さんも少し肌寒そう。まだ木々には葉がないし。





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページ(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる