栞smile

ハイサイ しおりのユンタク日記

城崎マリンワールド 続き

2012年09月16日 23時55分00秒 | おでかけ
そして今日 楽しみにしていた、アジ釣りをしました。
31_2
さあ 釣り開始です。
31_3
がんばるぞー!
32_2
がんばるぞー
33_2
がんばるぞー
なかなか釣れません。
1匹もつれないうちに 針が取られてしまいました。
この釣堀は、針が取られてなくなるまで 何匹でもつっていいルール。
あーあ。残念と思っていると、
1匹もつっていないから と 2回も針を交換してくれました。
やさしい。
そして、おじさんに手ほどきを受けて
ついに
34_3
つれた!
ほら、釣れたよ。
35_2
今回は、針が切れるまでに4匹をGETできました。
36_2
みんなのぶんをあわせると
37_2 こんな感じです。
 
つったアジは その場でてんぷらにしてくれます。
38
しかし、聞いてみると 約1時間待ち。
その間、すこし 周りを見てみよう!
39
ペンギンさん
40
メイン水槽です
そうこう していると 何とか1時間。
出来上がりは
41_2
42 アジのてんぷら
めちゃくちゃ おいしい。
43_2
それもそのはず この時点で 午後3時。
とても おそい 昼ごはんです。
それにしても 自分で釣った お魚は おいしいよね。
 
ここで、マリンワールドとは バイバイ。
キャンプ場への 帰り道で 今日の食材を購入し
いそいで戻りました。
キャンプ場につくと
51
まさか 勉強!?     いやいや 
52_2
メニューとくじ引きの案内でした。
そしてまた
53_2
とうもろこしのバター炒め。
これはとってもおいしい。
そして
54pimann
55_2 大人用。
これも おいしかったです。
さらに
56_2
ゆうなちゃんは ウィンナーに切り込みいれ
57_2 炭で焼く。
58_2
焼いては 食べる、また焼く。
59
みんなで 焼いて 食べて おいしいです。
60
 
そして 夜
ゆうなちゃん パパが持ってきていた
天体望遠鏡で 空をのぞいてみました。
61
62
たくさんの 星が見えて きれいだね。
 
きょうも とってもたのしい 1日 でした。

キャンプ! 2日目 -城崎マリンワールド-

2012年09月16日 23時40分00秒 | おでかけ
キャンプ 2日目。
今日は、城崎マリンワールドに行くことにしました。
Photo_6
    【城崎マリンワールド  http://www.hiyoriyama.co.jp/ 
朝7時には ごはんを食べて 片付けている間には
子どもたちは 遊んでいました。
1_2
     2_2
そして 8時過ぎには 出発。
9時過ぎに 到着したので、いろんなイベントに参加できるかなと
思っていると、
                  甘かった。
イベントの受付センターに行くと
午前中のイベントはすっかりと埋まっていました。
係りの人が教えてくれたことは
「連休中の中日なので 最高に人手が多いです。今朝は朝6時ごろには
駐車場にいっぱいいました。駐車場は24時間開放なので、夜中に走ってきて
駐車場で待機、入口ゲートには早朝から行列ができていましたよ」
とのこと。
世の親たちは大変だ。
なんとか 12:40のダイブアドベンチャーだけ GETできたので
すこし安心し、他のショーを見に行くことにしました。
はじめは、
さかなのランチタイム。
ちいさな魚たちにエサをあげれます。
11_2
このあいだに パパたちは イルカのライブステージの席確保のため
先行部隊で出発していました。
ヤドカリも触ることができました。
12_2
そして ドルフィン・タンクに移動
移動中です
14_2
13_2
めずらしい 室内でのイルカのショー
これはいいですね。
なんといっても 冷房が効いている。
外は暑いので すこし 大変ですが、ここなら何時間でも座って入れそうです。
そして、イルカ・アシカショー
15_2
     15_3
ボールキック
16
どこに飛んでくるのかわからない ドキドキ感がいいですね。
それから アシカの輪投げショー
17_2
セイウチのショー
18
最後には イルカが大ジャンプ。
19
このあと ステージ前で 記念写真
Photo_5 
このあと ダイブアドベンチャー
20
ちゃんと 全員に救命胴衣が配られました。
21_3
やどかりの気分になれるビデオを鑑賞して、いざ 室内へ移動。
中に入ると 不思議な光景が広がりました。
22_3
                 イルカのシルエット きれいですね。
23_2
このあと、オリエンテーリング をやりました。

香住 続き

2012年09月15日 23時55分00秒 | おでかけ
いいロケーションです。
22
     23
24
パパは、ぴりからつけそば をいただきました。
坦々麺の出汁は、単品で食べるとおいしいですが、そばとは すこし ”?”かな?
 
そして いよいよ、キャンプ場 到着。
早速 みんなで 設営開始です
31
と、思っていると すぐ 遊具の所に 遊びに行ってしまいました。
32
     33
34_2
     35
子どもにとっては しあわせいっぱいですね。
そして、しんちゃんとゆうなちゃんは 野球です。
36
ゆうなちゃんは さすがに いい当たりを 連発です。
そして しんちゃん
37
これまた いいあたり。なかなかのもんです。
このあとは、料理大会です。
このあいだ 作った ピーマン。
キャンプでも継続中です。
41
まずは、ピーマンを切ります。しおりと まみちゃん。
42itameru
そして 炒めます。
43 完成です。
今日も しっかりと おいしかったです。
ここで、お風呂です。
このキャンプ場は 温泉があるのですが
よる8時まで ということで
さきに、お風呂に行くことにしました。
45
     46
47
あー、気持ちよかったね。
テントまでの帰り道
48
なにか 落ちている。
     49
くりです。
昼間は まだまだ 暑いですが、しっかりと 秋が 近づいてますね。
 
そしていよいよ メインディッシュ。
514
カニの登場です。
     52
カニ、イカ、サザエ。うーん。見ているだけで 幸せだ。
そして 調理開始
53
イカを切る ふたりです。
54ikatokani
食材の加工が終って やっと 焼き です。
55
ウィンナー もおいしそう。
56
カニ あり 焼肉あり ウィンナー あり。
そして…
57
よっぱらい あり!
ほんとに たのしい キャンプ 1日目だったね。
58






キャンプ! 1日目 -香住ガニまつり-

2012年09月15日 23時11分00秒 | おでかけ
今年も、ゆうなちゃん、まみちゃん、しんちゃん一家と
キャンプにおでかけです。
我が家にとっては初のキャンプ場に、連泊です。
今年は、「湯の原温泉オートキャンプ場」に、お世話になります。
Photo_2
Photo
朝6時前に、出発し、和田山でゆうなちゃん一家と合流。
まず向かったのは、香住。
今日は、第4回「香住ガニまつり」が開催されています。
Photo_3
しおりの大好物。かにさん。キャンプでの晩御飯をここでGETしようと
やってきました。
イベントももりだくさん。
Photo_4
9時ごろに到着。
おっ。餅まきに間に合った。
ということで、急いで会場に駆けつけました。
1
しばらくすると、餅まきが始まりました。
2
パパは2個GET。みんなで合計7個GETできました。
これはこれでいい食材が手に入りました。
そして、海産物即売コーナーへ なだれ込み。
カニのコーナーでは みんな すごい勢いで カニを買っていってます。
4
机の上には カニがいっぱいです。
5
えっと、値段はと思って見ると
2杯でなんと 1,500円。
おおっ、安い。やっぱり、激安。
ここは、大判ぶるまい、大人4人、子ども4人で
カニを8杯 購入しました。
64
ほかにも さざえも 大盛り。
8
おじさんいわく、朝一番はこの桶いっぱい山盛りだったとのこと
こちらは5個 500円。安いですね。
あとで再び戻ってきたときには、サザエは 売り切れていました。
先に 買っておいてよかった。
他に、イカも購入。
食材はばっちりです。
あついので カキ氷でも
7
これまた、ひとつ 100円。安い。
すごい お祭りですね。
さらには、このあと、無料サービス の はじまりはじまり。
焼き香住ガニ  1000名分
ボイル香住ガニ 3000名分
香住ガニ汁   1000名分 の 配布開始です。
みんな ばらばらに ならび それぞれを GETしました。
カニ汁。
9
         10
次に 焼きガニ
11
     12
13
みんな しあわせで、笑顔になります
そして ゆでガニ
14
これが 配布される1人前。すごいですね。
     15
子どもたち、しっかりと カニを堪能です。
これだけ 配布して大丈夫かと思うほど 行列がすごかったです。
かなりならびましたが その価値十分ありました。
さいごに ぶらついていると
17
マスコットが歩いてきました。
養父市のやっぶー。
他に カニのかすみちゃんも歩いてましたね。
しっかりと 堪能したところで
キャンプ場に 向かいました。
おなかがすいている大人たちは、キャンプ場ちかくの
おいしいと評判の そば屋さんに 立ち寄りました。
「殿さんそば」です
21
そば畑の中に、ぽつんと。
いいロケーションです。
22
     

しおりちゃん 料理する の巻

2012年09月12日 21時03分00秒 | インポート
学校から 帰ってきた しおりちゃん。
「今日は 料理を しまーす」 と 大きな声で 宣言です。
 
なになに と思って聞いてみると
「学校の 給食のレシピを考える先生が 2時間目の 生活の時間に
 料理の仕方を教えてくれた」 とのことで
さっそく 家で 実践 です。
 
その 料理とは
1
まず、ピーマンを 切り出しました。
そして
2
ピーマンを 切る。
けっこう上手に 包丁を使ってますね。
 
それから
3
炒めます。
んっ。まさかっ。と思いながら見ていると
そのまま ご機嫌に いためていきます。
4
フライパンを持ちながら、焦げないように かき混ぜてます。
時に、塩コショウを ふりかけながら
順調に 料理がすすんでいきます。
 
そして
5
できあがりーー!
ピーマンの炒め物。完成です。
シンプル イズ ベスト!!
とにかく ピーマンだけを 味付けしての炒め物
食べてみると けっこう おいしい。
 
学校でも 同じように 作って 食べたみたいです。
(しおりは 一切れだけ 食べたみたいですが)
一人で 普通の包丁を使って ピーマンを切り
ちゃんと 一人で ガスをつけて 炒めたところは たいしたもんです。
欲をいえば、ピーマン以外も 一緒に 炒めてくれるとうれしいですが
あっさり 塩コショウ味の ピーマンも おいしくいただけて
よかったですね。
 
「あしたから 毎日 作ってあげる」 とのこと
本当に つくるのだろうか?
うれしいやら、たいへんやら。
とりあえず
「しおりちゃん。楽しみにしてるよ」






体操の大会猛練習会

2012年09月09日 23時30分00秒 | コナミ
水泳の競技会に続き、体操の競技会にも 参加宣言のしおりちゃん。
体操競技会に向けての練習会に 日曜日ですが 参加してきました。
 
はじめに マット です。
1_2
はじめに 倒立。そのまま前転。
立ち上がり、くるっと後ろむきになり、開脚後転。
2_2
それから両手をついて 手をあげて ひねる
3_2
その後、側転
4_2
5_2
フィニッシュ
6
うーん。まだまだ ひとつひとつがメリハリがないですね。
決めポーズも シャキッと感がない。
これから 練習に練習をつんで がんばろう!
一連の動画は、こんな感じです。
 
 
そして 鉄棒。
こちらは、まず さかあがりから
11
逆上がりができたら 上で静止
12
ここから 一回スイング
13
そして このまま 後ろまわり
21
このあと、3回スイングして 着地
なかなか 大変そうです。
本番は、これに 跳び箱も 加わります。
今日は時間の関係で 2種目のみ。
大会は11月。
これから たくさん 練習が必要そうだね。
コーチも まだまだがんばろう! とのことなので
一生懸命に 練習して 大会にのぞもう!




夏の終わりの…

2012年09月08日 22時16分00秒 | あそび
今日は、大阪じいじいのところに遊びに行きました。
いつものように、近所の子どもたちと遊ぶ約束です。
その中で、しおりは ばあばと一緒に
「夜は 花火を しようね」
っと、約束をして 帰ってきました。
 
さあ 大変です。
 
「花火しようといったけど 家に 花火はないわ、
 どこかに 買いに行こう!」
 
ごはんを食べるついでに お買い物です。
 
1軒目 食事をした所の近くにあった スーパー
 「花火は 8月いっぱいです」
2軒目 ジャパン
 「季節がおわりましたので…」
3軒目 大阪じいじの近くの 大型スーパー
 「もう おいてません」
 
万事休す。
どうしよう。
そうだ、まだ コーナンがある。
 
ということで、4軒目 コーナン
 おそるおそる 入って 確認しようとすると
入口入ってすぐに 花火が 並んでました。
「やったー!」
というわけで 
なんとか 夏の終わりの 思い出に 花火をすることができました。
 
1
3家族 子ども 4人 での 花火大会です。
 
2
いつもと かわらない 顔ぶれ
しおりと りんちゃんと さくらちゃん それから 
       りんちゃんの妹 あいりちゃん です
3
みんな けっこう 怖がりで 火をつけるのが 大変。
ちょっとでも 自分のほうにむいていると 
キャーキャー さけんで 花火を もてません。
それでも なんとか がんばって 楽しんでます。
4
しおりと りんちゃんは 同じ花火を 一緒に 持ちたがります。
こんなときは しおりは お姉ちゃんです。
「次は一緒に これをやろう!」と
りんちゃんに花火を手渡します。
 
そして 最後は 
5
小さい子どもが さらに小さい子供を だっこ です。
そして かけっこ の始まり。
あっちこっち はしりまわり 汗びっしょりです。
 
それにしても 花火があってよかったね。
夏休みが終ると とたんに 花火を置いている店は
なくなるんですね。
夏の終わりの花火あそび
とっても楽しかったね。
これから 涼しくなってくれると いいね。

お米 すくすく

2012年09月04日 20時42分00秒 | 家庭菜園・花
ぶどうや スイカ の収穫 が終わり
さみしくなった 家庭菜園。
そんななか 残っているのが お米。
 
ちょっとずつ ちょっとずつ 大きくなってます。
そして
Photo_12
やっと 穂をつけてくれました
Kome
たくさんの 穂をつけてます。
これは うれしいね。
 
まだ 「こうべ」をたれる までは いかないけれど
本当に お米ができればいいね。
 
ちなみに たくさん 穂をつけてくれているのは
堺ハーベストの丘 でもらってきた 稲穂。
 
ヤンマーの遊悠ファーム でもらってきた 方は
1
一株 ですが
ちゃんと 穂をつけてくれてます。
 
どちらも 元気に育っておくれ。 
もうちょっとだぞーーーーーー。