手作りの趣味を持つ「お絵描きやさん」

北海道産のパートナーNと暮らすワーキングババ
娘3人・孫ッチが3人、休みなし
品川生まれの品川育ちです

秋は京都⑩昼食後、鉄道スクエアを見学してみた

2013年10月27日 | 旅行

長浜の名物「のっぺいうどん」を頂いた「茂美志や」さんの店内を少々ご紹介します 

HPでもあるように、昭和15年頃のメニューがかけられています

硝子の板に直接書かれているそうです

お店の壁には有名人のサインとかが沢山貼られていました(読めない人が多くてワカリマセン)

柱に貼ってある護符は何だろう? 「たけおいじま」?「ちくおいじま?」

んー、気になる!

気になるけど、とりあえずごちそうさまでした! 1杯 980円でした

「夢京橋キャッスルロード」沿いにある 「分福茶屋さん」

入ってお茶でもと思ったけれど、今、おうどんを食べてきたばっかりなので 断念!

でも、気になる・・・ 

たこ焼きの出来損ないみたい・・・ 

「つぶら餅」とあります。 1個60円(2個から販売) 

本当にたこ焼きの鉄板みたいなものでまん丸に焼いています(自動で転がります!)

柔らかいけど表面はパリッとしたお餅の中に 甘すぎないあんこが程よく入っていました

美味しそうなのに熱くて食べられませ~ん(T_T)

右の建物は 明治33年に建てられた国立第百三十銀行長浜支店で 現在は「黒壁ガラス館」

元々「黒壁銀行」という愛称であったため「黒壁ガラス館」となったそうです 

豊橋の信号(屋根が付いています) 

マンホールのデザインもひょうたんですよ~

周りのハートがカワイイでしょ? (ノ´∀`*) 

今回は1000円で5箇所の観光施設に入館できる「浪漫パスポート」を 駅の観光案内でゲットしてました

まずは「海洋堂フィギュアミュージアム」 (でもパスポートで入館するとお土産は付きません) (´・ω・`)

次に楽しそうなのは、と

「長浜鉄道スクエア」 現存する日本最古の驛舎である旧長浜駅舎を用いています

明治15年に 当時の新橋駅をモデルに造られた洋風2階建て(英国人デザイン)の建物です

写真は長浜鉄道文化館で 北陸線電化記念館の ED70形電気機関車(昭和32年製) ↑

鉄道の車両って 同じ地面に並ぶと大きいと改めて思いました

隣には「デゴイチ」もあるでよ 

長浜の鉄道は 明治2年に 鉄道計画が立ち上がり 明治13年に着工、長浜駅は明治15年に完成しました

 

これから 茂美志やさんで見かけた神社の島に行こうかと思っています (まだ読み方がわからない私たち)