皆様いかがお過ごしですか。先週末におこなわれた真人祭は、おかげさまで今年も無事に終えることができました。子どもたちの作品や様々なコーナー等をご覧いただき、いかがでしたでしょうか。また、子どもたちを楽しませるためにお忙しいなかゲームコーナーやお抹茶コーナーを準備・運営してくださった有志のお母様方、作品展示や会場の準備、当日の販売等の運営、後片付けなど様々な場面でお手伝いいただきました各学年の保護者の皆様には大変お世話になり、ありがとうございました。皆様のお力添えがあってはじめて真人祭は成り立つのであると改めて実感し、感謝の気持ちで一杯でございます。幸い当日は天候にも恵まれ、穏やかな気持ちの良い秋晴れとなり、子どもたちも保護者の皆様も本当に楽しそうに、ニコニコしていたのがとても印象的でありました。聞くところによると、県内はもとより県外からもわざわざお越しいただいたおじい様、おばあ様もいらっしゃったようで、ありがたいことであります。どうぞまた何かの折に、ご感想などをお聞かせください。
さて、一雨ごとに秋が深まっていくこのごろですが、園庭の木々もようやく赤や黄色に色付いて紅葉の季節を迎え、いまはちょうど菩提樹、桜、柿などが見ごろです。今年は温暖な10月であったため紅葉はいつもの年よりいくらか遅いようです。確かにこの時期にしては温かい日が続いているとお思いになりませんか?例年ですと、11月ともなれば朝晩はヒーターなしではいられないくらい冷え込みますし、厚手のフリース・ジャケットが必需品ですが、今年はまだフリースもセーターも(少なくとも私は)袖を通していません。温かいのはありがたいことですが、朝晩の寒暖の差が色に出る紅葉にとってはあまり芳しくないようですね。このところ毎週のように週末になると紅葉をめでに近隣の山々をさすらっているのですが、どこへ行っても全山が燃え上がるような景色をどうも今ひとつ見ることができません。これも温暖化のせいでしょうか?環境の変化は地球規模で、しかもそれと気づかぬうちに静かに静かに私たちの身の周りに忍び寄っているのです。そう思うと複雑な心持ちがいたします。
いずれにしても、今週は大きな行事を終えて少しほっと一息ついた、のんびり穏やかな一週間でありました。落ち葉拾いも楽しみな季節ですね。
それでは皆様、良い週末をお過ごしください。
【今日の一枚】
今週水曜日の園庭にて。気温16度。穏やかな日差しが降り注ぐ。
さて、一雨ごとに秋が深まっていくこのごろですが、園庭の木々もようやく赤や黄色に色付いて紅葉の季節を迎え、いまはちょうど菩提樹、桜、柿などが見ごろです。今年は温暖な10月であったため紅葉はいつもの年よりいくらか遅いようです。確かにこの時期にしては温かい日が続いているとお思いになりませんか?例年ですと、11月ともなれば朝晩はヒーターなしではいられないくらい冷え込みますし、厚手のフリース・ジャケットが必需品ですが、今年はまだフリースもセーターも(少なくとも私は)袖を通していません。温かいのはありがたいことですが、朝晩の寒暖の差が色に出る紅葉にとってはあまり芳しくないようですね。このところ毎週のように週末になると紅葉をめでに近隣の山々をさすらっているのですが、どこへ行っても全山が燃え上がるような景色をどうも今ひとつ見ることができません。これも温暖化のせいでしょうか?環境の変化は地球規模で、しかもそれと気づかぬうちに静かに静かに私たちの身の周りに忍び寄っているのです。そう思うと複雑な心持ちがいたします。
いずれにしても、今週は大きな行事を終えて少しほっと一息ついた、のんびり穏やかな一週間でありました。落ち葉拾いも楽しみな季節ですね。
それでは皆様、良い週末をお過ごしください。
【今日の一枚】
今週水曜日の園庭にて。気温16度。穏やかな日差しが降り注ぐ。