goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道大学馬術部ブログ

現役北海道大学馬術部のブログです。

Twitterは@hokudaibajutsuです!

第89回北日本学生馬術選手権大会、第53回北日本学生馬術女子選手権大会

2017-07-03 06:28:13 | 試合関係
7月2日に岩手大学で行われました、
第89回北日本学生馬術選手権大会
及び第53回北日本学生馬術女子選手権大会
に、
男子は上野(3)、矢渡(3)
女子は髙橋(4)、羽ニ生(2)
の4人が出場しました。

1回戦
選手権
Aブロック 矢渡光(3) パンサーキング号 51.060%
Bブロック 上野健太(3) 杜太郎号 54.924%

女子選手権
Cブロック 羽二生香成(2) グラスキッド号 59.242%
Dブロック 高橋春南(4) プラネタ号 59.469%

上野、髙橋、羽ニ生は準決勝出場

準決勝
選手権
Eブロック 上野健太(3)ガンジュサン号 56.136%

女子選手権
Fブロック 羽二生香成(2)雪凜号 53.484%
高橋春南(4)雪凜号 49.636%

髙橋、羽ニ生は決勝出場

決勝

女子選手権

高橋春南(4)馬場合計得点370.5 障害減点10 総得点360.5
羽二生香成(2)馬場合計得点364.0 障害減点10 総得点354.0

髙橋と羽二生は無事に12月に福岡で行われます全日本学生女子選手権の出場枠を得ました。



応援ありがとうございました。

三大戦

2017-05-28 14:13:06 | 試合関係
北海道三大学定期戦が帯広畜産大学で行われました!



開会式です。

結果は

3番 熊倉大騎 柏捷 (1鞍目)
タイム58.66 減点10

4番 菅野隼人 柏輪 (2鞍目)
タイム63.26 減点11

8番 須藤美瑛奈 柏蓮 (3鞍目)
落馬E 減点127

第1位 酪農学園大学(減点94)
第2位 北海道大学(減点148)
第3位 帯広畜産大学(減点211)

となりました。

惜しくも優勝は逃しましたが、健闘しました!




その後、帯広畜産大学の野外のコースを見させていただきました!

帯広畜産大学のみなさん、ありがとうございました。

お昼はみんなで帯広名物の豚丼を食べました(^○^)

これから車で札幌へ帰ります。

応援ありがとうございました。

岩手大学招待試合

2017-04-23 20:59:38 | 試合関係
4月22日に岩手大学招待試合がありました。
今シーズン初めての大会、しかも貸与馬戦という事で、少し緊張しました。
10校を3つのブロックに分けてA2課目で予選を行い、各ブロック1位の大学がLC程度の障害で決勝を行いました。

結果は、Cブロック1位で決勝に進出したものの、3位という残念な結果に終わってしまいました。
練習不足がもろに結果に表れてしまったので、北大に帰ったら今まで以上に練習に励みたいと思います。

余談ですが、帰りのフェリーの時間の都合で、23日は終日仙台観光を楽しみました。
松島に行きました。






北日番外編part2

2016-09-06 10:49:51 | 試合関係

ようやく北日が終わりました。

みんなヘトヘトでテンションがおかしいです…

さて、今日は今回の大会の影の功労者(車)を紹介したいと思います!

それは、、、

佐治姉の実家からお借りしたキャンピングカーです!

人の移動に、荷物の運搬に、そして休憩に大活躍してくれました!

本当にありがとうございました。この場を借りて御礼申しあげます。

 


福島9日目

2016-09-04 19:35:03 | 試合関係

こんにちは。

長かった北日も明日の余力審査で終わりとなりました。

今日はクロスカントリー競技が行われ、17人馬が熱戦を繰り広げました。
我らがスペと高橋さんは惜しくも8位でした。
全日出場枠は6枠なので、明日の余力審査では二走チャンピオンの力を見せつけて全日出場権を勝ち取って欲しいです。

がんばれスペ!がんばれ高橋さん!