【尖閣ビデオ】 "編集、認める" 柳田法相 「6分の映像を作成した方がいいと判断。名誉や人権に配慮」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288249345/
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/10/28(木) 16:02:25 ID:???0
★尖閣ビデオ、全体の一部=仙谷官房長官
・仙谷由人官房長官は28日午前の参院内閣委員会で、政府が衆院に提出した
尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件のビデオ映像について「那覇地検が(全映像の)
相当な範囲だと判断して、これなら出していいと(国会に)送った」と述べ、全映像の
一部であることを明らかにした。自民党の西田昌司氏が「編集は国権の最高機関の
権利を侵害する」と批判したのに対し答えた。
また、柳田稔法相は参院法務委員会で、映像を編集した理由について「今後の海上
保安庁の活動に支障が生じないようにしたいし、関係者の名誉や人権にかかわる
情報は省きたい。公益上の必要性を考えたときに、6分50秒(の映像)を作成して
出した方が妥当と判断した」と述べた。
刑事訴訟法47条は、訴訟に関する書類などの公判前の公開を禁じる一方、
「公益上の必要」がある場合などには公開できると定めている。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010102800343
※前:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288244717/
15 :名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:04:35 ID:a8/6OBaP0
犯罪の証拠ビデオに
名誉??人権??
ばかじゃないの?頭がおかしいとしか考えられない
27 :名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:05:27 ID:HHC/12djO
自民党時代なら、分かりやすいしワイドショーが大騒ぎしそうなネタだよな。
だけれど民主党ならスルーなのかね。
29 :名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:05:43 ID:whN4eSCq0
中国人の名誉や人権が優先されるわけですね
30 :名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:06:00 ID:O562ZnlHO
どこの国の政府だよ。
ふざけるな!
38 :名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:07:25 ID:fctDBldc0
日本国の政治家なら、まず日本国と日本人の名誉と人権を真っ先に配慮すべき
日本より他国優先の現政府と民主党はクソ
70 :名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:11:01 ID:7vkyXk1M0
文化大革命と中国共産党にあこがれた男
あと3年
政権にぎっている間に 情報統制 制度改悪 革命達成かよ ボケ
111 :名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:15:44 ID:mCcoVGogP
核密約で「自民党政権は国民を騙し、知る権利を侵害した!」
とか言ってたクチで平気でこういう隠し事するんだよな。
核密約だって当時の国際情勢と日米関係で密約にせざるを得なかったことだろ。
それを「隠匿だ!」とか言って公表したくせに。
ホント自分たちが何やってるのか理解できないアホどもが。
113 :名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:15:59 ID:TaWeiyEI0
民主党に都合のいいようにカットしたなら
「編集」じゃなく「改竄」というべきだな。
124 :名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:17:18 ID:34+/s91QO
法務大臣が証拠を捏造編集したらダメだろう
辞職、官内閣総辞職、民主党解党しろ
全世界から嘲笑され信用失墜だぞ
解散総選挙しろ
民主主義国家のやる事じゃない
恥さらしだ
178 :名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:23:53 ID:ki1uYFaS0
これではもう人治主義的な専制国家だ
日本人の独立、そして自由と人権とをかけて、
次の選挙に臨まないといけない
民主主義の存亡がかかっている
200 :名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:27:00 ID:Qp4pKbOx0
この法務大臣、「起訴便宜主義」という言葉すら知らないしおかしいなと思っていたら
東大は東大でも法学部ではなくて工学部出身でしかも神戸製鋼の労組出身だとwww
何故こんな奴を法務大臣にするんだ?
岡崎チョン子にしてもこいつにしても「よりによって何故?」という言葉しか出てこない。
いくら民主党でももう少しふさわしい人材がいるだろう。
211 :名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:28:19 ID:DVDRkDqO0
ビデオ騒動の裏側で、売国仙谷は日本の至宝、飯の種を支那へ貢いでいた。
【技術供与】日中、省エネや環境で協力合意[10/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287924309/
244 :名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:32:42 ID:jLEvt+7G0
>>146
その「今までは冗談だと思っていた」という甘さが
こういう事態を招いたのだよ。
衆院選の前から、絶対に民主党に政権を取らせてはいかん、奴らは敵国の手先同然だと
警告していた人たちがいたろ。
あれは冗談でも大げさでもないまるっきりの事実を言っていたのに
あんたみたいのが「まさかそんな話が本当のわけがない」と軽く考えていたんだろ。
527 :名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 17:07:49 ID:1aUO4VM60
世界史上の大暴挙たる文化大革命を礼讃する仙谷官房長官ですから
歴史の捏造も証拠の改竄もお手の物ですな。
540 :名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 17:09:17 ID:Qi3C4/FSO
最低でも内閣総辞職
普通に衆議院解散もんだぞ
564 :名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 17:11:21 ID:uVd/+95z0
公務中の公務員に肖像権は認められないのと
個人情報保護法は個人の特定に繋がることを禁止してるので、名前と顔、または所属で、
個人が類推できる状態で晒されなければ適用されないはず。公職中だしね。
要は顔にモザイクかけて音声を少し加工すれば映像の公開は全然問題ない。
左翼はすぐに人権って口にするけど、海保の活動を公開することで
誰のどんな権利を侵害するって言うんだろうね。
644 :名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 17:24:51 ID:H5wtRAA+O
これは酷い…
国の主権と国民の財産、生命を守るべき民主主義国家の政府がとる行為か
真実を覆い隠し自分達の都合のいいように編集して提出だと
マスコミも全く追求はせずニュースソースから外すくらいのへりくだりよう
今度こそ国民は本気で危機感持たないとこの国は日本人もろとも潰されるぞ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288249345/
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/10/28(木) 16:02:25 ID:???0
★尖閣ビデオ、全体の一部=仙谷官房長官
・仙谷由人官房長官は28日午前の参院内閣委員会で、政府が衆院に提出した
尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件のビデオ映像について「那覇地検が(全映像の)
相当な範囲だと判断して、これなら出していいと(国会に)送った」と述べ、全映像の
一部であることを明らかにした。自民党の西田昌司氏が「編集は国権の最高機関の
権利を侵害する」と批判したのに対し答えた。
また、柳田稔法相は参院法務委員会で、映像を編集した理由について「今後の海上
保安庁の活動に支障が生じないようにしたいし、関係者の名誉や人権にかかわる
情報は省きたい。公益上の必要性を考えたときに、6分50秒(の映像)を作成して
出した方が妥当と判断した」と述べた。
刑事訴訟法47条は、訴訟に関する書類などの公判前の公開を禁じる一方、
「公益上の必要」がある場合などには公開できると定めている。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010102800343
※前:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288244717/
15 :名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:04:35 ID:a8/6OBaP0
犯罪の証拠ビデオに
名誉??人権??
ばかじゃないの?頭がおかしいとしか考えられない
27 :名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:05:27 ID:HHC/12djO
自民党時代なら、分かりやすいしワイドショーが大騒ぎしそうなネタだよな。
だけれど民主党ならスルーなのかね。
29 :名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:05:43 ID:whN4eSCq0
中国人の名誉や人権が優先されるわけですね
30 :名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:06:00 ID:O562ZnlHO
どこの国の政府だよ。
ふざけるな!
38 :名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:07:25 ID:fctDBldc0
日本国の政治家なら、まず日本国と日本人の名誉と人権を真っ先に配慮すべき
日本より他国優先の現政府と民主党はクソ
70 :名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:11:01 ID:7vkyXk1M0
文化大革命と中国共産党にあこがれた男
あと3年
政権にぎっている間に 情報統制 制度改悪 革命達成かよ ボケ
111 :名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:15:44 ID:mCcoVGogP
核密約で「自民党政権は国民を騙し、知る権利を侵害した!」
とか言ってたクチで平気でこういう隠し事するんだよな。
核密約だって当時の国際情勢と日米関係で密約にせざるを得なかったことだろ。
それを「隠匿だ!」とか言って公表したくせに。
ホント自分たちが何やってるのか理解できないアホどもが。
113 :名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:15:59 ID:TaWeiyEI0
民主党に都合のいいようにカットしたなら
「編集」じゃなく「改竄」というべきだな。
124 :名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:17:18 ID:34+/s91QO
法務大臣が証拠を捏造編集したらダメだろう
辞職、官内閣総辞職、民主党解党しろ
全世界から嘲笑され信用失墜だぞ
解散総選挙しろ
民主主義国家のやる事じゃない
恥さらしだ
178 :名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:23:53 ID:ki1uYFaS0
これではもう人治主義的な専制国家だ
日本人の独立、そして自由と人権とをかけて、
次の選挙に臨まないといけない
民主主義の存亡がかかっている
200 :名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:27:00 ID:Qp4pKbOx0
この法務大臣、「起訴便宜主義」という言葉すら知らないしおかしいなと思っていたら
東大は東大でも法学部ではなくて工学部出身でしかも神戸製鋼の労組出身だとwww
何故こんな奴を法務大臣にするんだ?
岡崎チョン子にしてもこいつにしても「よりによって何故?」という言葉しか出てこない。
いくら民主党でももう少しふさわしい人材がいるだろう。
211 :名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:28:19 ID:DVDRkDqO0
ビデオ騒動の裏側で、売国仙谷は日本の至宝、飯の種を支那へ貢いでいた。
【技術供与】日中、省エネや環境で協力合意[10/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287924309/
244 :名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 16:32:42 ID:jLEvt+7G0
>>146
その「今までは冗談だと思っていた」という甘さが
こういう事態を招いたのだよ。
衆院選の前から、絶対に民主党に政権を取らせてはいかん、奴らは敵国の手先同然だと
警告していた人たちがいたろ。
あれは冗談でも大げさでもないまるっきりの事実を言っていたのに
あんたみたいのが「まさかそんな話が本当のわけがない」と軽く考えていたんだろ。
527 :名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 17:07:49 ID:1aUO4VM60
世界史上の大暴挙たる文化大革命を礼讃する仙谷官房長官ですから
歴史の捏造も証拠の改竄もお手の物ですな。
540 :名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 17:09:17 ID:Qi3C4/FSO
最低でも内閣総辞職
普通に衆議院解散もんだぞ
564 :名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 17:11:21 ID:uVd/+95z0
公務中の公務員に肖像権は認められないのと
個人情報保護法は個人の特定に繋がることを禁止してるので、名前と顔、または所属で、
個人が類推できる状態で晒されなければ適用されないはず。公職中だしね。
要は顔にモザイクかけて音声を少し加工すれば映像の公開は全然問題ない。
左翼はすぐに人権って口にするけど、海保の活動を公開することで
誰のどんな権利を侵害するって言うんだろうね。
644 :名無しさん@十一周年:2010/10/28(木) 17:24:51 ID:H5wtRAA+O
これは酷い…
国の主権と国民の財産、生命を守るべき民主主義国家の政府がとる行為か
真実を覆い隠し自分達の都合のいいように編集して提出だと
マスコミも全く追求はせずニュースソースから外すくらいのへりくだりよう
今度こそ国民は本気で危機感持たないとこの国は日本人もろとも潰されるぞ