【尖閣問題】 "衝突ビデオはわずか6分" 編集されてる疑いも…菅首相&仙谷氏視聴。仙谷氏は国民への非公開要求
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288187047/
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/10/27(水) 22:44:07 ID:???0
・政府は27日、尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で、海上保安庁が撮影したビデオ映像を
横路孝弘衆院議長に提出した。提出を求めていた衆院予算委員会(中井洽委員長)は同日の 理事懇談会で、ビデオ映像の取り扱いを協議したが、結論は出なかった。政府・民主党は 日中関係への配慮から一般公開は見送る方針だ。
提出されたビデオ映像はDVD1枚で約6分。理事懇で民主党は一部議員だけを対象とした 限定公開を提案したが、これまで自民党は全面公開を求めてきており、物別れに終わった。
限定公開なら、国民の批判を浴びそうだ。
一方、菅直人首相と仙谷由人官房長官はそれぞれ同日朝、ビデオを視聴した。仙谷氏は
記者会見で、公開時期について「国会が決めることであり、意見を申し上げることは控える。
これから議論していただけるのではないか」と語った。
沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件のビデオ映像がようやく国会に提出されたが、政府・ 民主党には映像を一般公開する姿勢は全くみられない。
中国がベトナムでの日中首脳会談やアジア太平洋経済協力会議(横浜APEC)に応じなく なることを恐れたものとみられる。
だが、非公開が本当に国益にかなうのかどうか、政府・民主党の姿勢が問われている。
「見る方の範囲を含め慎重に扱ってほしいとのことだ。くれぐれもよろしくお願いしたい。日本の 法体系に悪影響を与えないよう慎重かつ細心の注意を」
27日昼、国会内の衆院議長室。横路孝弘衆院議長は、那覇地検が提出したビデオ映像を 中井洽(ひろし)衆院予算委員長に手渡しながら注意を促した。捜査中の事件の証拠物の提出は 前例がないために念を押したわけだが議長がわざわざ訓示するのも異例の対応だ。
もともと中井氏ら民主党や政府には公開する考えはない。平成22年度補正予算案の審議をスムーズに進めるため、しぶしぶ提出に応じたにすぎない。(>>2-10につづく)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101027/stt1010272051012-n1.htm
2 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/10/27(水) 22:44:19 ID:???0
(>>1のつづき)
「何とか提出は先送りにできないか」。仙谷由人官房長官は野党側に提出を通告した後の26日に なってもなお、中井氏に電話で談判。仙谷氏はこれまでも日中関係など外交への配慮を理由に 働きかけを重ねていた。ビデオ映像を受け取った中井氏のもとへくれぐれも公開しないよう求めた 要望書を届けさせたほどだ。
だがビデオの非公開は、政治決定プロセスの透明化をうたってきた民主党の従来の主張とは 相反する。菅直人首相は1日の所信表明演説で「国民一人ひとりが自分の問題として考える
主体的で能動的な外交を展開したい」と高らかに語ったが、もとになる情報が伏せられては考えようもない。
一方、自民党からは、映像が6分間と短いことに対し、「不可思議だ。編集されているのではないか」との声が上がっている。(以上)
6 :名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:45:08 ID:HwxbTmVd0
海保にオリジナル映像を要求することはできないのか?
10 :名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:45:37 ID:J7E5LNcRO
国民に事実を隠す民主党です!
16 :名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:47:13 ID:rpPFeBjs0
安保関係の密約の公開には熱心なのに
現在の日本の国益に関係するビデオの公開は
あくまでも拒む民主党
18 :名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:47:25 ID:JH0siimy0
確か最初のほうの報道だと2時間ぐらいの長さのビデオじゃなかったの?
前原とか見てたやつって。
なんで6分間なの????
6分間で巡視船2隻に体当たりして逃走することなんてできるの?
27 :名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:48:51 ID:qKrsQZqc0
そのうち中国政府が「日本がビデオ公開できないのは自分達に非があることがバレてしまうからだ」
とか言いそう
34 :名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:49:23 ID:ofiZkn6L0
記録のためなら接触の前段階から撮ってるよな
それがたった6分なんて事はあるまい
当たり障りの無いところだけ抜いたら6分しか残らなかったんだろうな
95 :名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:53:11 ID:pPHr2ddj0
民主党が政権盗って良かった
日本人にとっての本当の敵が分かったよ
114 :名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:53:53 ID:Npv1Wi0N0
マスゴミは批判しねぇーし
やりたい放題だな民主党はw
日本はもうだめかもしれない
150 :名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:56:53 ID:dbJ7y5/E0
政治家は自身が主人公ではなく、あくまで国民の負託を受けた代理人だという
ことを再確認させないとだめだな。国民には見せないとは代理人にあるまじき
行為だろう。
161 :名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:57:26 ID:/qkDdef+0
政府が衆院に提出したのは、6分程度のビデオ映像を記録したDVD
政府が衆院に提出した
政府が衆院に提出した
政府が衆院に提出した
編集済み
どこの国の誰のための政府だ
210 :名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 23:01:03 ID:BSy2+toD0
公務で行われたことを隠す政府は、背任、背信行為そのままだろ。
この国の国民はよくおとなしくしているね。鳩山の国難ぶりに加えて
ここまで来れば、国家反逆の疑い濃厚だろ。ちなみにおいらは元民主党
支持者だがな。
222 :名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 23:01:55 ID:H1NWs5qGP
海保は、証拠保全の為に、船影が見えた(目視できた)ときから延々撮ってる。
発見して拿捕して寄港するまでが6分なわけが無いw
248 :名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 23:03:39 ID:LZXVguwW0
要はビデオ公開した現政権が一発で吹っ飛ぶんだろ?
犯罪者を開放してしまったもんだから言い訳なんてできないんだしよ
だから一生懸命やって6分に編集しときたいんだよ
252 :名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 23:03:49 ID:xE41xDwB0
これは民主党結党以来の最大の失敗となるだろう
北朝鮮による日本人拉致を放置した結果、社民党は
どんな社会的制裁を受けたか
もう忘れてしまったらしい
267 :名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 23:05:07 ID:xw5kBorn0
>だがビデオの非公開は、政治決定プロセスの透明化をうたってきた民主党の従来の主張とは
> 相反する。
アメリカとの条約は日米同盟や日本の国益に関係なく文句を言うくせに。
なぜ支那との事はここまで隠すのか。
276 :名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 23:05:46 ID:7U1rxD2v0
事業仕分けだかで情報公開を徹底してやります!とかいって、
その裏でこれだからな。
いかに都合のいい情報だけが公開されて、都合の悪いものは隠されているかわかる。
民主党のどこをどう信用すればいいのかさっぱりわからない。
一切信用ができない。それが民主党。
319 :名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 23:09:06 ID:oUGnq3mC0
日本国民に真実を伝えず中国を守る政府って一体どこの国の政府だ?
民主党議員はどこから給料貰ってるんだ?いい加減にしろよ
そんなに中国が大事なら民主党議員は全員中国に移住してくれ
日本国民の税金をこんな奴らに使って欲しくない
それぐらいならドブに捨ててもらったほうがマシとすら思う
360 :名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 23:12:16 ID:Qbouj4qV0
一言で言って、「姑息」
醜悪極まりない、潔さ・清廉さのカケラもない
361 :名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 23:12:21 ID:p+z+LqW60
一緒に散歩しませんか(ーー*
10/30(土) 【大阪府大阪市】 中国の尖閣諸島侵略糾弾!全国国民統一行動 in 大阪
http://www.ganbare-nippon.net/event/diary.cgi?no=45
10/31(日) 【愛知県名古屋市】 中国の尖閣侵略糾弾! 抗議デモ第二弾 in 名古屋
http://www.ganbare-nippon.net/event/diary.cgi?no=46
11/6(土) 【東京都千代田区】 アジアに自由と平和を! 尖閣諸島侵略糾弾!中国のアジア軍事覇権糾弾!
「ノーベル平和賞」劉暁波氏の釈放を! 「自由と人権 アジア連帯集会」 & デモ
http://www.ganbare-nippon.net/event/diary.cgi?no=48
415 :名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 23:15:27 ID:QP7DhX7k0
約2時間40分間にわたる中国漁船の逃走の様子も克明に撮影され
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100929-OYT1T00180.htm?from=top
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288187047/
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/10/27(水) 22:44:07 ID:???0
・政府は27日、尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で、海上保安庁が撮影したビデオ映像を
横路孝弘衆院議長に提出した。提出を求めていた衆院予算委員会(中井洽委員長)は同日の 理事懇談会で、ビデオ映像の取り扱いを協議したが、結論は出なかった。政府・民主党は 日中関係への配慮から一般公開は見送る方針だ。
提出されたビデオ映像はDVD1枚で約6分。理事懇で民主党は一部議員だけを対象とした 限定公開を提案したが、これまで自民党は全面公開を求めてきており、物別れに終わった。
限定公開なら、国民の批判を浴びそうだ。
一方、菅直人首相と仙谷由人官房長官はそれぞれ同日朝、ビデオを視聴した。仙谷氏は
記者会見で、公開時期について「国会が決めることであり、意見を申し上げることは控える。
これから議論していただけるのではないか」と語った。
沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件のビデオ映像がようやく国会に提出されたが、政府・ 民主党には映像を一般公開する姿勢は全くみられない。
中国がベトナムでの日中首脳会談やアジア太平洋経済協力会議(横浜APEC)に応じなく なることを恐れたものとみられる。
だが、非公開が本当に国益にかなうのかどうか、政府・民主党の姿勢が問われている。
「見る方の範囲を含め慎重に扱ってほしいとのことだ。くれぐれもよろしくお願いしたい。日本の 法体系に悪影響を与えないよう慎重かつ細心の注意を」
27日昼、国会内の衆院議長室。横路孝弘衆院議長は、那覇地検が提出したビデオ映像を 中井洽(ひろし)衆院予算委員長に手渡しながら注意を促した。捜査中の事件の証拠物の提出は 前例がないために念を押したわけだが議長がわざわざ訓示するのも異例の対応だ。
もともと中井氏ら民主党や政府には公開する考えはない。平成22年度補正予算案の審議をスムーズに進めるため、しぶしぶ提出に応じたにすぎない。(>>2-10につづく)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101027/stt1010272051012-n1.htm
2 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/10/27(水) 22:44:19 ID:???0
(>>1のつづき)
「何とか提出は先送りにできないか」。仙谷由人官房長官は野党側に提出を通告した後の26日に なってもなお、中井氏に電話で談判。仙谷氏はこれまでも日中関係など外交への配慮を理由に 働きかけを重ねていた。ビデオ映像を受け取った中井氏のもとへくれぐれも公開しないよう求めた 要望書を届けさせたほどだ。
だがビデオの非公開は、政治決定プロセスの透明化をうたってきた民主党の従来の主張とは 相反する。菅直人首相は1日の所信表明演説で「国民一人ひとりが自分の問題として考える
主体的で能動的な外交を展開したい」と高らかに語ったが、もとになる情報が伏せられては考えようもない。
一方、自民党からは、映像が6分間と短いことに対し、「不可思議だ。編集されているのではないか」との声が上がっている。(以上)
6 :名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:45:08 ID:HwxbTmVd0
海保にオリジナル映像を要求することはできないのか?
10 :名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:45:37 ID:J7E5LNcRO
国民に事実を隠す民主党です!
16 :名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:47:13 ID:rpPFeBjs0
安保関係の密約の公開には熱心なのに
現在の日本の国益に関係するビデオの公開は
あくまでも拒む民主党
18 :名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:47:25 ID:JH0siimy0
確か最初のほうの報道だと2時間ぐらいの長さのビデオじゃなかったの?
前原とか見てたやつって。
なんで6分間なの????
6分間で巡視船2隻に体当たりして逃走することなんてできるの?
27 :名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:48:51 ID:qKrsQZqc0
そのうち中国政府が「日本がビデオ公開できないのは自分達に非があることがバレてしまうからだ」
とか言いそう
34 :名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:49:23 ID:ofiZkn6L0
記録のためなら接触の前段階から撮ってるよな
それがたった6分なんて事はあるまい
当たり障りの無いところだけ抜いたら6分しか残らなかったんだろうな
95 :名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:53:11 ID:pPHr2ddj0
民主党が政権盗って良かった
日本人にとっての本当の敵が分かったよ
114 :名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:53:53 ID:Npv1Wi0N0
マスゴミは批判しねぇーし
やりたい放題だな民主党はw
日本はもうだめかもしれない
150 :名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:56:53 ID:dbJ7y5/E0
政治家は自身が主人公ではなく、あくまで国民の負託を受けた代理人だという
ことを再確認させないとだめだな。国民には見せないとは代理人にあるまじき
行為だろう。
161 :名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 22:57:26 ID:/qkDdef+0
政府が衆院に提出したのは、6分程度のビデオ映像を記録したDVD
政府が衆院に提出した
政府が衆院に提出した
政府が衆院に提出した
編集済み
どこの国の誰のための政府だ
210 :名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 23:01:03 ID:BSy2+toD0
公務で行われたことを隠す政府は、背任、背信行為そのままだろ。
この国の国民はよくおとなしくしているね。鳩山の国難ぶりに加えて
ここまで来れば、国家反逆の疑い濃厚だろ。ちなみにおいらは元民主党
支持者だがな。
222 :名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 23:01:55 ID:H1NWs5qGP
海保は、証拠保全の為に、船影が見えた(目視できた)ときから延々撮ってる。
発見して拿捕して寄港するまでが6分なわけが無いw
248 :名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 23:03:39 ID:LZXVguwW0
要はビデオ公開した現政権が一発で吹っ飛ぶんだろ?
犯罪者を開放してしまったもんだから言い訳なんてできないんだしよ
だから一生懸命やって6分に編集しときたいんだよ
252 :名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 23:03:49 ID:xE41xDwB0
これは民主党結党以来の最大の失敗となるだろう
北朝鮮による日本人拉致を放置した結果、社民党は
どんな社会的制裁を受けたか
もう忘れてしまったらしい
267 :名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 23:05:07 ID:xw5kBorn0
>だがビデオの非公開は、政治決定プロセスの透明化をうたってきた民主党の従来の主張とは
> 相反する。
アメリカとの条約は日米同盟や日本の国益に関係なく文句を言うくせに。
なぜ支那との事はここまで隠すのか。
276 :名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 23:05:46 ID:7U1rxD2v0
事業仕分けだかで情報公開を徹底してやります!とかいって、
その裏でこれだからな。
いかに都合のいい情報だけが公開されて、都合の悪いものは隠されているかわかる。
民主党のどこをどう信用すればいいのかさっぱりわからない。
一切信用ができない。それが民主党。
319 :名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 23:09:06 ID:oUGnq3mC0
日本国民に真実を伝えず中国を守る政府って一体どこの国の政府だ?
民主党議員はどこから給料貰ってるんだ?いい加減にしろよ
そんなに中国が大事なら民主党議員は全員中国に移住してくれ
日本国民の税金をこんな奴らに使って欲しくない
それぐらいならドブに捨ててもらったほうがマシとすら思う
360 :名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 23:12:16 ID:Qbouj4qV0
一言で言って、「姑息」
醜悪極まりない、潔さ・清廉さのカケラもない
361 :名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 23:12:21 ID:p+z+LqW60
一緒に散歩しませんか(ーー*
10/30(土) 【大阪府大阪市】 中国の尖閣諸島侵略糾弾!全国国民統一行動 in 大阪
http://www.ganbare-nippon.net/event/diary.cgi?no=45
10/31(日) 【愛知県名古屋市】 中国の尖閣侵略糾弾! 抗議デモ第二弾 in 名古屋
http://www.ganbare-nippon.net/event/diary.cgi?no=46
11/6(土) 【東京都千代田区】 アジアに自由と平和を! 尖閣諸島侵略糾弾!中国のアジア軍事覇権糾弾!
「ノーベル平和賞」劉暁波氏の釈放を! 「自由と人権 アジア連帯集会」 & デモ
http://www.ganbare-nippon.net/event/diary.cgi?no=48
415 :名無しさん@十一周年:2010/10/27(水) 23:15:27 ID:QP7DhX7k0
約2時間40分間にわたる中国漁船の逃走の様子も克明に撮影され
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100929-OYT1T00180.htm?from=top