【尖閣問題】 漁船衝突ビデオ扱い、仙谷氏に一任
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287145189/
1 :影の軍団ρ ★:2010/10/15(金) 21:19:49 ID:???0
仙谷由人官房長官は15日夕、柳田稔法相と前原誠司外相、馬淵澄夫国土交通相らと
首相官邸で会談し、衆院予算委員会が尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件を撮影した
ビデオ映像の提出要求を議決したことを受けて協議した。
その結果、仙谷長官に対応を一任することを確認した。
これに関し、政府高官は「政府としては、提出するかどうかの判断だ」と述べ、
提出しないことも含め慎重に検討する考えを示した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010101500914
【尖閣問題】 「ビデオ提出、那覇地検に要求」…衆院予算委員会、全会一致で議決★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287007186/
【尖閣問題】 仙谷官房長官、ビデオ公開に慎重姿勢…「日中首脳会談への影響が…」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287032916/
30 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:22:46 ID:hnlY4YOD0
>その結果、仙谷長官に対応を一任することを確認した
これ比喩みたいなもんで、
「絶対にビデオ出さないしさっさと破棄して捨てます」
って意味になるんでしょ、わかります。
31 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:22:54 ID:m5s5vgiB0
国民VS仙石
32 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:22:57 ID:xrdX/Qsm0
中国様の許可が出てないので公開できません
61 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:24:31 ID:1hJJEN0P0
どうして菅じゃないの??
62 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:24:31 ID:R/JYYjKN0
議会無視かよw
日本は民主主義の国じゃなかったのか。
99 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:27:16 ID:qOCeUPp+0
思い切って検察に一任しちゃいなよ。
民主党じゃ荷が重いって。
182 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:35:55 ID:d8a5jL/G0
検察に一任するといってみたが、公開する気マンマンだったので
センゴクが決定権を俺に寄越せと言って取り戻したってのが今回の流れだろうさ
194 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:37:14 ID:q8fvsePh0
国民の知る権利が・・・
民主主義って何かね???
212 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:39:17 ID:mzp0b1cPO
『仙谷独裁政権』と何が違うのか…
最早民主主義・法治国家ですら無くなって来たな…
権力さえ持てば何をしても良いと?…
外道が…
216 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:39:22 ID:46raVbQm0
こんなのあるお
たちあがれ日本
尖閣諸島と、尖閣諸島の漁業関係者の生活を守るため、
国会請願署名開始! 締切は、11月20日(必着)
http://www.tachiagare.jp/emergency/
359 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:57:55 ID:0y8qVtN1O
どこまでも無責任な総理大臣
400 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 22:05:50 ID:s6eQzrGK0
◆9月26日
【尖閣問題】 民主・岡田氏「衝突ビデオの国会提出、相談を」→民主党幹部「釈放の不当性が判って国民が怒る」と慎重論
◆9月29日
【尖閣問題】 菅内閣、ついに「衝突ビデオ」公開へ…悪質なぶつけ方し、中国人船長は甲板で挑発行為連発も
◆9月30日
【尖閣問題】 民主党幹部「ビデオ公開すると、中国の非が判って大変!」→仙谷氏&菅首相「そうだ!」→非公開決定
◆10月1日
【尖閣問題】 "衝突ビデオ、公開する?しない?"→仙谷官房長官に一任することになりました
【尖閣問題】 ビデオの扱い一任された仙谷官房長官、「ビデオ提出は、捜査当局が判断します」
【尖閣衝突】「本当にビデオを公開していいのか?国益を損なうな」 民主・羽田雄一郎氏、中国を刺激すべきではないとの考え
◆10月7日
【尖閣問題】 日本政府&民主党 「衝突ビデオ、やっぱり非公開にします」…中国に配慮
◆10月10日
【尖閣敗北】「海保・巡視船から衝突」中国メディアは“図解入り”で主張…日本がビデオ公開しない間に“既成事実化”へ(画像有)
◆10月13日
【尖閣問題】 ビデオ、提出議決されるも…非公開で一部の人が見ることを検討…民主党政権が中国に配慮して公開嫌がる
◆10月14日
【尖閣問題】 仙谷官房長官、ビデオ公開に慎重姿勢…「日中首脳会談への影響が…」
【尖閣問題】柳田法相「(那覇)地検が適切に判断すると思っている」 衆院の中国漁船衝突ビデオの提出要求に
【尖閣問題】 「ビデオ提出、那覇地検に要求」…衆院予算委員会、全会一致で議決
◆10月15日
【尖閣問題】 漁船衝突ビデオ扱い、仙谷氏に一任 ←今ココ!!!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287145189/
1 :影の軍団ρ ★:2010/10/15(金) 21:19:49 ID:???0
仙谷由人官房長官は15日夕、柳田稔法相と前原誠司外相、馬淵澄夫国土交通相らと
首相官邸で会談し、衆院予算委員会が尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件を撮影した
ビデオ映像の提出要求を議決したことを受けて協議した。
その結果、仙谷長官に対応を一任することを確認した。
これに関し、政府高官は「政府としては、提出するかどうかの判断だ」と述べ、
提出しないことも含め慎重に検討する考えを示した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010101500914
【尖閣問題】 「ビデオ提出、那覇地検に要求」…衆院予算委員会、全会一致で議決★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287007186/
【尖閣問題】 仙谷官房長官、ビデオ公開に慎重姿勢…「日中首脳会談への影響が…」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287032916/
30 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:22:46 ID:hnlY4YOD0
>その結果、仙谷長官に対応を一任することを確認した
これ比喩みたいなもんで、
「絶対にビデオ出さないしさっさと破棄して捨てます」
って意味になるんでしょ、わかります。
31 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:22:54 ID:m5s5vgiB0
国民VS仙石
32 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:22:57 ID:xrdX/Qsm0
中国様の許可が出てないので公開できません
61 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:24:31 ID:1hJJEN0P0
どうして菅じゃないの??
62 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:24:31 ID:R/JYYjKN0
議会無視かよw
日本は民主主義の国じゃなかったのか。
99 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:27:16 ID:qOCeUPp+0
思い切って検察に一任しちゃいなよ。
民主党じゃ荷が重いって。
182 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:35:55 ID:d8a5jL/G0
検察に一任するといってみたが、公開する気マンマンだったので
センゴクが決定権を俺に寄越せと言って取り戻したってのが今回の流れだろうさ
194 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:37:14 ID:q8fvsePh0
国民の知る権利が・・・
民主主義って何かね???
212 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:39:17 ID:mzp0b1cPO
『仙谷独裁政権』と何が違うのか…
最早民主主義・法治国家ですら無くなって来たな…
権力さえ持てば何をしても良いと?…
外道が…
216 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:39:22 ID:46raVbQm0
こんなのあるお
たちあがれ日本
尖閣諸島と、尖閣諸島の漁業関係者の生活を守るため、
国会請願署名開始! 締切は、11月20日(必着)
http://www.tachiagare.jp/emergency/
359 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 21:57:55 ID:0y8qVtN1O
どこまでも無責任な総理大臣
400 :名無しさん@十一周年:2010/10/15(金) 22:05:50 ID:s6eQzrGK0
◆9月26日
【尖閣問題】 民主・岡田氏「衝突ビデオの国会提出、相談を」→民主党幹部「釈放の不当性が判って国民が怒る」と慎重論
◆9月29日
【尖閣問題】 菅内閣、ついに「衝突ビデオ」公開へ…悪質なぶつけ方し、中国人船長は甲板で挑発行為連発も
◆9月30日
【尖閣問題】 民主党幹部「ビデオ公開すると、中国の非が判って大変!」→仙谷氏&菅首相「そうだ!」→非公開決定
◆10月1日
【尖閣問題】 "衝突ビデオ、公開する?しない?"→仙谷官房長官に一任することになりました
【尖閣問題】 ビデオの扱い一任された仙谷官房長官、「ビデオ提出は、捜査当局が判断します」
【尖閣衝突】「本当にビデオを公開していいのか?国益を損なうな」 民主・羽田雄一郎氏、中国を刺激すべきではないとの考え
◆10月7日
【尖閣問題】 日本政府&民主党 「衝突ビデオ、やっぱり非公開にします」…中国に配慮
◆10月10日
【尖閣敗北】「海保・巡視船から衝突」中国メディアは“図解入り”で主張…日本がビデオ公開しない間に“既成事実化”へ(画像有)
◆10月13日
【尖閣問題】 ビデオ、提出議決されるも…非公開で一部の人が見ることを検討…民主党政権が中国に配慮して公開嫌がる
◆10月14日
【尖閣問題】 仙谷官房長官、ビデオ公開に慎重姿勢…「日中首脳会談への影響が…」
【尖閣問題】柳田法相「(那覇)地検が適切に判断すると思っている」 衆院の中国漁船衝突ビデオの提出要求に
【尖閣問題】 「ビデオ提出、那覇地検に要求」…衆院予算委員会、全会一致で議決
◆10月15日
【尖閣問題】 漁船衝突ビデオ扱い、仙谷氏に一任 ←今ココ!!!