TOPics of SKY

ボーダーコリーSKYとTOPとSUNの楽しい毎日 

送別会Ⅱ

2007年01月31日 | mieko
今日でいよいよマッキーがご退職。
永い間、お疲れ様でした

マッキーにお世話になりっぱなしのメンバーで、
最後くらいマッキーにサービスしようということになり、
連日送別会続きのマッキーを最終日に確保
充分なサービスできたかどうかは???

これからの生活がますます楽しそうなマッキーに刺激をうけ、
私もますます健康的で充実した生活を送らねばと思ったのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新居訪問

2007年01月27日 | SKY&TOP

9時からいつもの公園でフライボールの練習。
今日もそれぞれの課題克服の練習ができた


女性陣がボードの周りを囲み、熱心に練習。

                     
                       練習中のTOPとアニカ
                       以前はアニカを追い掛け回していたTOPだけど、
                       少し落ち着けるようになってきた 

練習後、ジャック家の新居にご招待していただいき、手ぶら&汚い格好のままお邪魔~。
 家を出るとすぐにワンコを遊ばせられるところがあり、
     帰ってくると家の外でお湯でワンコの足を洗うことができて、玄関を通らずに家の中に入ることが
     できる。   
     床もワンコの足に優しく、至れり尽くせりの素敵なおうち
     うちも、Skyを飼ってから家を探したら、ちょっと違ったかなぁ。
           食べる人がいて、寝る人がいて、笑う人がいて
                          ↓   遊びつかれて眠るワンコがいて・・・・
                          ↓   居心地が良くて、7時間も居座っちゃった
                          ↓
                          ↓拡大
                   
                   ジャックのベッドに入って眠るマユちゃん お尻が落ちてますよぉ
ゆっきーも、TOPもお疲れねぇ
                     Skyもぐったり
楽しい1日でしたお招きありがとうまたお邪魔させて~
                    
          

                        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイクロチップ

2007年01月27日 | SKY&TOP
SkyとTOPにマイクロチップを入れた。
災害の時や迷子になっちゃった時に、一秒でも早く戻ってこれるように。

2㎜×13.5㎜の大きさで固有のID番号が書き込まれたチップを
肩甲骨の辺りに埋め込むもの。
思ったより太めの注射針みたいなものを挿して、一瞬で埋め込み終了。
Skyは全く痛みを感じなかったように見えた。

専用の読み取り機がないとしょうがないけど、ID番号と同時に犬の体温も表示される。
1頭5000円也。

そして今日はSkyとTOPの血液検査。
2頭とも異常なしでひと安心

更にTOPは股関節のレントゲンを撮ってもらった。
これをJAHDに送って、関節疾患の有無の判定をしてもらう。
素人目でレントゲンを見る限りでは、OKって感じ

朝9時に病院へ行ってTOPはお預け。夕方5時にお迎え。
預けて帰るときから「TOP大丈夫かな」って必要ないのに心配する始末。
これじゃ預けて旅行など絶対にいけないね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送別会

2007年01月26日 | mieko
今月いっぱいでご退職されるマッキーの送別会。
私が1歳の時に新入社員だったそうな~歴史、重みを感じます。
お世話になりました&永い間、お疲れ様でした

これからは、趣味と実益を兼ねたお仕事に就くとのこと。
なんて素敵で理想的な老後なのでしょう

私の老後はどんな風になるのかなぁ
宝くじで3億円当てて土地買って、ドッグラン作って、ワンコたちと
遊んで暮らしたいなぁ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーダーグッズ

2007年01月24日 | mieko
少しずつボーダーグッズを集めている。
あまり無いので、目に付くとついつい買ってしまう。スカPが。
私はあまり買わないのだけれど、かわいいボーダーの置物を見つけたので、
珍しく迷うことなく買ってしまった。
    
目をつぶって寝ているボーダーの置物。最近寝ていることの多い、Skyみたい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慰安旅行 Ⅱ

2007年01月20日 | mieko

昨日仕事終了後、5時23分東京初の「こだま」に乗り、18時13分には熱海に到着。

               
いつも家に着く時間より早く熱海に着くなんて、ビックリ。新幹線てすごい

新幹線に乗ってすぐ、幹事さんより缶ビール、缶チュウハイが配られ、おつまみの袋が開けられ
早速宴会開始。
金曜日の夕方とあって背広姿のヒトが結構たくさん乗っていたから、ちょっと浮いた集団だったかも

ホテルに着いて、各部屋で一休みしてから→食事(宴会)。
3部屋に4人ずつ。私の部屋は「40代部屋」と称された部屋だけど、20代のヒトはいないから、
どの部屋も似たようなもの。
お料理は、定番の天ぷら、お刺身、鍋・・・大食いの私でも結構な量があった。
               (この時点では、まだみんな正常な状態。)

そして、次は部屋に集まり宴会。
焼酎、ワイン、梅酒を飲みながら、たわいの無い話に花が咲いた。
                                          (コジヤン撮影)
帰りを気にしないで飲めるのって、良いね~
私は夜が弱いので、12時半でダウン(40代部屋の他の二人も一緒。)
みんなは3時半まで盛り上がっていたらしい。
そして更に3人は4時半まで呑んでいて、1升びんの半分以上残っていた焼酎を3人で空けたらしい

今朝6時50分が日の出と聞き6時半に起きて、へ。
大浴場は海に面していて、きれいな日の出が見えると期待していたのに、曇っていて見えず残念

ここには書けない(秘)色々な事があったけど、楽しかった
私は夕方からSky&TOPのアジ練があったので、お昼でみんなと分かれたけど、
みんなはその後、メインイベントのミュージアムへ。
またまた更にハプニングがあったに違いない!!月曜日に会社へ行ったら、聞かなきゃ。

今回の旅行には、社員さんからお菓子を差し入れしていただいたり、
マッキーからは諭吉さんを2人も派遣していただいた。
ありがとうございましたこんな場で申し訳ありませんが、お礼申し上げます。
次回は、マッキーもご一緒に~

そして幹事さん、何から何までお疲れ様でした。
お陰さまで楽しい旅でした



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慰安旅行

2007年01月19日 | mieko
今日は職場の仲間と慰安旅行。
5時に仕事が終わったら、東京駅から新幹線で熱海にGO!

女性ばかり12名。
幹事のごん太ちゃんが旅行行程や、部屋割りを書いた「しおり」を
作ってくれて、気分はすっかり修学旅行
焼酎の1升びんも既に購入し、準備万端。

でも私・・・Sky&TOPと離れて夜を過ごすのは、初めて
スカPには早く帰ってきてと1ヶ月前から毎日言い続けてきたけど、
本当に早く帰って来られるのか、ちゃんとSky&TOPの面倒をみられるのか心配。
Sky&TOPの事がすごーく気になるけど、スカPを信じて・・・
楽しんできま~す。行ってきま~~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペコちゃん

2007年01月18日 | mieko
そんなにいつも食べていた訳ではないけど、不二家のショートケーキ
とか抹茶パフェとか好きだった。

今回の不祥事はショック。
私だって牛乳の賞味期限とか過ぎてても使うけど、企業がやってはいけないよね。


毎日通るバス通りに、不二家の元社長さんの豪邸がある。
近くに家があるということだけで、なんだか非常に気になる事件だ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初練習

2007年01月14日 | フライボール
フライボールの初練習。

今日は、TOPもハードル→BOX→ハードルの流れでやってみた。
まずまず・・・だけど、本当にもう流れで練習してもよいのだろうか。
まだまだハードルはハードル、BOXはBOXで練習した方がいいのかな。
練習方法については、未だに完全に把握していない。
TOPには、体の為にも、スピードの為にもスイマーズターンを完全にマスターさせたい

交差や2レーンで走るのは、苦手
練習に練習を重ねて、今年こそノービスデビューを果たしたい。

練習中、見知らぬ(と思った)ボーダーコリーがやってきた。
「誰かの友達?」「誰?誰?」なーんて言ってたら、Sky&TOPの
お友達のキャンディーちゃんだった

うちの前がキャンディーちゃんのお散歩コース。
でも、もう多分半年以上会っていないし、すっかり忘れていた。ごめんなさい
たくさんのワンコと遊ぶ機会が少ないようだ。
これからドンドン遊んで、リードなしで走れるようになるといいね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再会

2007年01月13日 | mieko
アジレッスンを受けているグランドの近くに 中学の同級生「ハト」が住んでいる。
早くに結婚をした「ハト」の家へ二昔前に行った記憶がある。
グランドへ行くたびに、「確かこの辺だったよな~」って思っていた。

今年の年賀状にそのことを書いたら、早速「ハト」から
やっぱり歩いて10分位の所だと言う。

そして今日レッスン前に「ハト」が来てくれた。
「ワタ」の結婚式以来だから、15年ぶりくらいの再会
中学生の時と全く変わらない
私も変わっていないってまぁそんな事はあるわけないけど~
全くブランクを感じることなく、次から次へと話の花が咲いた。

友達っていいね~。また会いましょ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする