TOPics of SKY

ボーダーコリーSKYとTOPとSUNの楽しい毎日 

練習・練習

2011年02月27日 | Weblog
今日は裾野のエムズにてフライボールの練習。
その後アジフィールドが空いていたのでお借りして、昨日撃沈した
AGのコースを組んで反省練習。

やっぱり2本でアウト全然ダメじゃん
試しに私もハンドリングしてみた。結果は4番まではすんなり
・・・って、たった4番までで「すんなり」っていうのも低レベルすぎるけど
もしかしたら、私の方がTOPと息が合うかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジ@大凧

2011年02月26日 | アジリティー
久しぶりにアジ競技会参加。
我が家的にはそれなりに練習していて、練習では少し良くなってきたので
クリーンランは到底無理としても、ゴールはしてくれるのではないかと、
ちょっと期待していたのに・・・。

結果は、ダブル失格
それもJPは、1番を跳んだ後2番を逆跳び
そしてAGは、2番を跳んだ後3番を逆跳び
同じ逆跳びでも、全く違う原因だけど、見るからに
TOPとハンドラーとの息が合っていないという感じ。

練習をしたつもりでいて、まだまだ足りないって事か・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習三昧

2011年02月20日 | SKY&TOP
今週もまたまたM’sに滞在

土曜日は、アジリティーフィールドで自主練習。
日曜日は、エクストリームフィールドで練習会。

夜は、犬話三昧の宴会
眠そうなオーナーを11時に寝かしつけた後
愛知から参加のクラム家を交えて深夜1時まで犬談義。
いつも先に失礼して寝る私も珍しく1時まで

今回は湯たんぽを忘れちゃったけど、思ったより暖かく
快適に就寝
真冬の車泊なんて考えてもいなかったけれど、
この冬の車泊は、もう何回目だろう?
オールシーズン、車泊になってしまいました
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フードの話

2011年02月14日 | SKY&TOP
フライボールの会場にエルモとミントが来てくれました。
ミントとSkyは、昔から大の仲良し。
年齢も2か月しか違わないし、顔も似てるし、雰囲気も似てる
  
 「Sky」って怒ったらミントだったって事が多々あったりして

エルモ12歳、ミントはもうすぐ11歳。
いつも悩んでいるフードの事を聞いたら、
エルモとミントは、シニアフードにしたら体の調子が悪くなったと。
シニアフードを止めたら調子が戻ったんだって。
そろそろSkyも100%シニアフードにした方がいいかなぁ~って思っていたけど
やーめた。逆にシニアフードの比率を下げようかな。

フードについては、常に「これでいいのか?」と気になっている。
TOPには、一日200gのフードを2回に分けてあげているけど
フードの袋に書いてある給与量をよくよく見てみたら、それって体重20kgの犬の量だった
体重12kgのTOPには、与えすぎかなぁ~と思いつつ、動いているし、
ウンチもそれ程柔らかくないし、まぁいっか 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライボール@川崎マリエン

2011年02月13日 | フライボール
我が家から40分程の会場。
マリエンの存在はずっと前から知っていたけど、駐車場代かかるし
他の公園で遊べるし・・って行ったことがなかった。

でも行ってみたら、会場としてはなかなか良いじゃんって私は思った。
駐車場代は、1日600円で24時間使えるみたいだし、コンビニが隣接してるのも便利。

ジャスママがいつも用意してくれる、わかりやすいスケジュール表


競技の方は、『いけボン』はちょっと練習不足が露呈しちゃったかな~
予定していた前日の練習がでできなかったのは、イタかったかな

  
   てぃだとTOPの交差

Skyは、FreeWayのベテランさんたちと走らせてもらって
すご~く楽しそうだった。
いけボンで走るとしたら、ハードルが14インチ。
ベテランクラスだと7インチだから無理なく走れるもんね。

ちょっとムダに高く跳んでますけど・・

ノービスクラスは、スプラッシーのワンちゃんたちと走ってもらって楽しかったし
また次の機会にも、みなさまよろしくお願い致します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする