TOPics of SKY

ボーダーコリーSKYとTOPとSUNの楽しい毎日 

Skyの病気

2011年10月31日 | Sky治療
10/25 胃液をはく。
10/27 赤い粘液が吐いたフードに混ざっていた。
10/29 心配になり病院へ。 心臓の様子も診てもらいたかったし
フィラリアの薬も1錠も出してもらうつもりで。

結果を聞きに診察室に。
心臓や胃の方は、心配ないでしょう。でも、しこりがありますね。と。
何を言っているのかわからなかった。
「ウソ、どこに?」って。
首の下、右側にあった。
なるべく気にして触るようししていたのに、全く気付かなかった。
知らされて触ってみても、これ筋じゃないの?これ?という感じ。
前に脂肪腫を採ったので、また脂肪腫だといい。
でも先生曰く、脂肪だと針を刺した時にプスプスという感触だけど
奥にサクサクした部分がある。ちょっと悪い感じがすると。

詳しく調べてみるのでもう少し待ってと言われて、再度入ったときに
診察台の上に、「白血病・リンパ腫」というページが開かれた医学書があった。

顕微鏡で今見たところでは、悪い感じ。
専門医に診てもらって判断するけれど、リンパ腫の場合抗がん治療となる。
T細胞、B細胞と種類によっても薬や治療が変わってくると。
そして、抗がん治療をしても何年という単位で延命できるのは、極僅かと。

Skyは、重大な病気にはならないと思ってた。
Skyは、16歳まで頑張ってくれると思ってた。

Skyの顔を見ると涙が溢れてくるけれど、そんな顔していたら
Skyが一番辛いと思う。
今は、Skyの為にもTOPの為にも普通にしていられるように努めたい。






    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜省 最終公演

2011年10月29日 | 浜省
4月から始まった浜省のツアー。
この土日の埼玉スーパーアリーナが最終公演。



志臣とスカPと一緒に参加しました
本日の座席は、ステージに向かって左の4階5列目。
4階と言ってもアリーナ席が2階になるので、実際には3階。
でも広~いので、遠い
それでも、代々木でアリーナ席の後ろを経験しているので
アリーナの最後尾よりも何倍も良い席と感じる。

ステージでは、ピアノの音が出ないというアクシデントがあり、
アコースティックで「あれから二人」を1回歌った後に、
「ピアノの音が出なくて、動揺して歌詞間違えちゃった」って
ピアノも直って、同じ曲をもう一度歌ってくれたり、
一度ナマで聴いてみたいと思っていた「風を感じて」も
歌ってくれて、サイコー

そんなアクシデントもあり、MCも楽しく、今日のステージは
なんと4時間
でも、全く長く感じない。もっともっと歌って欲しいくらい

次のツアーを早い時期にやったほしいな~。
今回みたいに6年ぶり・・なんてなったら、
コンサート中に毎回やる「年代別調査」で年代が変わっちゃうよぉ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに当選

2011年10月27日 | mieko
平日毎朝聴いているラジオのニッポン放送のプレゼントに応募。
久しぶりに当選しました~。
「当選」って何が当たっても嬉しいねぇ
今回は、京都銘菓のラングドシャ「茶の果」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと痩せた?

2011年10月26日 | SKY
先日エク会場で、「11歳ならフードをふやかしてあげた方が、胃に負担がなくていいよ。」
って教えてもらった。それも水でふやかすこと!と。
今までフードをふやかす時は、お湯を使っていた私・・・
お湯だと、栄養素が溶けたり、壊れたりしちゃうんだって。
11年もSkyと暮らしていて、無知な私・・。

本当は1日2回の食事の回数を、3回にした方がいいとも
アドバイスしてもらった。
Skyのフード回数を3回にするなら、TOPもしないと。
でも、食後の休憩(安静)時間を考えるとなかなか難しい。
1日やってみたけど、1日で断念

フードを変えたこと、フードをふやかしていること・・
何が影響したのかわからないけれど、Skyが少し痩せてきた。
      Sky

Sky 16.15kg
TOP 12.85kg  TOPは着実に増えている。
TOPは、体重UP、筋力UP、体力UPを目指しているので、
変えたフードがまぁまぁ合っているのかな?

ワンコの食事については、本当に悩むなぁ~
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫パンチ

2011年10月25日 | TOP
お散歩コースにある魚屋さんの周りには、数匹の野良猫ちゃんがいる。
Skyは、猫に対しては距離をおいてスニークでロックオン。
ところが、TOPは何も考えずに突進

とうとう本日、猫パンチをくらってしまいました。
車の下にいた野良ちゃんに気付ずに、TOPを突進させてしまい
TOPが悲鳴をあげて後退りして、事態を理解した次第で・・

鼻を引っ掻かれて、少し流血
気をつけてくださいなTOPさん。
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジ練習

2011年10月16日 | アジリティー
アジ練習@沼津
お天気にも恵まれ、久しぶりに走ってきました。



いつもの練習場所では、まずまずなんだけど
広い場所になるとね・・。


Skyも、ミニチュアのバーの高さで1走だけ。
ちゃんとハンドリングしてあげられなくて、反省
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落し物@熊谷

2011年10月15日 | mieko
先日のエクストリーム@熊谷で
写真のCAPTAIN STAGの袋を拾いました。
タープ内に落ちていたので、「あとでみんなに聞いてみよ~」と
思っていたのに、そのまま持ち帰ってしまいました。

どなたかお心当たりの方いらっしゃいませんか~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月24日の出来事

2011年10月13日 | SKY&TOP
今日は、裾野のエムズへ。
東名走行中、愛車のエスティマくん
ついに100,000キロに

エムズでは、今日はのんびりと~。
すっかりおじさんのSkyったら、まだまだ赤ちゃんの
海里ちゃんとアイルちゃんと大はしゃぎ
 
    
       
Skyと遊んでくれてありがとう
Sky、また少し若返ったかなぁ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月23日の出来事

2011年10月12日 | mieko
郡山へ行ってきました。
途中、いつものように那須高原SAのドッグランで
大好きなボール遊び

震災から半年。
郡山までの東北自動車道は、随分改修されて道路の凸凹が
あまらい感じられなくなりました。
高速沿いにみられる屋根のブルーシートも減ってきました。

スカPの実家もブルーシートが取れ、瓦屋根だったのが
スレート葺きに。
まだ外壁塗装の為に足場はそのまま
室内の傾きも、そのまま。
大規模損壊との認定だけど、住んでいられるので
まだ良い方と前向きに考えなければ・・・。


“福島”は、まだまだこの先ずっと大変
活動ボランティアとして、避難所から関東に連れてきた
ワンちゃんたちは、飼い主さんの所に戻れたのかなぁ~と
ふと思うことがある。 どうしてるかなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エクストリーム最終地区大会

2011年10月09日 | Weblog
エクストリーム最終地区大会@熊谷。

前日に熊谷入り
練習会参加のお仲間たちと合流して
6時前から宴会開始

ママさんがお誕生日のカフェ家が、10月生まれの
LADYママと私の分までプレートを付けてくれたケーキ
を用意してくれて、思いがけずお祝いをしていただきました。

      ありがとう


最終地区大会は、芝生がきれいな熊谷スポーツ文化公園の芝生広場。
今回我が家は、ハンドラーを交替してエントリー。
確かに練習走行でTOPは総合のスラが入れずに失敗したけれど・・
スカパパからのお小言、指示などなどがウルサイ

まぁ、ご指導どおり走ってクリーンランできましたが

TOP  総合       9位/88頭 20秒73
     ハイスピード  18位/74頭 9秒04


Sky  ハイスピード  58位/74頭 11秒


夏に比べると日が大分短くなってしまったので、
早めにお片づけ準備。
荷物はそのままに、タープだけ片付けたら
こーんな景色になって、思わずパチリ

 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする