まさやす日記

長野県議会議員。
宮田村の議員(議長も)していました。
問合せ先:m.m.s@tea.ocn.ne.jp

日記R02.07.08 大雨

2020-07-08 | 日記

朝7時前、スマホからあのアラート音。
警戒レベル5「大雨特別警報」が宮田村にも。

木曽駒ケ岳の山頂付近が該当エリアということで、学校からは「車で送迎しても良いですよ」メール連絡アリ。

小学三年生の娘の登校仲間はそれぞれ車で送る、、、ということで、ウチも。
ついでに中学三年の長男、小学六年の次男も乗せて。。。

小学校に着いた時にも結構降っていましたが、中学校に着いた時は、まさにバケツをひっくり返したような降り。
周りが暗く感じるような降り方。
車から降りようと開けただけで、ドアの内側には水が滴るような感じでした。
そんな中、交通整理をしてくれていた先生方はビショビショ、、、本当に感謝!

宮田村では何か所か、大雨による土砂災害の恐れから避難勧告も出されました。
自分の地区ともう一か所、お邪魔してきましたが、、、11時には雨も上がり、帰らられた皆さんが多かったようです。

一次避難所として設営した区長さんらと話をすると、課題が何点か見つかったようです。
是非、次に活かして頂きたいです。
消防団も部長班長を中心に見回り、待機をしてくれていました。

昼前の天竜川(大久保橋)


大久保橋から上流


大久保橋から下流

これから日中は雨は降りませんでしたが、夜から明日、、、今週一杯降りそうなので、油断はできません。
また、北の城の北あたりは、天竜川から水路を逆流しだした、、、ということも心配されます。

午後、避難勧告が出ている地区は親が迎えに来るよう指示があったので、中学校に長男を迎えに。

その後、上伊那地域振興局へ。
他の要件でお邪魔したのですが、局長の配慮により、伊那建設事務所長から六町村の現状(国県の管理道など)について、説明を受けました。

・国道361号は、木曽側で崩落があり、通行止め(木曽建設事務所対応)
・辰野町の横川で岸が削られている(応急処置)が、元々護岸改修が出来ていない過去も同様なことがある箇所なので、根本的に対応すべき
・中川村の坂戸橋付近の西で崩落

とりあえずが道路(国道153号)まで出ていないので、通行できるが、対応する

・・・
まだまだ情報の整理中ということで忙しい中、丁寧に説明をして頂きました。
ありがとうございました。

後は、町道や村道など町村の管理道などの被害状況などを調査したいと思います。
が、、、先にも書いた通り、まだまだ雨が続く中、県議会議員などがウロウロすると邪魔だろう、、、とも思うので、状況を見ながら回って来ます。

夕方、宮田村にある農産物加工所を久々訪問。
農業の話もしましたが、事業の継続について勉強させて頂きました。
「前任者の事業全部を受け継ぐ」
ではなく
「個別でも必要なものが継続されれば良い」
という考え方。

全てではなく、時代に合ったもの、その人に合ったもの、、、興味深く拝聴しました。

さて、、、今回も
「数十年に一度・・・」「観測史上初めて・・・」
などの言葉を何度も聞きますが、ではなく常時と捉えなければいけないと感じます。
原因に温暖化が上げられます。
真剣に取り組まなければいけません!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿