まさやす日記

長野県議会議員。
宮田村の議員(議長も)していました。
問合せ先:m.m.s@tea.ocn.ne.jp

伊那谷サイクルツーリズム モニターツアー

2021-02-22 | 観光

長野伊那谷観光機構主催の自転車のモニターツアーに参加させて頂きました。

リニア中央新幹線で長野県駅に降りた方がJR飯田線を使って上伊那に来る、、、という設定。

元善光寺駅から折り畳みのE-bike(電動自転車)を持っての旅(ツアー)。

折り畳むのは、ちょっとコツがいる感じです。

袋に入れて電車へ
※自転車素人の僕は知りませんでしたが、袋に入っていれば自転車は電車に持ち込めるんですね!
一緒に参加した信大のサイクリング部の皆さん曰く
「自転車をたたまずそのまま電車に乗り込めれば、下伊那の秘境駅とか行ってみたい」
とのこと。

他にお客さんがいなかったので、ボックス席に折り畳んだ自転車と人間一人、、、といった乗り方。折り畳んでも場所取ります。。。
広いスペースがあれば、折り畳まずに乗せた方が場所を取らないのでは?と感じました。

モニターツアーということで、道中

郷土食の五平餅を頂いたり、

観光ガイドをして貰ったりしました。

天気も良くて観光日和。
一時間ほど電車に乗って、駒ヶ根市の伊那福岡駅にて下車。

E-bikeを戻すのは、折り畳むを経験していた皆さんは、スムーズ。

出発。一路、養命酒さんのハーブの庭へ。
※花の時期ならば馬見塚公園も観光スポット。
自転車乗りではない40半ばのおっさんには、E-bikeでも2㎞以上のぼりだけ、、、は、ちょっと疲れました。

※コロナ禍ということで養命酒さんの見学やショップなどへは入れませんが、外のハーブの庭にて。

こんな感じでガイドさんから説明を受けたり、本来なら養命酒さんで買い物したりといったツアー。

駒ヶ岳SAにてトイレ休憩。

養命酒さんからは上りはほとんどなく、
E-bikeのパワーと変速の調整も慣れてきて、
快適なサイクリング!
とても気持ちが良かったです!!

光善寺でお参りし、早太郎おみくじを引き、赤飯饅頭を頂きました。

そして駒ヶ根ファームスへ。

こちらでE-bikeを畳んで、

ここから宅急便で自転車を送るなども体験。

タクシーで駅まで運ぶことも体験。二台、乗りました。

コンビニでも宅急便を体験しましたが、、、大きくて何だかちょっと迷惑をかけてしまった感もあり。
でも、折り畳みのE-bikeは宅急便で送ることが出来ることが、証明できました。

駒ヶ根駅前の宅急便取扱店でも遅れました。

で、駒ヶ根駅から三台の折り畳みの自転車を持って乗車。
学生などそこそこ人が載っていましたが、6人で自転車3台ということで、何とか事なきでした。

・・・終着駅は伊那市駅でしたが、自分は途中下車。

とても貴重な体験をさせて頂きました。

乗った感想ですが

・飯田線は時間がかかって、、、と思っていましたが、ガイドさんの話などを聞いたり、景色を楽しみながらならば、一時間ぐらいは問題ないのでは?
・E-bikeはアリ!
・でも、、、折り畳むのは時間もかかるので、そのまま自転車を持ち込むか、現地で気軽に借りれると良い
・見晴らしの良い場所や林の中のサイクリングは最高!
・観光地やお土産屋さんには、サイクルスタンドどころか駐輪所もない!!
・宅急便で送れるけど、できたら自転車は乗り捨てができると良いのでは?
・今回のコースならば、駒ケ根高原のホテルなどでE-bikeを持っていて、伊那福岡駅にお客さんを出迎え、荷物を預かってE-bikeを貸し出す、、、そしてE-bikeでホテルに来て貰う、、、というのはアリでは?と思った。
・実際、心地よい疲労感もあったので、そのまま温泉に入りたい!と思いました

といった感想。
道中、幾つかの話をしましたが、

「サイクリストが訪れるには、サイクリストを受け入れる雰囲気が必要」

との話は刺さりました。
以前、今やサイクリストの聖地と言われるしまなみ海道でお話を伺った際に、「長野県はサイクリストの聖地となりえる」と現地の方にお話し頂きました。
自分自身、自転車(E-bikeですが)で回ってみて、爽快で楽しく、可能性を大いに感じました

自動車も歩行者も、そして自転車も、安全に気持ちよく通行できるような、環境整備ができると良いな、、、と思いました。

サイクリストの小口さんを始め、同行させて頂いた皆様、ありがとうございました。
感謝!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿