今年もやってきました梅干しの季節。
梅を広げて追い熟中。
部屋中に甘酸っぱい梅の香りが広がって
なんともいえないいい感じ。
漬ける前から癒されてます。
今年は4.5キロ漬けました。
まもなく梅酢があがって来る予定です。
梅を広げて追い熟中。
部屋中に甘酸っぱい梅の香りが広がって
なんともいえないいい感じ。
漬ける前から癒されてます。
今年は4.5キロ漬けました。
まもなく梅酢があがって来る予定です。
先週友人の七回忌に行った時に友人のママにもらった
枇杷ゼリー。
つるるん初夏の味です。
ぷっちんプリンの容器に入っていたので
キレイに型から取り出せました。
19日が命日の友を思いながらいただきました...
枇杷ゼリー。
つるるん初夏の味です。
ぷっちんプリンの容器に入っていたので
キレイに型から取り出せました。
19日が命日の友を思いながらいただきました...
料理を美味しく撮る!修行中です。
今回は手作りレフ板を使って窓際で
撮影してみました。
パンは白崎茶会で習ったイングリッシュマフィンの
生地を丸いバンズ型にして焼いたもので、
それにパンプキンサラダをはさみました。
サラダもパンもいっぱいできたので
明日は朝昼晩3食ともパンプキンサラダパンです...
一人暮らしってこれがつらいのね~。
今回は手作りレフ板を使って窓際で
撮影してみました。
パンは白崎茶会で習ったイングリッシュマフィンの
生地を丸いバンズ型にして焼いたもので、
それにパンプキンサラダをはさみました。
サラダもパンもいっぱいできたので
明日は朝昼晩3食ともパンプキンサラダパンです...
一人暮らしってこれがつらいのね~。
料理写真を美味しく撮る!という写真教室に行ってきました!
皆さんにも伝授!美味しく撮るコツは
1 逆光で撮る
2 三脚を使う
3 食材の気持ちになってどう撮られたいかを考える
がんばって撮ってみましたが、いかがでしょ?
皆さんにも伝授!美味しく撮るコツは
1 逆光で撮る
2 三脚を使う
3 食材の気持ちになってどう撮られたいかを考える
がんばって撮ってみましたが、いかがでしょ?
友達がこぞって絶賛する料理教室「白崎茶会」に
行ってきました。
場所は葉山。海のそばに立つ古民家が会場です。
メニューはイングリッシュマフィン、レンズ豆と野菜のスープ、
そして米粉のとろとろプディング。
美人でお茶目な先生がてきぱきと、楽しい説明を交えながら
料理を作っていきます。
本日のメイン、イングリッシュマフィン。
ナント!ストーブで焼くんです。
外はカリッ、中はもちもち~の美味しいパンが
焼けましたよ~。
米粉のプディングは絶品でした~
米粉と豆乳でこんなにやわらかプリンが出来るなんて!!
とても素敵な先生で、みんなが絶賛する理由がわかりました!!
ロケーションも最高で、楽しい一日を過ごしました~。
行ってきました。
場所は葉山。海のそばに立つ古民家が会場です。
メニューはイングリッシュマフィン、レンズ豆と野菜のスープ、
そして米粉のとろとろプディング。
美人でお茶目な先生がてきぱきと、楽しい説明を交えながら
料理を作っていきます。
本日のメイン、イングリッシュマフィン。
ナント!ストーブで焼くんです。
外はカリッ、中はもちもち~の美味しいパンが
焼けましたよ~。
米粉のプディングは絶品でした~
米粉と豆乳でこんなにやわらかプリンが出来るなんて!!
とても素敵な先生で、みんなが絶賛する理由がわかりました!!
ロケーションも最高で、楽しい一日を過ごしました~。
天然酵母パンと春のデトックスサラダ。
もう先週のことではありますが、
マクロビオテッィクの料理教室G-Veggieの
1dayクラスに行ってきました。
天然酵母パンは白神酵母の顆粒タイプを使った
コーンミール入りのパン。
酵母をおこす手間がかからないので、とっても簡単。
お料理は菜の花と大麦のデトックスサラダ。
菜の花をジェノベーゼソース風にして
大麦と和えたシンプルなサラダ。
菜の花の繊維が腸にいいのよ~との先生の言葉通り
大きな便りがビックリするほどありました。
なるほどデトックス!!
その他に野菜がたっぷり入った味噌スープと、
見た目はチョコ?!の玄米粉のトリュフをつくりました。
冬に溜め込んだ老廃物をせっせとデトックスしなくっちゃ!!
もう先週のことではありますが、
マクロビオテッィクの料理教室G-Veggieの
1dayクラスに行ってきました。
天然酵母パンは白神酵母の顆粒タイプを使った
コーンミール入りのパン。
酵母をおこす手間がかからないので、とっても簡単。
お料理は菜の花と大麦のデトックスサラダ。
菜の花をジェノベーゼソース風にして
大麦と和えたシンプルなサラダ。
菜の花の繊維が腸にいいのよ~との先生の言葉通り
大きな便りがビックリするほどありました。
なるほどデトックス!!
その他に野菜がたっぷり入った味噌スープと、
見た目はチョコ?!の玄米粉のトリュフをつくりました。
冬に溜め込んだ老廃物をせっせとデトックスしなくっちゃ!!
いがらしろみさんのジャムレッスン。
ジャムの作り方を教えてもらいました。
今回作ったのはイチジクのジャムや
黄金桃のジャムなど。
果物をカットして、砂糖とレモンと合わせて
火にかけて、丁寧にあくを取り、煮詰めて行く。
単純な作業だけど、煮上がりを見極めるのが
難しい...
桃のジャムは初めてだったけど、香りもよくて
とっても美味しかったです~。
(写真の黄色いのが黄金桃のジャムです)
ジャムの作り方を教えてもらいました。
今回作ったのはイチジクのジャムや
黄金桃のジャムなど。
果物をカットして、砂糖とレモンと合わせて
火にかけて、丁寧にあくを取り、煮詰めて行く。
単純な作業だけど、煮上がりを見極めるのが
難しい...
桃のジャムは初めてだったけど、香りもよくて
とっても美味しかったです~。
(写真の黄色いのが黄金桃のジャムです)
暑かったのでスイカを食べました。
皮がもったいなかったので
お漬け物にしてみました。
実の部分を多めに残したので
ちょっと甘くて美味しいお漬け物ができました。
小さい頃はスイカを食べた翌朝は
いつもこのお漬け物が出て来たなあと
思い出して、漬けてみたのでした。
ごはんがすすみますよ~。
皮がもったいなかったので
お漬け物にしてみました。
実の部分を多めに残したので
ちょっと甘くて美味しいお漬け物ができました。
小さい頃はスイカを食べた翌朝は
いつもこのお漬け物が出て来たなあと
思い出して、漬けてみたのでした。
ごはんがすすみますよ~。
今年も梅干し漬けてます。
土用の間に干さなくっちゃということで
ギリギリセーフで昨日から干してます。
一粒一粒心を込めて並べました!!
太陽いっぱい浴びて美味しく育ってね!!
明日も晴れますように!!
土用の間に干さなくっちゃということで
ギリギリセーフで昨日から干してます。
一粒一粒心を込めて並べました!!
太陽いっぱい浴びて美味しく育ってね!!
明日も晴れますように!!
ついに買っちゃいました。
お櫃。秋田曲げわっぱです!!
炊きあがったごはんを入れると
余分な水分をとってくれてごはんが
ふっくらもちもちのまま。
新しいので杉のいい香りもして
食欲をそそります!!
ごはんを炊くのがとっても楽しくなって
ついつい食べ過ぎそうです。
お櫃。秋田曲げわっぱです!!
炊きあがったごはんを入れると
余分な水分をとってくれてごはんが
ふっくらもちもちのまま。
新しいので杉のいい香りもして
食欲をそそります!!
ごはんを炊くのがとっても楽しくなって
ついつい食べ過ぎそうです。