shimabananan cafe

の~んびり、ゆったり、笑って、くつろいで。

テッポウユリ

2005-05-31 | okinawa
テッポウユリは琉球諸島に自生するユリで、
八重山では4、5月に咲きます。
島中いたるところで咲いていました。
白い花は気品があってほれぼれします。
GW八重山シリーズも5月をもって終わりです。
最後は花でしめくくってみました。

クマノミ

2005-05-29 | diving
クマノミを可愛く撮りたくて写真を始めました。
コレはハマクマノミ。ブルーのバックにオレンジの
ボディが映えてとてもキレイだったんだけど、
動きがとっても早くてうまくピントが
合わせられませんでした~。
クマノミ修行はまだまだ続きます。

サンゴの産卵

2005-05-29 | diving
小浜島で先週サンゴの産卵が見られたそうです。
とっても幻想的な光景だったそうです。
まだサンゴの産卵は見たことがない私。
でも、産卵後の海は見たことあります。
海が一面ピンクの小粒ちゃんたちに埋め尽くされて
いるんです。まるでほぐした明太子のつぶつぶを
海にぶちまけたような感じです。
それだけでもとっても感動!!でした。
一度は見てみたいなあ、サンゴの産卵シーン。


青いサンゴ礁

2005-05-27 | diving
八重山のサンゴはとっても元気です。
キレイなサンゴたちを見ていると嬉しくなって
必ず口ずさんでしまう歌があります。
それは!「となりのトトロ」の「さんぽ」という歌。
「♪歩こう!歩こう!私は元気~♪」と、
海の中で誰も聞いてないと思って大声で歌ってしまいます。
でも、時々「誰か歌ってたよね?」と言われて
ドキッとしちゃうんですけど~。

2005-05-26 | diving
海の中から水面を見上げるのが好きです。
晴れた日にはキラキラと水面が輝き
光がカーテンのように差し込みます。
ダイビングでマンタみたいな大物を見たり、
珍しい魚を見るのも楽しみだけど、
ふわ~っと浮いて「あ~、私今飛んでる~!」
なんて考えながら空を見上げる瞬間も好き。
きっとα波がすごい勢いで出ていると思います。
とってもリラックスできますから~。

マンタ2

2005-05-24 | diving
マンタの優雅な姿は何度見てもほれぼれします。
海をヒラヒラと舞う蝶々みたいです。
人気者だけにポイントにはマンタ狙いの
ダイビングボートがいっぱい!
GW中は海の中は大混雑でした。
マンタのまわりをダイバーのエアーが
壁のように取り囲んでいました。
ギリギリまでねばってマンタを眺めていたら
くるりと煙幕をはって去って行きました。
(どうも脱糞して去っていったようでした。)

う~っ、マンタ!!

2005-05-24 | diving
やっとフィルムの分のプリントができたので
今日からしばらくはGW八重山銀塩シリーズです。
マンタとは、オニイトマキエイの別名。
ダイバー憧れの魚です。
海の中を優雅に泳ぐ姿はとっても美しく
かっこいいんです!
マンタと出会ったら、追いかけてはいけない、
写真を撮るぞ!という殺気も消して、優しく瞳を
見つめてあげてくださいね。とガイドさんに
いつも言われるけど修行不足でどうもガンガンに
殺気を発しているみたいです。
だって、つぶらな瞳をやさしく見つめたつもりだった
けど、ゆっくり遊んでってくれなかったとです。

トニーそば

2005-05-22 | okinawa
トニーとは俳優赤木圭一郎の愛称で、
この食堂のお父さんが彼の大ファンだから
店の名物そばの名前につけたとか。
それにしても、赤木圭一郎を知りません。
名前の漢字ももしかしたら違うかも。
トニーそばの特徴は島豆腐がのっているところ。
スープはなんだか濃厚。と思ったら!
後から聞いたんですがココのおそばの出汁は
ヤギなんだそうな。
いやあ、知らないとはいえヤギ汁いただいて
しまいました。大好きなヤギちゃんごめんなさい。

テーゲー

2005-05-21 | okinawa
「テーゲー」とは沖縄の言葉でよく言えば
「寛大」悪く言えば「いいかげん」
ネーネーズの曲に「テーゲー95」というのが
ありますが、ここでは「なすがままなるようになるさ」
と歌われています。沖縄にいると何事も
「テーゲーでいいさあ」と思えてくるから不思議。
小さなことは気にせずにゆっくりのんびりいきましょう!
スローライフの代名詞のような言葉ですねえ~。
石垣で見つけたテーゲーなもの。
いやあ店開けっ放しで休憩中です。
これを見ただけでしあわせな気分です。

黒島

2005-05-18 | diving
GW八重山シリーズも第10弾となりました。
ダイビングをしにいったのでそろそろ海の写真でも。
黒島は小浜島の南に浮かぶハート型の島。
人よりも牛が多いという牛の島です。
毎年2月には「黒島牛祭り」というお祭りがあり、
大抽選会もあって、なんと!1等は牛1頭が当たるんです。
黒島の海はとても青く、砂は白く、サンゴがとても
キレイな海で、私の大好きなポイントの一つです。

鳩間島

2005-05-17 | okinawa
鳩間島は西表島の北に浮かぶ人口60人の小さな島。
ダイビングの休憩時間に上陸することがあります。
某NTV系で放送中の土曜ドラマ「瑠璃の島」の舞台に
なっている島でもあります。
残念ながらこの日は竹野内豊はいませんでしたけどね。
島の商店の表にこのお茶目な顔が描かれたブイが
飾られています。ドラマの中でもちらちらっと
登場するので、今週末ぜひチェックしてみてください。
BEGINの「ビギンの島唄オモトタケオ2」には
「恋の島鳩間島」という歌が収録されています。
鳩間島の展望台からの360度のパノラマを眺めていたら
恋も生まれるかも。ちょっと行くのに不便だけど
デートにはおすすめの場所です。

さとうてんぷら

2005-05-15 | sweets
小浜島名物、民宿「かやま荘」のおばあの
サーターアンダギー。
あばあは「さとうてんぷら」といいます。
サーターは砂糖、アンダは油、アギーは揚げ。
「てんぷらいくついるね?今日も朝4時から揚げたさあ。
注文が多くて大変さあ」なあんて言いながらいつも
嬉しそうにしています。
おばあの手は魔法の手。生地を片手でころころっと
まるめて油の中に入れて、「チューリップみたいに
ぱっくり割れたら出来上がりさあ!」
かやま荘のてんぷらは中はフワっ、外はカリッ、
小浜の黒糖がたっぷりと入っています。
沖縄の人はなぜか作って1週間くらいたった
油が中までしみたものが美味しいといいますが、
私はやっぱり揚げたてのカリッ、フワッが好きです。

波照間島

2005-05-12 | okinawa
天気がよくて海が穏やかな日は
小浜から日本最南端の有人島「波照間島」まで
遠征できます。船で一時間くらい。
波照間は「はてのうるま」がなまった名前で
はてのうるまとは最果てのサンゴ礁という意味
なんだそうです。
さいはての海は、海の青がとても青く、透き通っていて
水深20Mでも白い砂に自分の影が映るんですよ~。
その最果ての島の港にあった島の地図です。
この先はフィリピンってそりゃあそうですけど~。

ちゅらさん

2005-05-12 | okinawa
小浜島はNHKのドラマ「ちゅらさん」で
一躍有名になりました。
島内にもいろいろと撮影場所の名所が
あります。ここはドラマの中では民宿となっていた
家で、フツウに人が生活している一般の住宅なんですが
あまりにも有名になりすぎて、ドラマで使われていた
民宿の表札が飾られています。次々と観光客が
やってきては記念写真を撮っていました。
そういう私も撮りましたよ~。だってドラマが
放送されていた時はこの看板なかったんだもん!

ちょっと色っぽい!?

2005-05-10 | okinawa
細崎(くばざき)は小浜島の海人(うみんちゅ)の集落。
そこで見つけましたよ、このハーリー。
ハーリー競漕は今年は6月10日にあるらしいです。
長崎のペーロンとよく似ているハーリー。どちらも
中国のドラゴンボートレースが起源みたいです。
ペーロンのほうがちょっと長いかなあ。
漕ぎ手だけでなくドラとカネをうつ人と垢くみが乗るし。
でも!こんなに色っぽい絵が描かれたペーロンは
見たことない!?きっと海人の手描きなんでしょうね。
人魚のおっぱいを見ながら、みんなでこの乳首は
ちょっと長すぎ~などと話題がつきないハーリーでした。
ちなみに写真に写っている側の金髪の人魚はウツボに
追いかけられていて、反対側の茶髪の人魚はウミヘビに
追いかけられていました。