
少々意外でしたが、シクラメンは、桜草(さくらそう)科に属する花だそうです。
地中海沿岸地方原産で、日本には、明治末期に渡来したということです。
今の時季、花屋さんでもよく見かけます。
花びらは5枚あり、いずれも上に強くそりかえっています。
・・・やはり、「すがしい」というイメージには近づけません。(唐津市浜玉町浜崎)
☆「風景・自然写真」部門
ランキング☆

どうぞ、覗いてみてください!
いつも、応援有難うございます。
クリックを、お願いします。
□MAXpv ‥
2643[14,11.30]
□MAXip ‥
495[13,1.15]