goo blog サービス終了のお知らせ 

「花季」ギャラリー

写真を撮ることが好きな3人のメンバーで構成している「四季の会」のブログ。日々それぞれが、思い思いに作品を公開しています。

土谷の棚田9【ヨシ】

2012-06-25 21:11:25 | 風景
そろそろ棚田も終了です。

来年も足を運んでみようと思います。





☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
    ランキングに参加しています!
            応援クリックをお願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 248[11,5.7]

紫陽花6・・・【いな】

2012-06-25 18:26:31 | 花木
今日の糸島地方、雨はあまり降らなかったものの梅雨空でした。

明日早朝、再度地元の白糸の滝の紫陽花撮影に行く予定ですが雨が心配です。

予報では明日午前中は曇りの予報ですが当たってくれればいいのですが。







☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
    ランキングに参加しています!
            応援クリックをお願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 248[11,5.7




はなあやめ・・? (大和花しょうぶ園 25) 【ひで某】

2012-06-25 06:14:06 | 花木

かの有名な作家・泉鏡花の俳句に、「わが恋は 人とる沼の 花菖蒲(はなあやめ)」という句があります。
「花菖蒲」と表記して、「はなあやめ」と読ませています。
花菖蒲とあやめは違う花なのに、昔から、混同して使われているようですね。



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥  248[11,5.7]

紫陽花5・・・【いな】

2012-06-24 16:34:10 | 花木
朝から時折激しい雨が断続的に降っていますが、紫陽花は雨の日が似合うと思います。

昨日家庭菜園は一段落と書き込みましたが、胡瓜などの収穫はしなければならず、雨の中濡れながらの作業です。

因みに今日の収穫は胡瓜5本茄子1本ししとう4個の収穫でした。

それから、昨日の馬鈴薯ですが計ってみたら15kgあり、ヨシさんと山分けしましたので計30kgの収穫でした。








☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
    ランキングに参加しています!
            応援クリックをお願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 248[11,5.7


土谷の棚田8【ヨシ】

2012-06-24 13:32:01 | 風景
朝からたっぷりの雨が降り続いています。

こんな日は、撮りためた映画をのんびりと見ようかと。












☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
    ランキングに参加しています!
            応援クリックをお願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 248[11,5.7]

花言葉は、「うれしい知らせ、心意気」・・・ (大和花しょうぶ園 24) 【ひで某】

2012-06-24 10:49:28 | 花木

以前も書きましたが、「花菖蒲」は、葉が菖蒲に似ていて、美しい花が咲くことから命名されました。
花言葉は、「うれしい知らせ、心意気」というらしいです。
また、三重県の県花に指定されています。



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥  248[11,5.7]


紫陽花4・・・【いな】

2012-06-23 18:07:01 | 花木
「ヨシさん」と昼から馬鈴薯収穫しました。

明日からはまとまった雨が降る予報ですが、これで家庭菜園は一段落といったところです。








☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
    ランキングに参加しています!
            応援クリックをお願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 248[11,5.7



土谷の棚田7【ヨシ】

2012-06-23 16:05:57 | 風景
今日は雨が止んだので「いなさん」とじゃがいもを収穫しました。

段ボールの8分目で2箱分収穫できました。

今ベランダで乾かしていますが、もう暫く雨が降らないように祈ります。

・・・ビール片手に・・・。







☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
    ランキングに参加しています!
            応援クリックをお願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 248[11,5.7]

人の高笑い‥? (大和花しょうぶ園 23) 【ひで某】

2012-06-23 09:40:15 | 花木

昨日アップした写真もそうでしたが、人が笑っているような顔に見えてきませんか?
それも、高笑いのような・・・。
何とも奇妙な感じがする花弁の形です。

※昨日は、多くの方々のご訪問に感謝です。



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥  248[11,5.7]

紫陽花3・・・【いな】

2012-06-22 18:03:24 | 花木
昨日今日と梅雨の一休みと言ったところでしょうか。

しかし「ヨシ」さんと作っている家庭菜園の馬鈴薯は葉も枯れて収穫時期になっているのですが、
畑の水はけが悪く掘れそうにもありません。






☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
    ランキングに参加しています!
            応援クリックをお願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 248[11,5.7



土谷の棚田6【ヨシ】

2012-06-22 13:39:04 | 風景
この時間は静寂に包まれて、周りのシャッター音だけが響いてきます。










☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
    ランキングに参加しています!
            応援クリックをお願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 248[11,5.7]

兄弟みたいな・・・ (大和花しょうぶ園 22) 【ひで某】

2012-06-22 09:15:02 | 花木

花菖蒲の中でも、そう多くはお目にかかれない黄色系統の花です。
とても上品な色合いをしています。


すぐ傍にも、いかにも兄弟みたいな“仲間の花”が咲いていました。



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥  248[11,5.7]

土谷の棚田5【ヨシ】

2012-06-21 18:21:14 | 風景
昨日は休肝日だったので、あと一仕事したら今日は飲むぞ~。








☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
    ランキングに参加しています!
            応援クリックをお願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 248[11,5.7]

紫陽花2・・・【いな】

2012-06-21 15:44:44 | 花木
昨日地元の白糸の滝で撮影しました紫陽花です。

まだ少し早いようで花芽の色がつかず白いのが結構あります。







☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
    ランキングに参加しています!
            応援クリックをお願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 248[11,5.7



一番輝いていた時・・ (大和花しょうぶ園 21) 【ひで某】

2012-06-21 12:47:48 | 花木

昨日までの投稿で、三つの花の区別については、お分かり頂けたものと思います。
私自身も、これまでのモヤモヤが、随分と解消されました。

・・・本日から、もう少し、花菖蒲とお付き合いください。
今日の画像についての特別の説明はありませんが、一番輝いていた時の姿です。



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥  248[11,5.7]