goo blog サービス終了のお知らせ 

「花季」ギャラリー

写真を撮ることが好きな3人のメンバーで構成している「四季の会」のブログ。日々それぞれが、思い思いに作品を公開しています。

牡丹8・・・【いな】

2012-04-20 17:45:00 | 花木
昨日の糸島地方曇り空で終わるかと思ったら、突然昼過ぎから強い雨が降りました。

夕方には止みましたが予想外の雨でした。

今日は雨と思っていましたが、時折薄日が射す1日で私の予想は外れました。







☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
    ランキングに参加しています!
            応援クリックをお願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 248[11,5.7]



春爛漫(スイセン2)【ヨシ】

2012-04-20 14:45:00 | 花木
最近は随分暖かい日が続き、アウトドアには最適な季節です。

とはいえ、キャンプなどは年に2~3回程度と年とともに随分減ってきました。

ただ、道具だけは少しずつ増えており、新品のまま蓄積されています。

今月もソロ用の道具2つ購入して未だ封を切らずじまい。

これからまた1つ注文しようかと。

ちくしょう、いったいだれがこんな便利で安く購入できるシステムを作ったんだ!

・・・・・・・ありがとう!!!







☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
    ランキングに参加しています!
            応援クリックをお願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 248[11,5.7]

錦江湾風景 パートⅤ (かごしま紀行 21) 【ひで某】

2012-04-20 12:20:53 | 風景

 桜島港に入ってきたフェリーです。
一階から四階まであり、そばまで来ると、とても大きな船です。
一番下の階だけ縦幅が広くなっていて、そこが、自動車を載せる階です。


錦江湾を突っ切って、フェリーは進んで行きます。



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥  248[11,5.7]



牡丹7・・・【いな】

2012-04-19 11:45:00 | 花木
今日の糸島地方朝から曇り空です。

今のところ雨は落ちていませんが、明日から雨の予報で長引くようです。

雨に備え午前中に家庭菜園の除草など終わったところです。








☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
    ランキングに参加しています!
            応援クリックをお願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 248[11,5.7]



錦江湾風景 パートⅣ (かごしま紀行 ⑳) 【ひで某】

2012-04-19 09:07:39 | 風景

 この写真は、鹿児島港に向かうフェリーからの撮影です。
逆に、これから桜島に向かうフェリーとすれ違います。


あまり格好はよくありませんが、どっしりとしていて、安定感があります。
飛行機が空を飛ぶという感覚と似ていますが、こんな重たい物体が自動車等も積みながら、よくぞ海に浮かんで進みますね。



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥  248[11,5.7]

牡丹6・・・【いな】

2012-04-18 18:01:52 | 花木
きょうの糸島地方は晴れの穏やかな1日でした。

朝の散歩で笹山公園では八重桜が満開でしたが、藤やツツジが開花し始めています。








☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
    ランキングに参加しています!
            応援クリックをお願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 248[11,5.7]



春爛漫(土筆2)【ヨシ】

2012-04-18 15:11:31 | 花木
今年も何度か土筆を食しましたが、酒のつまみになかなかいけます。

ここの土筆も立派ですが、糸島の有る場所で30cm~40cm級ばかりが

どっさり育つ場所を発見したので、来年が楽しみです。










☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
    ランキングに参加しています!
            応援クリックをお願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 248[11,5.7]

錦江湾風景 パートⅢ(かごしま紀行 ⑲) 【ひで某】

2012-04-18 12:33:07 | 風景

 昨日アップした巡視船のような船が、鹿児島港に近づいている様子です。
目をこらして見ると、船の後方部分に、複数の人が乗っているのが確認できます。
どうやら、「制服組」のような感じがします。


海は広く、のどかな感じですが、いかめしそうな船が目に入ると、少しばかりの緊張感を覚えます。



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥  248[11,5.7]

牡丹5・・・【いな】

2012-04-17 18:47:27 | 花木
昨日までアップしていた牡丹ですが再度今日撮影したものです。

あれから4日経ちましたが完全に開いていて落ちたものもありました。

家の人の話では2日前が一番良かったとのことでした。







☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
    ランキングに参加しています!
            応援クリックをお願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 248[11,5.7]




春爛漫(土筆)【ヨシ】

2012-04-17 15:09:47 | 花木
膝の痛みも薄れたので、今日から散歩を再スタートしました。

朝は寒くもなく、なかなか気持ちがいい散歩ができるようになりました。

途中、畑に寄ったら「いなさん」が講習会のとおりにキュウリを植えてました。

今年は沢山のキュウリが期待出来そうですね。


時期外れでしたが、元気がいい土筆を数回紹介します。










☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
    ランキングに参加しています!
            応援クリックをお願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 248[11,5.7]

錦江湾風景 パートⅡ(かごしま紀行 ⑱) 【ひで某】

2012-04-17 10:44:24 | 風景

 錦江湾を航行している船は多いのですが、対照的な二つの船のツーショットです。
一つは観光用の桜島フェリー、そして、もう一つは、巡視船みたいな厳めしい船です。


フェリーに乗っていると、頻繁に他の船とすれ違います。
・・・トイレで、ゆっくり用を足している暇(いとま)はありません(笑)。



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥  248[11,5.7]

牡丹4・・・【いな】

2012-04-16 18:02:47 | 花木
朝から天気がよかったので家庭菜園に胡瓜を4本植えました。

先々週の日曜日にブログ仲間のヨシさんと家庭菜園夏野菜の講習会に行きましたが、
習ったことを基本に植えてみました。

果たしてうまくいくか楽しみです。

2枚目の写真はストックからですが芍薬です。







☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
    ランキングに参加しています!
            応援クリックをお願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 248[11,5.7]





錦江湾風景 (かごしま紀行 ⑰) 【ひで某】

2012-04-16 13:15:25 | 風景

このところ、春の花や植物のアップが続きましたが、再び、「かごしま紀行」に戻ります。
 
 鹿児島湊から錦江湾を渡り、桜島へ向かう船中からの撮影です。
錦江湾は想像していたよりも広く、壮大な海でした。
海上を、多くの船が行き来していました。


天気は良かったのですが、残念ながら、見通しが今一歩でした。

・・・これから、数枚アップする予定です。



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥  248[11,5.7]