goo blog サービス終了のお知らせ 

「花季」ギャラリー

写真を撮ることが好きな3人のメンバーで構成している「四季の会」のブログ。日々それぞれが、思い思いに作品を公開しています。

大川内山7(ヨシ)

2017-01-15 14:39:39 | 風景
ここでもトンバイ塀があちらこちらで見られます。

トンバイ塀とは耐火レンガの廃材や陶片を赤土で塗り固めた塀のこと。

以前も焼き物で有名な有田町で見たことがあります。


散策中にロウバイも見られました。











☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2643[14,11.30]
□MAXip ‥  495[13.1.15]

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おいさん)
2017-01-20 12:04:36
珍しい 見たことない。
返信する
Unknown (おいさんへ)
2017-01-24 14:55:55
トンバイ塀は意外と見過ごしているかも知れません。
有田焼で有名な有田でも、メイン通りから少し外れた場所にありました。
大川内山も多くはありませんでしたが、ぼうっと歩いていると、見過ごすと思います。
糸島からだと1時間くらいで着きますので、
暖かくなったら散策をお勧めします。



返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。