goo blog サービス終了のお知らせ 

「花季」ギャラリー

写真を撮ることが好きな3人のメンバーで構成している「四季の会」のブログ。日々それぞれが、思い思いに作品を公開しています。

東北紅葉34・・・【いな】

2012-12-02 16:10:50 | 風景
小又峡渓谷最後の目的地三階滝に到着しました。

名前の通り滝が三段階になっています。

滝の流れは荒々しく波しぶきが蒸気のように上昇していました。

太平湖・小又峡渓谷の紅葉は今回で終了です。

明日から磐梯・五色沼周辺の紅葉を数回投稿したいと思います。








☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥  248[11,5.7]

雷山千如寺10【ヨシ】

2012-12-02 13:13:24 | 風景
今日もただただ寒い1日になりそうです。

炬燵から出るのに勇気がいります。










☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
    ランキングに参加しています!
            応援ワンクリックをお願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 248[11,5.7]


「ヒガンバナ」→「リコリス」 【ひで某】

2012-12-02 08:07:22 | 花木

彼岸花と一口に言っても、種類は数限りなくあるようです。
漢字で「彼岸花」と表記すれば、一般的なイメージとしては赤色、そして白色だと思います。
このようなピンク色であれば、カタカナで「ヒガンバナ」と表記するのが妥当のように思います。

さらに調べてみると、彼岸花の別称として、「リコリス」という名前も付いているようです。
ピンクの花は、この呼び名がぴったりくるようですね。(唐津市浜玉町にて)



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥  248[11,5.7]